• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

私の1月2日。

私の1月2日。 昨日の地震、被害に遭われた地域の方々にお見舞い申し上げます。
私はその時家族と出掛けたショッピングモールで、一人でコーヒーショップで休んでいるところだったのですが、店内のお客さんのスマホから一斉に緊急地震速報が鳴り出しまして。
埼玉県の久喜市にあるショッピングモールにいたのですが、震度4あったそうですから、やっぱり体感としてもかなり揺れましたし、そして長く揺れた感じでした。
まだまだ予断を許さない状況かとは存じますが、これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。


さて、そんな中で開催された第100回箱根駅伝ですが、やはり青学は強いというか、戦略、戦術に長けているなあ、という印象ですね。
まだ現在4区の途中ではありますが、純粋にすごいなー、と思います。
もちろん箱根に全精力を傾けている青学の姿勢については、ちょっと思うところがあるのも事実ではありますが、それでもトップを取ることが大事なわけですから。
我が駒大のこれからの巻き返しを信じている私ですが、実は今日はテレビ観戦しております。
当然実地観戦するつもりだったのですが、大晦日から元日にかけて少々暴飲暴食してしまいまして、昨晩遅くから吐き気を催して眠れなかったというか。
自分の限界はちゃんと把握しておかないといけませんね、もういい年なんだから。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2024/01/02 11:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

WRブルーのBRZ
J8さん

30前期風
BLUE ROSEさん

靴屋のタイムセール
やる気になればさん

三連休初日のショッピングセンターの ...
44loveさん

何事もない幸せ
闇狩さん

今日も午後から少しだけ出かけました。
f2000さん

この記事へのコメント

2024年1月2日 13:47
🎍あけましておめでとうございます🎍
正月早々たまったものではありません。おかげで昨日の夕方から始まった🍶自粛のせいか今日は朝から調子が悪いです(笑)
被害としてはパソコンモニターが倒れて液晶が破損してしまいました。
富山は地震の免疫がないので長い揺れもあって中々でした。地震は怖いわ😓
コメントへの返答
2024年1月2日 13:51
おお、心配しておりました。
やはり室内にいても全くの無事というわけではなかったんですね。
そうなんですね、富山はあまり地震がない地域だったんですね。
余震もありますし、ご不安なことと存じます。
一夜明けて被害の状況も段々とわかってきましたが、どうぞご安全にお過ごしください。
2024年1月2日 14:39
青学の戦略・戦術は見事でしたね〜

「なるほどなぁ」って思うレースでしたが

強い選手を集めらる何かが?と勘繰ると…

これ以上は野暮ですねw

明日の復路も楽しみです
コメントへの返答
2024年1月2日 14:42
はい、やっぱり原監督はたいした人物だと、もう脱帽ものでありますね。

何だかんだ言っても、ものすごい監督だと改めて思いました。
それは認めざるを得ません。

組長さんのところも、かなり良かったですよね?
明日もお互いに頑張って応援しましょう!
2024年1月2日 15:28
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
自宅応援の理由がnonchanさんらしくて、思わずニヤけてしまいました😆
私はスポーツ全般に興味がないので駅伝も全く分かりませんが、明日の応援参加を応援しています。
コメントへの返答
2024年1月2日 15:37
いやー、本当にソルマックを飲んでいなかったことを後悔したというか・・・
私にはストロングゼロの刺激は強すぎましたし、何よりも食い意地が張っている私ゆえ、もうとんでもない量を食べてしまい(汗)
明日はちゃんと起きて実地応援に行く所存です。
あ、今年もよろしくお願いいたします~
2024年1月2日 18:39
新年早々から地震は本当にお気の毒です.
ワタシの部署のメンバーが金沢に帰省しているので連絡を取りましたが,ご家族全員無事と返信あり,ホッとしました.

さて駅伝ですね!
駒澤大学はこの所,他の駅伝でもコンスタントに好成績なだけに,青学のあの戦略は…と思う節が有ります.
しかし照準を箱根駅伝に合わせているだけに,アッパレでありました.

ワタシ的にはセンチュリーのSUVが走っているのが気になりました(笑)
コメントへの返答
2024年1月2日 21:26
本当に何も正月から、とお気の毒に思います。
天災は時と場所を選ばないものではありますが、何とかこれ以上被害が広がらないことを願うばかりです。

箱根駅伝、青学はやはり選手も素晴らしいですが、原監督が策士だということなのでしょう。
しかしいつもアクシデントがあっても、最後はしっかりまとめてくるところはすごいですよね。
でも明日次第でまだ駒大にもチャンスはあると思いますし、しっかり応援します。

センチュリーSUV、さすがの存在感でした。
2024年1月2日 21:45
我が家も自宅応援になりました。
上位チームは天空の彼方のこと、と言いつつも青学とのデッドヒート。見応えありました。

ボーインボウショク、それも年末年始のアルアルですけど、若いなあー。(^O^)/

さあ、明日の復路。
これも楽しみですが、車上からのテレビ観戦かな。
コメントへの返答
2024年1月3日 9:51
自宅でテレビ応援するほうが全体を俯瞰して見られるので、むしろ楽しいと言えば楽しいかもしれません。

いや、今日もまだ胃の調子があまり良くなくて、本当に年を取ったなぁ、としみじみ感じております。

今年は・・・もう諦めました。
来年リベンジですね。
2024年1月2日 21:47
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
今年は元旦からの能登地震、そして本日の羽田の事故といい、胸の痛い年明けとなっていますね。
箱根駅伝、私は中継観れませんでしたが、青学はやはり原監督の作戦勝ちというところでしょうか。私の母校もこのところゴタゴタ続きの中、久しぶりに健闘していました。
明日の復路も楽しみですね!
コメントへの返答
2024年1月3日 9:54
あけましておめでとうございます。
本当に2024年のスタートがこんなことになるとは・・・
気持ちも落ち込んできますが、何とか良い年にしたいものですね。
原監督、やはり素晴らしい人物なんでしょうね、いろいろと思うところはなくもないのですが。
復路、今の状況だとちょっと追いつけないかなー。
まだあきらめてはいませんが・・・
今年もよろしくお願いいたします。
2024年1月2日 22:29
駒大にとっては3区に入ったところまで、万全なレース運びだったし、往路区間新なのに2分半近い差をつけられて、どうすりゃいいんだの心境でしょう。持ちタイムに大きな差がある選手が学生トップの選手を刺したなんて3区は青山独特のマジックでした。ひっくり返すには明日の6区、7区ですべてを投げ打って賭けに出るしかないでしょう。
コメントへの返答
2024年1月3日 9:56
もう素直に青学には脱帽、という感じでしょうか。
箱根にピークを持ってきているだけに、もう凄味さえ感じます。
いくら全日本と出雲で優勝しても箱根ほどの注目度はないわけで、原監督のメディア戦略も含めた作戦が優れていたということなのでしょう。
まあ、原監督が素晴らしいことは認めざるを得ませんが、個人的にはあまり友達にはなれないタイプです(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation