
えーと、先日落札したBMW純正のマフラーカッター。
昨日無事に到着!
というわけで、先ほど雨の中を取付けしてきました。
ま、マフラーの上にはめ込むだけなんですけどね。
これはデンマーク製のパーツのようですね。
ちゃんとパーツナンバーとBMWマーク入りのビニール袋に入ってますし、説明書もありますから一応ちゃんとしたパーツのようですね。
(日本語の説明はないけど)
さすがにこの程度だったら超絶不器用な私でも装着出来そうだな。
さて、早速上下を確かめてマフラーに差し込んで行きますが、あれ、思ったよりきついな。
あんまり強くやるとマフラーそのものが曲がったり、取付け部分が壊れそうで怖い感じですねぇ。
でもここは思い切りが必要だな、というわけでマフラーの付け根をしっかり持って思いっきり力をかけて・・・
うむ、こんなもんだろう。
一応ネジ留めするようになってますけど、必要ないくらいにジャストフィット過ぎますね。
さてどうです、こんな感じになりましたが、雰囲気は悪くないかな?
まあ、低い位置から見ると、マフラーカッターの部分とマフラーそのものの部分の色の違いであったりとか、段差であったりとか、そういうのは目立ちますけどね。
画像にも写っていますけど、そのへんは割り切るところでしょうかね。
とりあえず「4,725円」のドレスアップとしては、まずまずのコストパフォーマンスでしょう。
言われなきゃわからない、という説もありますが自己満足ですからね、こういうのは(笑)
Posted at 2011/05/11 14:57:47 | |
トラックバック(0) |
BMW E90 | 日記