• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

二台まとめて買えばお安くしまっせ!

二台まとめて買えばお安くしまっせ!いや、買わないっちゅーねん、ということで、VWネタを引っ張ります。
義姉が興味を持っている新型トゥーランですが、Webを検索してもまだそんなに情報がないですね。
とすると、本当に導入直後のクルマになるわけで、仕上がりのレベルというか、品質が安定しない部分もあるのかしら、最初のうちは。
まあ、VWに限ってそんなことはないような気もしますし、そういう時のための保証制度でしょうから過度に心配することはないのかもしれませんね。


画像はディーラーに展示されていたザ・ビートルの認定中古車なのですが、総額で190万弱の値段をつけておりました。
赤いほうのやつね。
実車をマジマジと見たのは初めてでしたが、意外とカッチリしたスタイリングというか、全然ファニーな感じは受けなかったですね。
先代のニュービートルだと私のようなオッサンには似合わないよなー、なんて思いましたがこれならイケそうです。
色は画像のような赤も似合っていると思いますが、薄いブルーなんかもいいですね。
初代ビートルのイメージって水色なんですよ、私的には。
福岡に住んでいた小学生時代に歯医者さんの同級生がいたのですが、そこの家のクルマが水色のビートルで。
やっぱり憧れましたからね、そういう意味でもビートルというネーミングは我々世代に訴えかける何かがあるようです。
ま、買いませんけどね(笑)
しかし、このザ・ビートル、車幅はマイF30ちゃんよりもあるようですから、それはちょっとキャラクターに合わないんじゃないの?というところではありますね。
しかしエンジンは1200ccなのかぁ、税金は安くていいですね。


さて、話は全く変わりますが、私がこれも定期的にしているネタ、国鉄型新特急車両185系であります。
今日も一枚パチリ。



何で私が185系に心魅かれているのかは、過去何度も主張してきているので割愛いたしますが、一言でいうと185系の立ち位置であったり、運用のされ方に自分の人生を重ね合わせてしまう、ということであります。
共感してしまうというんですかね、意味不明で申し訳ないのですが・・・
でもさっき自分のサイト内検索をしてみたら、185系のキーワードで約20件のブログがヒットしましたから、よっぽど好きなんですね、私ってば185系のことを。
よし、明日は久しぶりに新宿から185系のスワローあかぎで帰ることにしましょう!
Posted at 2016/01/05 22:12:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation