• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

夜雀ちゅんちゅん(*'-')<ピーピー

今晩は、S14のスピーカーをコアキシャル2ウェイにして行きます。
TS‐V017Aの生音がきつ過ぎるので…(汗

今夜つけるのはケンウッドのトレードイン16cmです。
コーン紙がナイロンぽい材質なのと動きが柔いので
あまり期待しませんが、音質が違うのか楽しみですね。

TWのコンデンサーはベニックの3.9μFですw
-6デシです。位相のずれは聞いてから判断します。
ずれてたらその場で改造しちゃいます。
Posted at 2011/05/05 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

山は新緑

今日は急遽仕事が無くなったので車の洗車をしてから

鬼怒川の方へ…もみじらいん~八方ヶ原を走ってきました。

淡い緑が綺麗でした(*'-')

そして八方ヶ原はいつもどうり、無法地帯ですね…
デカイタイヤカスぐらい走り終わったらかたずけてゆけって思います
なに、いいこぶってる?偽善行為でも続ければ本物だZE( `・ω・´)

タイヤカスといっても、トレッド丸々剥がれて落ちてるww
マナーの良い走り屋はほんの一握りだと言う事です。

Posted at 2011/05/05 16:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月05日 イイね!

夜な夜な…(*'-')

今日の闘いが終了しました。

純正…純正でも定位は確り出る事が分りました。
サイドミラーより上に定位するソースもあります。
位相を合わせるのに聞き込んだ甲斐がありました(*'-')

まだ仮りあわせの抵抗なので理想的な数値の抵抗を買わないとね!
ここは緑の少し高級な抵抗を買う事にします。

MIDのNTWは仮なのでしっかり作れば全然良くなる予感…
寄せ集めをドアの中に押し込んでるだけでワイヤリングもかなり雑…w
無駄の多い組み方してるので、シンプルにする予定です。

前方定位、ボーカルはセンター辺りに、高さはサイドミラからバックミラーの中間に、
楽器は左右に定位させ、ドラムはボーカルより後ろと言う距離感も感じさせないといけない、
更にはボーカルの人数、立ち位置がわかるぐらいまで追求してます。

とりあえず、ダッシュボードの奥までステージは広く取れてます。
後は左右の楽器を上手く振り分けてバランスを取るだ…これが微妙で難しい…。

定位はでるけど音質自体は純正の限界を感じます。
音の輪郭を表現するのが難しいよね。
柔らかい音を柔らかくとか、硬い音を硬くとか少しぼやけるから、
鮮度が足りないよね、解像度も足りないね。
特に低音だね。音のでだしの瞬発力とかリバースとか出すトコだして
スパッと止められないのよね…これは高音も同じでパワーが足りないね。

電圧強化である程度改善できる事だけどw
Posted at 2011/05/05 02:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation