• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

しゅつげきー!

日光(旧今市)は現在雨です(*'-')

さて行くか…。

雨漏り対策でストリート用のシューズは厚底スニーカーです(爆)

かとやん@さんは現在仙台ハイランド走行の前夜だそうです(*'-')
こりゃ負けられねぇ!
誰かが走ってる時に走らないなんて事出来ませんww

運転中が1番落ち付くw
これも亡き親父のおかげです。
親父 教習所の教官→タクシードライバーw
Posted at 2009/07/03 21:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月03日 イイね!

走り込み!

今夜も山へ、雨かと思われますが誰か来ないのかね?w

んでもって明日は走らないけどしのいへ行きます(*'-')うふふ
Posted at 2009/07/03 18:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月03日 イイね!

アイテム追加w

ドライビングに必要なアイテムを追加しましたw
潜在能力以上の少し危ない所まで行くかもしれませんね(^^;

普通のユーロビートとか全く聴いてないな…(汗)
最近3枚ぐらい追加しましたw
その中の1曲…運命のダークサイド
最近お気に入りの709sec.
Posted at 2009/07/03 01:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年07月03日 イイね!

走りの幅を…!

マージン削って走りの幅を広げております!
車のコントロールにある程度自信があると言う事で
アウトラインの研究ですw
アウトをマスターすればミドルもインも完璧ですよ?

今まではイマイチ高速時の車の挙動が怖くて分かり難くw
少し多めに舵を与え抑えつけていました。ただそれだけだとアレなので
押し付ける事を意識した走りでステアリング舵角も少なくて済んでました。
それに早めのイン攻めラインだとアウトががら空きでマージンもあるしね!
高速域からスパットインに寄せるには腕と足の性能があって出切る事で
それに達していないとイメージすら沸かないだろう…(^^;
スピードが出てるから早めにインに付いても大丈夫って事ね。
ここでもドライバーのマージンが沢山働いている、「早め」
どこまで早めになのか、本当はもっと遅らせても大丈夫なのだ
,何秒だけど遅らせるとその後のラインが変化してタイムに繋がる。
ま、ラインを変えると言う事なんだけど、タイムに影響するかは微妙ですw

DVD見て感じた事は37Rから1ヘアの区間が自分とは全然違う事
自分はマージンを取ってかた怖いからか自然とミドル以下のラインが出来あがっていた
最近はミドルから少し外まで使ってみるようにしているんだけどね。
んで前回のレースの時にミドルからアウトまで使って走行していたんですが
軽では1ヘアブレ-キングポイントまでアクセル踏みっぱで行けるのでかなり速度が…
DVD動画と保々同じぐらい維持していますw
そしてレブスピスイフトよりヒーローコーナー速度が高い事に驚きw
なので1ヘアピンのブレーキングがかなり難しくなってましたねw
止めるブレーキから曲げるブレーキに中々移行できなくて
殆ど突っ込み過ぎてたなorz
今度違う車で走ってもあの辺のイメージが出来あがっているので完璧だ!
早く遊べる車が欲しいなー(*'-')うふふ
Posted at 2009/07/03 00:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation