• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年01月07日 イイね!

ゴルフヴァリアントちゃん、任意保険更新。

ゴルフヴァリアントちゃん、任意保険更新。というわけで、最近著しく稼働状況が悪いゴルフヴァリアントちゃんの任意保険更新であります。
一般的なフル装備的補償内容に車両保険を320万円付帯して約68,000円は、まあ大体こんなものでしょう。
ちなみに15等級ですが、なかなか20等級になれない私です。
保険会社はアクサですが、私はアクサに対して非常に恩義を感じているので一生他の保険会社に乗り換えることはないであろうことは、今までにも表明させていただいているところです。
任意保険は他者を守るとともに自分を守ることにもつながるわけですから、あまり内容を削るのもいかがなものか、というところですね。
とはいえ、やはり大きな出費であることは間違いないなぁ。
車両保険を外せば一気に保険料が下がることは間違いありませんが、チンクちゃんはともかくゴルフヴァリアントちゃんでその勇気はありませんしね。


そうそう、車両保険といえば『地震・噴火・津波危険「車両全損時一時金」特約』というものがあるじゃないですか。
私が住んでいる地域だとリスクは地震に限定されるのかな、という気はしますが、この場合は車両保険では補償されないということでこうした特約があるわけですが。
でもこれって全損時に50万円だけなんですってね。
なので特約はつけませんでしたけど、考えてみたら我が家も火災保険は35年間払い込み済で契約しているのですが、地震保険は入っていないんですよね。
そろそろ地震保険も付帯したほうがよさそうな昨今ではありますから、ちょっと本気で検討しよう。
東日本震災以降は付帯率もあがってきて、現在では約6割の付帯率ということですから、そうすると私は備えが甘い状態なのかもしれません。
これは早急に検討すべきということなのでしょう。
目先の金額をケチったばかりに最終的に多大な損失を被るというのは、まあ何というか世間でもよくあるお約束事のようでもありますしね。
これは火災保険の会社と一緒じゃないといけないのかな?


さて、明日は人生の大先輩方との新年会です。
私が3月までは在籍している会社は、私が入社した仮にA社と、同業他社で経営不振に陥っていたところを我がA社が救済統合した仮にB社とで成り立っているのですが、その元B社側の諸先輩方にありがたいお言葉を頂戴する会であります(笑)
ま、単に私の部署に定年再雇用も終えられた65歳以上のお父さんたちがアルバイトでいらっしゃっていて、その方たちと飲むというだけのお話ではあるのですが、現役時はB社の役員であったり、B社の大きな部署の長であったり、B社の海外の拠点の長だったり、いろいろと参考になるお話を伺える面々であります。
やはりひとつひとつの言葉に重みがありますし、いろいろな気づきもあるんですよね。
せっかくの機会ですから積極的にお話を聞いている私です。
もちろん私は参加費はロハでありますし、なかなかにグレードの高い料理もいただけるので毎年楽しみにしている次第です。
私が退職を決めて有休消化に入っていることもご存じですし、何かアドバイスももらいたいなぁ。
本質的な部分においては、時代や年齢は関係ない真理というか真実もありますからね。
Posted at 2020/01/07 16:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWゴルフ ヴァリアント | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation