
というわけで、1年10ヶ月振りの社会人生活復帰でバテバテになっている私ですが、まあ今月中には何とかペースを掴みたいところであります。
で、私は慣れ親しんだ新宿でまた就業しているわけですが、ほんの数年前に比べて明らかに目にする機会が多いクルマがあるなあ、と。
結論から申し上げると黒塗りのアルファードのことでありますが、緑ナンバー、白ナンバーともに本当に多い気がします。
レンタカーの「わ」ナンバーも結構多いな。
タイトル画像はWikipediaからですが、実際にはこの後の代が多い感じかな?
法人についてはかつてのセダン系高級車からの移行が多いんですかね。
確かに緑ナンバーのメルセデスSクラスなんて、今や全く見ない気がするもんなぁ。
東急歌舞伎町タワー周辺の道路には緑、白、わ、それぞれの黒塗りアルファードがずらりと一列に並んでいたりして壮観であります。
結局インバウンドでいらっしゃるお客様、特に中国からお越しになる方の需要が高いのかなー、なんて思うところもありますが、決して間違いではないかとも思います。
皆さんの印象はどうでしょうか、新宿に限らず繁華街や観光地において。
レンタカーのアルファード、それも近県ナンバーのが多いのですが、それに中国人観光客と、恐らくドライバーさんも日本在住の中国人の方で、楽しそうに乗り込んでいる場面も何度も見かけましたし。
あれっ、それってひょっとしたら白タク系の可能性もあるのかしら?
ただ、最近はライドシェア解禁の話も含めて、状況が混沌とし過ぎてよくわからないですね。
ちなみに、私はインバウンド顧客は大歓迎というか、どんどんお越しいただき消費しまくっていただきたい派であります。
このあたりはいろいろご意見もあるかとは思いますが、百貨店業界が長かったものですから•••
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2024/04/10 12:46:58