• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

そうだ、マックへ行こう(´・ω・)

そうだ、マックへ行こう(´・ω・)夜のドライブはまったりセルボで。

ポテトが食べたくなったので車で10分の近所のマックではなく
車で40分の宇都宮のマックにてポテトだけ買ってきましたw

夜でもエアコン付けないとムシムシ湿度がありますね。

オーディオの調整をしながらドライブするのは楽しいね♪
オーディオも変態仕様です。パッシブネットワークで調整してます。

怪しいLEDはアークオーディオの小型2ちゃんアンプ、スコーカー&TW用

もう一枚もアークオーディオの小型の奴、ウーファー用。

非常にシンプルな2チャンネルアナログ仕様です。
スピーカー構成は3ウェイです。

怪しい色のコーンが特徴のTS-V017
付属のホーンTWはそのうち試してみますw


ドアはDIYのフルデットニング、アウターインナー内貼りに防振処理してます。
なのでドアは結構重たいです。
ドア内にオリジナルのネットワーク組んでるので内貼りが浮きますw

OFC銅箔・空芯コイルとフィルムコンデンサー-12デシベルNTW
このスピーカーからは低い籠った音しか出ないぐらいカットしてます。


本体ユニットが古いので高音の透明感が出なくなりました(汗)
DEH P940をアルテに付けようかな…730をセルボに戻せるしw
Posted at 2013/07/10 02:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ
2013年07月08日 イイね!

走行リズムのリハビリ

今回は走行リズムのリハビリと向上を兼ねてセルボで走行、
こういう練習は細かな操作の練習より大まかな操作を規制せず行う。
迫りくる大小、コーナーと言えないような微妙な区間も
テンポよくとっさの判断で処理して行くトレーニング、
走りなれているとはいえ攻略まではしていない公道なので効果的。
今までの経験での総合的な技術が自然と出てくるので懐が深くなる程
楽しめる内容でもある、テンポよくリズミカルに走り抜ける夜の峠は最高だ。
そして欠かせないのがBGMだろうw

深夜の時間帯では一人で通りたくコースでもあるが気にしないw
霧降から鬼怒川に抜けて来ました。

イニシャルDもプロジェクトから特に速さの追及が進んで
当初のドリフトアニメから脱出、向きを変える為のスライドコントロールに変わった。
より熱くなったよね。めだったアクションが無いだけに物足りない方もいるはずだが
この目立たない中に相当な物が詰まっているのでそれが分かれば
絵が動かなくても雑でも空気感でその場の緊張が分かる、変態アニメだと思うw


Posted at 2013/07/08 03:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ
2013年07月04日 イイね!

朝ドラ…アリエンティー(・ω・)

まさかの朝ドラwいろは坂上れと強制拉致ドライバーw
少し寝たから良いのだけれど、断る理由が見つからないw

清々しいね山は。

うちのセルボは14万㎞オーバーです。
Posted at 2013/07/04 09:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ
2013年07月04日 イイね!

夜ドラ、まさかの朝帰り(´・ω・`;)

夜ドラ、まさかの朝帰り(´・ω・`;) ドライバ~の憩いの場GSから全てが始まるのである。

今回は那須方面をふら付いてきたよ!
1人で色々な事を考えながら走れるので色々と美味しいのである。

まずはドライブの雰囲気作りから、
メーターイルミの光量を調整、
取説みないと中々気づかないんだけど、
セルボHG21のメーターは
光量を調整できるのです。何時もは一番高いポジションから一つ下げて
使ってます。明るすぎると目が疲れるし、一点だけ明るいと
バランスが悪いのです。
  
オーディオだけ空気嫁ですねw


そして何と言っても深夜、雨のドライブは車が少ない!
田舎道は本当に居なくてらんらんるー♪だったんだけど…R4進入後…
  
猫おじさんは失望した(´・ω・`)

セルボなのでボンネットピンネタはないよ!(・ω・)

そしてまさかの、道に迷い冥界へ出てしまいました。
猫おじさん迷走中、しばらくお待ちください★

猫おじさん途方に暮れる背中の図。

そして現実世界へ辿り着いた頃(宇都宮)には明るくなっておりました(*'-')
そして朝マックしようかとマックに突撃したらドリンクしか販売してませんとか…
どうぜサボりたかったんだろ!分かってるんだZE★(何)
なので名状しがたい牛丼のような物でセルボと一枚

ここの作品は汁だくみたいだ(*´ω`)
分かってるね!朝はサラサラお茶漬け見たく流し込みたいからね!

と、相当\(・ω・\)­SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
ですがこの時間は一生に一度きりの時間なので…プライスレスです(`・ω・´)ノ
お金があっても無くても走り込みは本人の意思次第だからね。
誰もいない朝方の街を走るエンディングはコレで
Posted at 2013/07/04 07:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ
2013年06月30日 イイね!

あちゃー(・ω・)

あちゃー(・ω・)ひっそりと中二病患者2名、八方ヶ原まで行ったらしいですよ?

参加者

隊長 変猫    セルボ
副隊長 ないす害 CR-X


僕らは常に

\(・ω・\)­変猫!(/・ω・)/ないす害!
\(・ω・\)­SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

主な活動内容。
患者発掘と病気オーラ視察。

そしてまた…哀れな病っぷりを激写されてしまったオワタ\(^ω^)/
Posted at 2013/06/30 03:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation