• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

危険な電装チューン

スーパープラッピー、1000ccヴィッツにてトルクUP実感!
違う車みたいだと言う評価をいただきました(*'-')

Posted at 2011/03/24 20:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月24日 イイね!

究極は4ユニットアライメント調整だね!(*'-')

車と同じですねw

TW
MID

2ウェイなのでこれだけですがw

4ユニットを独立して調整すると更に良くなりますね!

TWはクロス 位置とか自由に変えられるから重要なポイントだ。
MIDの調整幅を増やしておかないと先が見えないかね…。

音のアライメント調整の基本は、
大きければ離す
小さければ近づける

基本はこの2つです。

基本となる音位置に対して調整をするので
調整師がどこにポイントを設定するかが重要なポイントです。

良い音奏でるハイエンドでもステージが狭く位相が合わないと金額に
見合った価値はありません。

安いシステムでも調整さえ決まっていれば世界が違います。

と言う事で、少々調整してました(*'-')

MIDのアライメント取りたいなぁーw

Posted at 2011/03/24 13:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年03月24日 イイね!

カップラーメンを食べるよ( `・ω・´)

カップラーメンを食べようと思います(*'-')

日光の美味しい水道水を沸騰させていただきます(*'-')うふふ
忘れちゃいけないのが、もれなく付いてくる放射線風味です(´・ω・`)

お腹すいてるとなんでも上手いもんだね!(´-`)っ
Posted at 2011/03/24 13:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

耳コピ中

ホームの音を覚えて今日の調整に挑みますw

ホームで確り前方定位、左右のユニットの真中で聞く、
ユニットの間に確り音がまとまる、その位置関係を
頭の中でイメージを構成、ユニットの位置かリスナーの位置で変る、
位相のズレも関係してくるけど、大体イメージは構成できました。

今の定位は、ホームSPを腹直辺りで聞いているぐらいかな、
これでも十分定位は出てるけどなぁ、、、

顔直辺りまで狙いたいけどw
Posted at 2011/03/24 02:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation