• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

(/・ω・)/がおー

(/・ω・)/がおー同人CD買ったらおまけで頂いた危険な匂いぷんぷんのアイテム。
ねこはロリパンチラアイテムを使用した!
ねこのHPが1000回復した!
敵の攻撃!ずしゃ!
ねこ、ダメ-ジ999ひっと!
(*'ヮ')…。

持ってるだけでタイーホされる時代が来るのかなぁ(遠い目)

さて、目の保養/脳内妄想完了!夜の出撃に備えて一眠り致します。
Posted at 2013/06/11 18:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常的な何か | 趣味
2013年06月11日 イイね!

久々にオーディオ

久々にオーディオ今日の続きです。車を乗り換え八方ヶ原へドライブ!
その後オーディオの高音が出てないので重い腰を上げました。
イコライザで誤魔化してたんだけど全体的に再調整しました。
その結果、高音用のTWを追加、3.3μFの電解コンデンサーで鳴らしてます。
少し艶々してきましたw

足元のMIDは、低音用パッシブでかなりカット
MIDレンジはTWをフルレンジで鳴らして足元のMIDでバランスさせて
普通のフルレンジのように妄想調整してます。
高音と中音が微妙に籠る感があったのでTWを追加しました。
この部分はイコライザーで誤魔化してましたが止めました。

MID 2ちゃんアンプ駆動→自作パッシブ→MID
TW兼MID 2ちゃんアンプ駆動→無し TW
TW 分岐 電コンパッシブ→TW

アルテッツァ仕様
純正スピーカ×4
DEH-P730内臓アンプ 
内臓クロスオーバ(簡易)
タイムアライメント

リヤのみ
インピーダンス修正回路
ユーキサービスブラックボックスNTW
バランスは前よりに鳴らしてリヤはSW的。

アルテはお手軽デジタル仕様でがんばろう。
楽で面白いしw
Posted at 2013/06/11 18:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ セルボ HG21S | クルマ
2013年06月11日 イイね!

リハビリ~

リハビリ~朝飯前に霧降走ってきました!
その後お腹が空いたので下に降りてブラックコーヒー補給!
そのままいろは坂へ!喉が渇いたので再び下山!
甘めのコーヒー補給して再び霧降へw

アルテッツァノーマル4.1ファイナル、いろはでは全然ダメぽ
霧降なら何とか2速で丁度エンドまで行かないぐらいの回転で
使えるテクニカル区間があるから面白い、後は3速4速の怖い速度域だw
とりあえず霧で視界が悪いので1×0㎞で病めといた、何かあったら
絶対死ぬ…スピンして道路にとどまれる気がしない、オワタ\(^ω^)/

それのスリルが峠の醍醐味なんだろうけれど…。
ここ走る度にサーキットで走りたいと思う事はないよ、
気持ちよく速度が乗り過ぎる、下りなんてアホだ。
上手く活用するには程よく流す程度で何を求めるかがポイントだろう。

溜めと逃がしのリハビリに励みました(*'-')
路面がタイヤ痕だらけ…ぼくは生粋のラプターなので
ドリフトはしません(/・ω・)/


峠仕様の適度な車高wもう少し下げれそう…
さり気ない紅いフルバケとインパクト無い細いマフラーがポイント、
見る人が見ればわかるだろう、無駄な太さは似合わないよね。
シンプルイズベスト、そこにカリスマ要素をプラスするのはドライバー!
勝てる気がしないオーラをアルテで出せるか…?!
Posted at 2013/06/11 13:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation