• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

苦労が…(;'-')

苦労が…(;'-')TWの音質改善について。

インチキNTW -18から-6に変更、コンデンサーの質の違いが
NTWの質の違いに現れます。

TWが五月蝿いかスロープを下げる問う訳ではないのですが
6~12ではどうにも五月蝿いので18まで下げましたが…
五月蝿さと共に音にシャープさが増してどうにも…
アッテネ‐ターでゲイン調整もしましたがイマイチ定位も定まらなく
音が篭るような感じ、そもそも定位を下げずにTWの能率下げるとか…
フェ‐ダーバランスで調整すると篭るけど抵抗で下げると篭らない云々あります。

みんなの聞いてこれぐらいで良いのか!って分ったしw
色々勉強になりました。

んで、改善調整では、高級なコンデンサ付けただけで硬さが改善orz
でもピークが目立つ…インピーダンス補正するの忘れてました(爆
プラッピ‐EQで補正して高域ピークは消えました。
さらに、4Ω抵抗でゲインを下げて仕上ですね。

これでかなり上品で軟らかさがあり、カチッとした高音を奏でるようになりました。
定位も少し上がりました(*'-')

久々に高級コンデンサの音聞いたけど…重いだけの事はありますね。
同じ3.0μFの音だとは思えないよ!これは頭金貯めて買うしか!w
Posted at 2011/04/24 22:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年04月24日 イイね!

定例勉強会IN音オフ( `・ω・´)

今回も参加!そして見事酸化(´・ω・`)

皆さんの音がグレードアップしてますね…
アンプ付けるなんて…酷いお…(´・ω・`) (笑)

TWの音が硬いという評価でした…(*'ヮ')
クロスオーバーはじめて色々やり過ぎた感じですorz

調整後改善しましたがまだ硬い…(;'ヮ')

皆の音を聞いていると明らかに自分だけTWの音が鋭いorz

これはオフ中に調整して改善しました( `・ω・´)
(内容は後ほど)

オデッセイ 等々アンプ2枚追加してこられましたね…(涙
低音のリバウンドが無く閉まりのあるMIDレンジ、TWは柔らかい音でした。
アンプ駆動ならうなずける仕上がりです。TWの裏技も効いてましたw

強いて言うならば定位のコントロール、もう少し右の空間を広げたいかな。

スイフト

ナビ内臓アンプとアンプ駆動で音のパワーは申し分ない、
TWも軟らかな高音が印象的です。
強いて言うならばこちらも右側のステージをほんの少し広げたい所。

セルボ
自分のと同じ車w
内臓アンプ駆動で低音はやはり抑え切れない所が目立った。
TWの音質は自分のとは違い、普通に柔らかく聞きやすい音でした。
シートポジションが低いので右MIDと近いのもあり右下から出てる感があり、
右側のステージを広く取りたいですね!

ポルシェ 師匠
助手席からはじめて聞きましたw
助手席からでもMIDの存在感があまり無い事に…(汗
TWの向きや音の出方を研究したり色々調べて見ました(爆

何が凄いって、ボーカルがくっきり見える感じがします。
TWの左右バランスも見事…マクロムTWもかなり軟らかでカチッとした音を奏でます。
強いて言うならば、プラッピ‐EQ改?!とかかなり病んでます(爆

がんばって病んで行こうとおもいます( `・ω・´)
Posted at 2011/04/24 22:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年04月24日 イイね!

コイルコイル(;'-')

コイルコイル(;'-')ホームオーディオのNTWを拝見!

3ウェイと思ってウキウキして解剖したら……

実はNTWは2ウェイでした…?!

インダクタンス不明のコイルと
ウ‐ファ‐何kカットなんだろう…
大体5Kあたりかな…かなりハイカットされるし。
それと、1.8μFのコンデンサー

TWとスコーカーは同じ配線なのでユニットの特性で再生周波数変える
方法なのかな…これで3ウェイとかw

こんな事してたら寝れないよ!
Posted at 2011/04/24 01:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation