
うーむ、今日は歌舞伎町に足を踏み入れなくてはいけないのです。
いや新年会がひとつあるので、ということなのですが、本当に歌舞伎町のど真ん中の焼き鳥屋まで赴かなくてはなりません。
まあ、私も新宿勤務は長いわけで、危ない目に合わないように歩く術くらいは身に付けておりますが、それでも緊張感ありますよね。
むしろ大学時代とか、若いころの方が怖くなかったなぁ。
よくバッティングセンターにも行きましたしね、歌舞伎町の。
ともあれ、靖国通り側から入っていくのはやめて、明治通り側から横入りしていくことにしよう。
多少は歩きやすいですからね、そっちのほうが。
だけど、最近は夜の歌舞伎町にも中国からの観光のお客さまが大勢歩いていらっしゃるので、その一行の周辺は明るくてにぎやかというか、そんな感じです。
それに子ども連れであることも多いですからね、そういう観光のお客さまは。
さらに最近は東宝の大きな映画館やホテルも出来ましたから、あ、ゴジラもね、なので道を選べばそんなに緊張を強いられるようなこともないような気がします。
ま、お酒に酔ったからといって気分が大きくなったりするようなことさえなければ、大丈夫でしょう。
普通にしていればここから先はヤバい、とか、これ以上騒いだらヤバい、とか本能的にわかるでしょうからね。
あ、別に必要以上に歌舞伎町が怖いということを申しているわけではなくて、私がただ単にビビりなだけであります。
でも歌舞伎町でごくたまに飲んだりした帰り道、靖国通りまで出てくるとホッとする、というのも事実だったりするんですよ。
今日のお店は一緒に飲む方の行きつけのお店で、私も行ったことがあるところですから安心なのですが、なかなか初見のお店には行きづらいよなぁ、というところでもあります(汗)
話は全然変わるというか、関連する部分もあるのですが、私、キャバクラとか一度も行ったことないんですよね。
これは本当のお話であります。
いや、嫁さんもこのブログをチェックしているとは思いますが、胸を張って宣言できるのでモーマンタイです。
正直興味はなくはないというか、結構あったりするんですけど、私、そういうのに慣れていないからドキドキしちゃいそうだなぁ。
ええ、とっても奥手なんです(笑)
48歳にもなってそういうところに一度も行ったことがないというのも恥ずかしいというか、人に言わせると人生の楽しみの何分の一かは確実に味わえていない、らしいです。
せっかく男として生まれてきたのにもったいない、とまで言われたりもしていますが、余計なお世話だよなぁ。
でもグサッとくるよなぁ。
やっぱり一度は経験、体験?しないといけないのかしら?
でもお金かかりそうですよねぇ、やっぱり。
うーん、きっと私は死ぬまで一度もそういうお店に行くことなく死期を迎えてしまうような気がします。
初心者の私を、誰か連れてってください(爆)
Posted at 2016/01/06 18:23:09 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記