
先週の日曜日、初めてワイパーのゴムを交換いたしました。( 154,542 キロ時 )
今からちょうど8年前くらいになりますが、テールランプの球切れを起こし自分で電球を交換いたしました。
アホな私はワット数を間違え、センサー内部まで壊して泣くに泣けない事態を引き起こした経験があります。

それ以来 自分でやることが恐くなって、ほとんど自分ではやらなくなりました。( 苦笑 )
最近では、“ これなら大丈夫か ” ってナンバープレートのフレームを自分で装着しようと試みれば、封かんを壊して陸運局へ行くハメになるし・・・

何はともあれ、無事に自分で交換することができてホッとしております。
長く大事に乗ってきているクルマだけに、やはり自分の手でメンテするとうれしくなりますね!

先日のタイヤ同様、やはり私は クルマに関する認識が甘いようです。(汗)
何と 前回ワイパーを交換したのが、平成26年3月。( このときは、フレームごと交換いたしました。)
少なくとも、ワイパーのゴムが2年以上も もつわけありませんよね・・・(汗)
話は全然変りますが、最近はまってしまったドラマの一つが、タイトルのヤッさん ~ 築地発!おいしい事件簿 ~。
どこで知ったのか?息子が本が出ているから読んでみたいというので買ってやりました。

主人公のヤッさんこと伊原剛志さん、見事にはまっていますね!

カミさんと話していたんですが、ヤッさんとタカオ 冬はどこで寝泊りしているんだろう???(爆)
もう一つはまってしまったドラマが、グ・ラ・メ!~ 総理の料理番 ~。
主役の剛力彩芽さんって、マジで踊りが上手い方だったんですね。(汗)
エンディングで登場するみなさんが曲にあわせてダンスをしているのですが、びっくりいたしました。
お恥ずかしい話ですが、歌っているケツメイシさんって初めて知ったんですよ。

それぞれ、いつかDVD化されたら買ってしまいそうなドラマでした。( 苦笑 )
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/09/17 05:33:38