• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

え?ゴルフ2のワゴンがあったの?

え?ゴルフ2のワゴンがあったの? タイトル画像は昨日17号バイパス上尾近辺を走行中に目撃した中古車販売店であります。
ちょっとした渋滞中に慌てて撮ったのでボケボケの画像ですが、え、ちょっと待って、これってまさかフォルクスワーゲンゴルフ2のワゴン?
そんなのありましたっけ?もしかして日本未導入というだけで本国ではラインナップされていたとか?
はい、そんなはずはありませんね。
これはFLEXさんが販売しているEURO BOXというカスタムカーのようです。


リンク先のサイトをご覧いただければわかる通り、ものすごく80年代から90年代にかけてのゴルフ感がありませんか?
もちろんFLEXさんとしても狙っているのだとは思いますが、プロボックスが見事に変身しましたね。
単純にカッコ良いなぁ、センス良いなぁ、なんて思ってしまいました。
内装のチェックのシートも昔のドイツ車っぽいところもあるし、さすがにVWのエンブレムをフロントに貼り付けるような方はいらっしゃらないとは思いますが、でもそんなことをしても違和感なさそうというか。



ふーん、大体の目安金額としては中古車ベースで240万円ってところなのね。
個人的には十分納得の価格だと思うのですが、どんなもんでしょうかね。
偏見かもしれませんが、プロボックスの中古は社用車としてガンガン使われていた個体が多そうですから、新車ベースで作ってもらったほうが良いような気もするなぁ。
でも、最近こうしたドレスアップカーが流行っていますよね。
FLEXでもちょっとアメリカンっぽい雰囲気に仕立てたランクルやハイエースを販売しているようですが、結構売れてそうだなぁ。
カスタムカーの代名詞、光岡でもロックスターだとかバディだとか、こんな感じの系統のラインナップがありますし、今のトレンドなんですかね。


ところでチンクちゃんの任意保険ですが、いろいろ考えましたが結局セゾン保険の「おとなの自動車保険」にいたしました。
ディーラーで担当者さんとも話をしたのですが、ステランティスの自動車保険だとやはりかなり高くなるということでして。
セールスさんもおとなの自動車保険は評判良いですよ、と仰ってくださったので契約した次第です。
ちなみに、フルカバーの車両保険150万円を付けて、その他は常識的な内容にして、もちろん20歳の長男も運転出来るようにしてトータルで13万6千円くらいの金額でした。
弁護士特約はMスポちゃんのチューリッヒで入っているので付けないでオーケー、その他重複している部分もチェックして、という感じですね。
Mスポちゃんで入っているチューリッヒよりも、以前ずっとお世話になっていたアクサよりも格段にリーズナブルでしたが、それでもやはりお高くなってしまうのは仕方のないところでしょう。
(長男がMスポちゃんを運転することがもしあれば、その時はデイリー加入の保険ですね)
あ、コペンちゃんのチューリッヒは解約手続きを進めています。
契約更新されてから2週間も経っていないので、3万円くらいは戻ってくるんじゃないかな。
さあ、あとはチンクちゃんの納車を待つばかりであります。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2023/09/07 06:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

チンクちゃんの任意保険、悩みどころ ...
nonchan1967さん

自動車保険をチューリッヒからソニー ...
西荻 北斗さん

チューリッヒの確認メール攻勢
西荻 北斗さん

車検と自動車任意保険の手続きをした
イケぽんさん

あれは7年前。(え、マジ?)
nonchan1967さん

チンクちゃんがいっぱい。 ※追記あ ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2023年9月7日 13:26
プロボックス、通勤でクルマを使っていた時に候補として中古を考えていました。

また通勤で本格的にクルマを使うようになったら考えるかもしれません。

コメントへの返答
2023年9月7日 18:06
ビジネス用途に特化した車種ですから、使い勝手はとても良さそうですよね。
ただ、手荒く扱われた個体も多そうですから、中古を買うときは注意が必要な気もします。
でも、プロボックスは値落ちも少なそうですから、案外良い選択かも。
2023年9月7日 14:33
何と言うグッドタイミング!
本日、さいたま市北区に配送で伺っていまして、帰りの圏央道へ向かう途中このショップの前を通りましたよ。
もちろんこのゴルフもどきも見ましたが、とてもきれいに仕上がっていて良いんじゃないでしょうか!
その先の立体ショールームのスーパーカーにも心惹かれました。
コメントへの返答
2023年9月7日 18:10
おお、そうなんですね!
それは奇遇ですね。
お仕事お疲れ様でございます。
このクルマ、ちゃんとコンセプトを決めて商品化しているシリーズのようですから、品質についてはかなり良いのではないかなー、と思いました。
あ、ありますね、立体ショールーム。
17号バイパス沿いも中古車店やディーラーが多くて、眺めながら走るのも楽しいです。
2023年9月7日 20:29
以前、仕事で使っている時期が有りました。
使い勝手も良いし、高速もそこそこ良い走りでした。
なんせ“日本一飛ばしてるクルマ“ですから^_^

このゴルフ顔、まだ実物を見たことないですが、かなり良さげですね。
アウトドアや海遊びが似合いそうです。
コメントへの返答
2023年9月8日 8:40
確かに高速道路の追い越し車線で最強のクルマと言えばプロボックス、という説もあるくらいですもんね。
本当に怖いくらいみんな飛ばしていますよね。

これがなかなかいい雰囲気なんですよ。
お値段はちょっとお高めですが・・・
2023年9月7日 21:30
この時代のゴルフ。大好きでした。
ただ、ステーションワゴン系?

当時は、おじさんおじいさん系
でした。。。σ(^_^;)

あの時代のゴルフ女子は。。。♡
コメントへの返答
2023年9月8日 8:42
やはりゴルフ2までがシンプル&クリーンな雰囲気ですもんね。

なるほど、当時の若者はあまり飛びつかなかったのですね。

ゴルフ女子、大好きです(笑)
2023年9月19日 0:09
あっ!この車見ましたょ。
とってもかわいいと思いました。
営業車って皆さん速い走りをしますよね。
ムリしても丈夫なイメージです。
気になる1台です。

コメントへの返答
2023年9月19日 12:57
あ、目撃されたんですね!
そうなんですよ、営業車はガソリン会社持ちだからなのか、省燃費運転なんて関係なしに飛ばしますからねぇ。
でもそれだけ丈夫そうですし、魅力的なカスタムカーですよね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation