• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

自分のクルマじゃないみたい !?

自分のクルマじゃないみたい !? 昨日、無事にローレルが戻ってきました。わーい(嬉しい顔)
雨が降ったり止んだりという天気でしたので、ほんの少々感触を確かめるに留めておきました。

マニュアル車に乗られている方ならわかると思いますが、運転した瞬間の印象は 『 クラッチがとにかく軽い!いや軽すぎるくらいだ!』 (驚)
1速から5速までのスムーズな入り具合とその加速感。
『 こんな走りだったよな・・・ 』
このクルマに初めて乗った頃の感触が、いっぺんに戻ってきました。わーい(嬉しい顔)
とにかく、最高!の一言。
あまりにうれしくって、運転しながら涙ぐんじゃいました。冷や汗
先日のブログで、お友達のみなさんが “ 惚れ直しちゃうかもしれませんよ。” とコメントしていただきましたが、まさに今は その思いで一杯です。

発進時にアクセルを踏み込みすぎてしまう癖がついてしまっているため(汗)、しばらくは このニュークラッチに慣れるまで、慎重かつ安全に運転していくようです。冷や汗

ところで、私がこのC33ローレルを好きになった理由の一つがインパネ。
当時乗りたくて、さんざん910ブルーバードを引退させようか悩んだ U12型ブルーバードのインパネとほとんど同じ感じですからね。
もっとも、絶壁と言われた?910ブルーバードのインパネも捨てがたいですが・・・。冷や汗

取りあえず、また一つの危機を越えましたかね?
今は、“ 少しでも永く乗り続けていければ ” と思っています。わーい(嬉しい顔)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 14:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 14:48
戻ってきてよかったですね(^-^)

しかも購入した当時の感触が再び味わえるのは最高なんでしょうね
(^-^)
喜びが伝わってきますよ
(^-^)


これからも大事に乗り続けて下さい
(^o^)
コメントへの返答
2012年11月24日 16:01
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

この気持ちは、正直 言葉に表現できないくらいです。冷や汗

忘れていました・・・。この加速感・・・。

何とか、乗り続けていきたいクルマですね!
2012年11月24日 15:21
おかえりなさい~

ステアリングぉ握る手も、震えてしまったのでゎ…(笑)

わたしも読んでて、ニヤニヤしちゃいました~

コメントへの返答
2012年11月24日 16:03
こんにちは!

わかっちゃいましたか・・・(苦笑)

クラッチディスク一つで、こんなに印象変っちゃうんですね。わーい(嬉しい顔)

ブルーバードの時はどうだったけ・・・?(汗)
2012年11月24日 15:28
こんにちは。

復活おめでとうございます!


今度の奥多摩で久々にお車みれますネー。

楽しみデス♪
コメントへの返答
2012年11月24日 16:05
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

今月参加できなかったので、年末最後は お会いしたいです!わーい(嬉しい顔)
2012年11月24日 15:41
こんにちは(^_^)/

復活おめでとうございます!

長年乗っていると、徐々に変わる変化は気づかないてすよね(^_^;)

コメントへの返答
2012年11月24日 16:11
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

本当にそう思います・・・(汗)
ちょっと運転してみて、あの頃のことが甦りました。

“ そういえば、こんな走りだったよな・・・ ”

しばらく慣れるまで ( 思い出すまで )、慎重かつ安全運転でいきます。冷や汗
2012年11月24日 16:04
こんにちはわーい(嬉しい顔)良かったですねぇムードグッド(上向き矢印)走り 楽しんでください車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) インパネまわり 絶壁具合では 負けませんよウッシッシ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年11月24日 16:19
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

またまた感激しちゃいました。(汗)

絶壁インパネ、私は好きですよ!
なんで、亡き親父 SSSにしなかったんだろう・・・。

実は、タコメーターに憧れていただけなんですが・・・冷や汗
2012年11月24日 17:32
こんにちわ!
完全復活おめでとうございます(*^^*)
これで安心してまた奥多摩でお会いできますね(⌒‐⌒)
やっぱ私は絶壁よりも岸壁の母じゃないなあ((爆))…C33のインパネの方が流麗なラインでいいと思いますよ(^^)d
コメントへの返答
2012年11月24日 18:34
こんばんは!

昨年の足回りに続いて、何とか危機を脱したようです。(汗)

是非、今年 マサイさんの愛車・オープンカーみたいです!
まさか、路面凍結していないですよね???

このインパネ、全然 今も古臭い感じがしませんよね。冷や汗
2012年11月24日 19:38
こんばんは☆

良かったですね!

運転しながら涙ぐむ・・・気持ちわかります!

本当に愛する相棒ですものね♪

これからももっと愛してあげてください(^O^)♪
コメントへの返答
2012年11月25日 6:27
おはようございます!

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

以前のフロントサスペンションの交換の時とは違って、忘れかけていた本来の走りを思い出しちゃったら、感極まっちゃって・・・。

それにしても、お恥ずかしいかぎりです・・・(汗)

2012年11月24日 19:38
お~~~やりましたな~~~

これで定年までだいじょうぶかと・・・
コメントへの返答
2012年11月25日 6:31
おはようございます!

内心 今回の交換で、他にも不具合が発覚されるか心配しておりましたが、それもなくて一安心です。冷や汗

これからも、人に優しく・クルマに優しく をモットーに大事に乗っていきますね。わーい(嬉しい顔)
2012年11月24日 21:35
コレでまだまだ行けますね♪

910ネタでコチラのHPの動画をよかったらどうぞ!!

http://www.americanhome.co.jp/auto/index.html?IC=1&CC=WCYXD5&TC=0000001&GCID=154353_mw_dap&utm_source=GMO%2BDSP&utm_medium=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4&utm_campaign=Y%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
コメントへの返答
2012年11月25日 6:35
おはようございます!

『 ○○さんなら、軽く10万㌔以上はもつよ 』 って、言われちゃいました。冷や汗

これからも、なお一層 大事に乗っていきますね。わーい(嬉しい顔)

後でゆっくり、動画を拝見させていただきます。わーい(嬉しい顔)
2012年11月24日 21:45
こんばんわ!

無事クラッチ交換済みましたか!
クラッチ変えると生き返りますからね。(^^)
いやー良かったですね。

また、これで当分走れますね♪
コメントへの返答
2012年11月25日 6:39
おはようございます!

まさしく、生き返ったって感じです。わーい(嬉しい顔)
このクルマに乗ってから、一番うれしかったかも・・・。

これでしばらくは、不安をかかえず運転できそうです。冷や汗
2012年11月24日 21:54
こんばんは。

待ち遠しかった1週間でしたね。

これで走るのが更に楽しくなりますね。

C33のインパネ、自分は高級感のある処理と、アナログ時計のデザインが好きですね。
コメントへの返答
2012年11月25日 6:43
おはようございます!

正直、期待と不安で一杯でした・・・(汗)
あらためて、一般道を走るには十分なエンジン (RB20) だと思いました。

このアナログ時計も、好きなところの一つです。わーい(嬉しい顔)
2012年11月24日 22:19
こんばんは♪

『運転しながら涙ぐむ!』
この言葉に感動ですよ!

このローレルが発売された当時はデジタル時計が当たり前の時代に、あえてアナログ時計!
これには衝撃を受けましたよ!
たしか、このローレルでしたよね。(笑)
(^_^)
コメントへの返答
2012年11月25日 6:47
おはようございます!

いやいや、いい歳してお恥ずかしい・・・(汗)

メーターを見ていないと、あっと言う間に60・70キロ。
ホンと懐かしかったですね。この加速感・・・。

この時代の日産車のインパネは、どれも甲乙つけがたいところがあって、良かったですね!わーい(嬉しい顔)
2012年11月24日 22:58
おかえりなさい!

気持ちも新たに大事に乗り続けて下さいね!

でも、嬉しさのあまり、クラッチペダルの踏みすぎで左足が筋肉痛になりませんように(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 6:52
おはようございます!

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
このクルマを購入した頃に戻って、気持ちも新たに乗っていきますね。わーい(嬉しい顔)

万が一に備えて、左足は鍛えておかないとヤバイですかね。(爆)

それにしてもMT車は、最高です。
2012年11月24日 23:54
おめでとうございます。

修理した結果が明確に分かると
嬉しいですよね。

C33は歴代ローレルの中でも
名車だと思います。末永く大切に。
コメントへの返答
2012年11月25日 6:56
おはようございます!

取りにうかがった時、まず 『 クラッチ、軽くなりましたよ 』 って・・・。

運転してみて、自分が想像していた以上に軽くて、マジで焦っちゃいました。冷や汗

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
少しでも永く乗っていきたいです。
2012年11月25日 6:11
おはようございます♪
復活おめでとうございます(^∇^)/
乗り心地が良くなって本当に良かったですね~
私もいつかMT車に乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2012年11月25日 7:05
おはようございます!

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

もともと私は、マニュアルを運転してみたくて、運転免許証を取得したんですよ。(苦笑)

見事に はまっちゃって冷や汗、いまだに飽きがこない有様・・・(笑)
機会がありましたら、運転してみて下さい。わーい(嬉しい顔)


プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation