• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

夜は危険がいっぱい!

こんな時間に外で遊んでるとおまわりさんに怒られるよ!(*'-')

…怒られました('-')

まぁ、調整が進んだので良しとしましょう。

MIDのクロスとTWの能率を少し調整しました。
MIDのクロスを上げて、TWの能率を下げました。

やはりMIDの美味しい所までカットしてました。
TWの性能不足もありますがMIDにもっと仕事させないといけません…
スラント加工してもクロスはもっと上げておかないと
ヴォーカル域のあんなトコやこんなトコ…そんなトコロまでが
力強く奏でられないし余韻も聞えない…。

考え方が根本的に変わりましたな…(;'-')
ホームはフルレンジで鳴らしてるのでかなり深く響きますからね…
でもその音を実現できる日は近いですね…少し分ったきがします。

TW無くてもMIDだけで定位と低音を上手くバランス!
残りの一押しはTWに少しだけ補助してもらう作戦で逝きますかね。
TWの能率は下げすぎても良くないらしい、MIDのクロスとTWの能率は
以外にバランスが重要かも、両方のクロスとは違って片方のクロスと能率とかw
互い違いだけど音の変化が分るので調整方法として使えるんだよね。

MIDを交換するとTWとの能率も見直さないといけないし
スラント化によるクロスオーバーの調整も再度行わないといけません、
まずは社外MIDをインナーで付けてどれだけ違うのか確認ですね。
また時間と労働力を使います…お金はかからないけどw
Posted at 2011/05/12 03:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年05月12日 イイね!

イメージング能力 

さて、品が届くまで聞き込みをひたすら続けます。

TWの配置調整だけでどれだけステージングに影響が出るのか…
右に運転席がある事を前提に考えなければいけない、
左右の距離 上下 斜角度と設置高さ等色々できます。
ピラー ダッシュ キックと分れる所がありますね。

自分はピラーかダッシュ派なんですね。
ホームでも足元にユニット置いて理想の定位になる訳ないので…。

しかし、TWだけ上でも理想の音にはなりませんね。

さー…どうしましょうかねー(*'-')
Posted at 2011/05/12 00:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation