• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

ヴィッツチャレンジIn峠

等々セミスリックでリベンジにやってきた!!

ふん…そんなノーマルあしにS履いても…どうなんだろう?!

つるつるのDNA‐GPで迎え撃つ事に、最近力を入れているパーシャルの研究が
かなり効いている!余裕で100km到達します(*'-')

相手はオーバーグリップで回転が上がらないらしい?!
溝なしダメタイヤで楽勝なんですけど…ww

ウェイトハンデ同乗でも圧勝!しかし同乗嫌がるって…(*'-')

と言うかトゥディ速過ぎ!
Posted at 2009/08/29 20:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月28日 イイね!

本能で走る

サーキットは嫌いだ。同じ所をグルグル回っているだけだからw
昔はそう思っていたし今も思うけれど、練習にはそういう所が適しているし
確りとした技術はそう言う所ではっきり現れるから。

モータースポーツと峠は全くの別物だ。

自分が操る車がどう見えるのか、それが重要です。
Posted at 2009/08/28 21:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月28日 イイね!

夜雀

夜雀今日の通勤ではブレーキの良し足を知るために踏み方に集中しました(*'-')
フル制動までに何段階コントロール出来る所があるのか色々感じてます。

ブレーキランプが付き始める部分からペダルがこれ以上踏めない所までに
どんだけ奥深いものが存在するか、単純に分けると一発踏みで必要速度まで減速させるのと
踏み分けで同じ速度まで減速させる、プロセスは違うけど最終的には同じ目的。
状況によって色々変るよw
やばい所まで我慢して一発踏みとか
同じ頑張りで踏み分ける事がでる…ブレ‐キング技術が高い証拠!

効かないとか言っているパッドも踏み方次第で全然変るよ!
ブレーキはガツント効かせて直ぐに冷やす!
何時までもダラダラ踏んでいると直ぐにフェードするぜw
メリハリが大切だ(*'-')
Posted at 2009/08/28 00:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月27日 イイね!

通勤バトル

何故人はそんなにもスピードをも求めるのだろう…

ここんとこ仕事帰りレイヘイシ街道でバトルが勃発していますw
相手はスパイクで別に速い訳じゃないんですが
離れて行くと追いかけたくなるじゃん!

もはやくスピードはどうでも良い!逃げると追いかけたくなるw
ストレスたまってて目の前の玩具が逃げたらそりゃもう…(じゅる
Posted at 2009/08/27 00:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月26日 イイね!

(*'-')うっh

(*'-')うっh仕事激務すぎるんですが…ww
足とか手とか痛いんですよね…パッドが夢に出てきそうな勢いです☆

毎日自分のラインで3000以上転がしているのに
パッドがねぇーとか言ってます(*'-')


ついさっきも弟の車のパッドを買いました…
物の原価を知るとお金出すのがばかばかしいレベルですorz
Posted at 2009/08/26 23:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation