• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

ちょっと手抜きの端午の節句。(もっと運転の練習しなさい!)

ちょっと手抜きの端午の節句。(もっと運転の練習しなさい!) というわけで、男子3人、ただし三男はワンコの我が家でありますので、とりあえず子どもの日に向けて兜を引っ張り出してきたぜ!というお話です。
私の幼少期に購入したという、かなり年季の入った昭和レトロな兜ですが、本来は段飾りもありますので一緒に飾らなくてはなりません。
でも組み立てが面倒なんですよね、片付けるのも面倒ですし。
息子たちが小さい時はそれでも頑張って飾っておりましたが、ここ数年はお手軽に済ませていまして、まあこれでもOKでしょう。


息子たちも誕生日が来たら21歳と18歳、ワンコも14歳になりますから、そろそろ飾るのも終わりにしても良い気がしないでもありません。
特に喜ぶわけでもありませんし、そもそも飾るにはかなりボロボロの状態でもありますしね。
長男でも次男でも、最初に男子が誕生したほうに五月人形を継承しようと思っていましたが、嫁さんに言われるまでもなく迷惑この上ないことのように思います、これをあげても。



上の画像は数年前のブログからの再掲ですが、この時点でかなり老朽化がわかる感じだからなぁ。
ま、きっとリクエストに従って新しい五月人形を買ってあげないといけないのでしょう。
あ、女子が生まれたら雛人形になるわけですね、五月人形よりも高そうだなー。
もっとも、それも親の喜びだと思って覚悟しておかなくてはいけませんね。
しかし、画像に写る愛犬さつま、若いですね。
今とはやっぱり毛の色が全然違うというか、今は色も量もどちらも薄くなってきたというか。
それでも可愛いことには変わりありませんけど、最近は寝ている時間も増えましたし、いわゆる老犬的な見た目にもなってきました。
トイプーですから、あと数年は一緒にいられるんじゃないかとは思っているのですが。


だけど次男ももうすぐ18歳、となると成人じゃん。
みんカラを始めた時は確か長男6歳、次男3歳でしたから、あっという間に大きくなってしまったなぁ、いや、実際には長い期間なんですけど。
いずれにしても2人と1匹がこれからも健康で楽しい人生(と犬生)を過ごせるよう、親としては願うばかりであります。
あ、長男にはもっとクルマの運転しろ!と声を大にして言いたいところでありまして、一時期ちょっとだけその気になって練習していたのに最近は全く運転しません。
これはあれですね、お付き合いしている彼女さんがそれほどドライブデートに重きをおかないというか、電車デートで全然オッケー!という感じだからなのでしょう。
今の若者はクルマがなくとも十分に楽しめるということなんだろうなぁ。
こんなんだったらコペンちゃんを乗り換える必要なかったばい、オートマ限定の長男のためにチンクちゃんにしたのに。
うーむ、次男に期待だな、クルマに関しては。
彼は長男よりは相対的にクルマを運転したい気持ちがあるような気がします、あくまでも長男よりはというレベルで、決してクルマ好きというわけではなさそうですが(汗)
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2024/05/01 05:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三男の13歳のお誕生日。(人間じゃ ...
nonchan1967さん

8年振り2度目
take-cさん

2024年!!
ユ→スケ。さん

不審者、プロボックスで逃走〜💦
ブリティッシュグリーンさん

アッという間の2年 経ちました
TORI DC2さん

拓郎 14歳誕生日。
bkpuriさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 11:47
クルマなしデートかあ。
まあ、親としては電車のほうが安心ではありますけどね。

立身出世。
そうであってほしいという親の願い。
まっすぐにたくましく。

あれ?さつまくん、やっぱり良い感じ♡
コメントへの返答
2024年5月1日 21:08
確かに公共交通機関を使ったデートもたいそう楽しいとは思うのですが、やはり若者にはドライブデートを楽しんでもらいたいものであります。

まあ、何というか人並みの幸せは掴んで欲しいものでありますよね。
なかなか先が見通せない時代ではありますが•••

今のさつまはかなりのおじいちゃん雰囲気です。
13歳はトイプーとしてはまだまだだと思いますけど。
2024年5月2日 7:56
うちの息子も一人暮らしを始めてからは全く運転しなくなりました。たまにはコペンデートに使っていいよと勧めますが、お出かけは電車で行くからと全くその気なしです。
もしかしたら家のクルマは親がうるさいから自分でレンタカー借りてるのかもしれませんが‥(笑)
コメントへの返答
2024年5月3日 0:08
我々の時代とはクルマに対する感覚とか思い入れが、もう全く違うんでしょうね。
クルマがモテるための重要なツールだった時代は、ずいぶん前に過ぎ去ってしまったのかなぁ。
寂しい気もしますがそれが現実なのでしょう。
ま、クルマのないデートもお酒飲めるし楽しいのかな。
レンタカーとかカーシェアでも乗ってくれていると嬉しいですよね。
2024年5月4日 20:01
僕の中ではnonchanさんのご子息達は今でも小学生ですw
自分はいつまでも変わらず若いと思っていても、子供の成長と親の老いを見るとハッと思わされますね。
コメントへの返答
2024年5月5日 8:30
そうなんですよね、主観的には自分はまだ若くて全然変わっていないんですけど、客観的にはもう間違いなくジジイなわけで。
悲しい現実ですが仕方ありませんね。
しかし本当に息子たちも大きくなりました。
やはり長い時間が経ったということなのでしょう。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation