• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

ビンゴゲーム

ビンゴゲーム 何年か前からではありますが、私の勤めている会社はグループ企業全体で “ クリスマス会 ” が行なわれるようになりました。(驚)
そのクリスマス会が今週13日(火)行なわれたんですよ。
クリスマス会で必ず行なわれるのが、定番である?ビンゴゲーム。
毎年 やっとビンゴだと思ったときには賞品がなくなっていたという連続でしたが冷や汗、何と今年は早い段階でビンゴになっちゃいました。( 苦笑 )
抽選箱に手を入れて何気に取った紙を司会者に渡すと、『 うわぁ~みなさんスミマセン!早々と1等が出ちゃいました!』
( 私 ) 『 冗談きついっすよ。本当は何等だったんですか? 』
( 司会者 ) 『 マジですよ。』
        『 1等は、○○○○の××さんです!』
その1等賞が、昭和アナログ人間の私は絶対に買うことない写真のルンバ。( 苦笑 )
ビンゴゲームで初めて偶然にも1等を当ててしまいましたが、ふと みなさんのがっかりした表情を見ると複雑な心境になりましたね・・・冷や汗
いただいたルンバは、少しでも部屋をきれいに片付けて欲しいという願いをこめて、息子に贈呈いたしました。(爆)
話は変りますが、先日私の大切なMyファンの方のお一人が、自分の憧れのクルマについてふれていたブログを拝見いたしました。

みなさん それぞれあると思いますが、私の憧れのクルマはY31セドリック&グロリア!
このカタログは、みん友さんからいただいた私のもっているこのクルマの唯一のもの。
私のお気に入りのタイプは、グリニッシュシルバーの4ドアハードトップ V20E グランツーリスモ!
カタログを見て初めて知りましたが、MT設定車はVG20かRD28型エンジン搭載車しかないんですね・・・(汗)
私のC33ローレルと同じ時代の名車ですから、一生憧れのクルマで終わってしまいそうです。
しかし、一度手放したり 誤って廃車にしてしまったら二度とオーナーになれる可能性の低い今のローレルに乗っていることを幸せに思わなければいけませんね・・・冷や汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 07:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 7:47
おはようございます(^-^)
ビンゴの1等賞、おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪

ルンバが当選とはスゴい!
\(^o^)/

ビンゴは結婚式の二次会等で何度かやった事がありますが今だかつてビンゴになった事がありません
・゜・(つД`)・゜・

人生一度はビンゴで1等賞を取ってみたいものです
f(^_^;
コメントへの返答
2016年12月17日 10:48
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

グループ全体での会なので、総勢230名なんですよ。( 滝汗 )

初めたばかりくらいでビンゴになる事自体、奇跡だと思っているのに、数多く賞品が残っているの中での1等賞。(驚)

これで残りの人生の運、使っちゃいましたかね・・・冷や汗
2016年12月17日 7:54
おはようございます(^O^)/

ルンバGET、おめでとうございます…m(._.)m
年の瀬にラッキーでした‼️

ルンバ…興味ありますねぇ〜(^_−)−☆
我家のようにブッ散らかった部屋でも綺麗にしてくれるのでしょうかぁ〜⁉️

階段から転落なんてしないんですかねぇ〜∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2016年12月17日 11:01
おはようございます!

これまでの53年間の人生でこのようなゲームの類で1等賞を取ったことは、初めてです。
『 年末だから、これを使ってしっかり掃除をしろ! 』 という神の声なんでしょうか・・・冷や汗

さすが中学生ともなると、しっかり取説を読んで さっそく使っていますよ。( 苦笑 )

それは、息子に聞いてみないと???冷や汗
2016年12月17日 8:01
おはようございます!

よく見たらグリニッシュもイイですね(笑)
NAの方が経済的ではあるんですが、内装の素材はSVの方が良いような気もしますが(^_^;)

ブロアムとグランツで好みが分かれるポイントですが、やっぱり私もグランツがカッコいいですね!
コメントへの返答
2016年12月17日 11:16
おはようございます!

この色もしくは、ダークグレイのどちらかですね。さすがにブラックはちょっと・・・(汗)

とにかく、若いイメージが浮んでくるこのグレード名がめちゃくちゃ好きですね。わーい(嬉しい顔)

不思議なもので、初めから新車で狙っていたら、私の最低希望であるグランツのMT車って、このカタログを見た限りではハードトップしかないようですね。

当時絶対 クルマは4ドアセダンだと思っている私でも、99.9%これを選択していると思います。( 苦笑 )
2016年12月17日 8:22
おはようございます(^_^)

会社でクリスマス会なんて
凄いですね(≧∇≦)

ルンバいいなぁ〜
いつもルンバいいなぁ〜と思いつつ
部屋片付けないと使えない…
とそこから始めないとなりません(苦笑)(^◇^;)

私もこのセド・グロ好きです(=´∀`)人(´∀`=)
存在感バツグンだと思ってます♪
コメントへの返答
2016年12月18日 8:01
おはようございます!

会場は人数の関係から、何と 新宿の京王プラザホテル。
何か恐ろしいですね・・・( 滝汗 )

取りあえず私の願いどおり、今のところ 足の踏み場すらなかった息子の部屋の床が片付いておりました。わーい(嬉しい顔)

ブルーバードに乗った頃、次はスカイラインかローレル、そして〆はセドリックかグロリアって、一つずつ階段を上がるようなクルマ人生を送りたいって思っていたんですよ。

そんなわけで、いいなあって思っていても恐れ多いクルマでした。冷や汗
今のローレルに乗り換えたの 確か35くらいでしたが、40くらいまで “ こんなクルマに乗っていて、俺 ヒンシュク買っているかな? ” って、マジで思っていましたね・・・( 苦笑 )
2016年12月17日 8:41
おはようございます!

2016年の締めくくりに、ルンバGETおめでとうございます。いいですねぇ
・・・(^^♪
我が家のように散らかった部屋では、活動範囲が狭そうな
・・・(^^;

若々しいデザインのY31セド・グロ好きです。グラツーVG20の5MT仕様って現存してるんでしょうか・・・


コメントへの返答
2016年12月17日 11:50
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
これは、私の中で宝くじの高額当選したことと同等です。(爆)

私は、ほうき+ちりとり派なんですけどね。
( ちなみにカミさんは、掃除機派。笑 )

私のように?妙にこだわる方もいらっしゃるのではないでしょうか。わーい(嬉しい顔)

V6は親父のブルーバード マキシマで経験させていただきましたがターボでしたので、NAのV6を運転してみたかったです。
ただし、みんカラ関係の方の愛車ではなく、レンタカーで存在していたら、という話ですけどね・・・( 苦笑 )
2016年12月17日 9:17
お疲れ様です。
C33ローレルのRD28は最高に良かったです。よく走るし。5MTは速かったです。
今では見ないに等しい車となりました。
コメントへの返答
2016年12月17日 12:22
こんにちは!

RD28のエンジンは運転したことがないので何とも言えませんが、RB20E+MT車は、少なくとも一般道を走る分にはご迷惑をおかけすることはありませんね。

実は先ほど、今年最後 洗車場で洗車してきましたが、行くたびに驚きの視線を感じてくるようになりました・・・冷や汗

本当に珍しいクルマの一台になったのでしょうか?( 苦笑 )
2016年12月17日 10:14
おはようございます。

ルンバおめでとうございます。

良い景品だと思います。
私も新年会の景品で何度か
検討したことがありますが、
結構イイお値段なんですよね~。

パチ物は安いみたいですが・・・
コメントへの返答
2016年12月17日 12:28
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

こんな私でも一応知っておりましたが(爆)、それなりのお値段 するんですか・・・冷や汗

“ 掃除くらい ちゃんと自分でしろ!” って思っているから、自分で購入しようなんて思わないのかな?

やはり私は、古い考え方の人間なんでしょうかね・・・冷や汗
2016年12月17日 11:03
おはようございます^ ^

ルンバおめでとうございます^o^
ビンゴなどで一等が当たる事はなかなかないので羨ましいですね。

Y31は本当に良い車ですよね!
しかもグリニッシュシルバーとは渋いカラーですよね^o^
でもC33もY31以上に魅力的なクルマだと思います^ ^
コメントへの返答
2016年12月17日 12:48
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
マジで、奇跡が起こってしまいました。(汗)

とにかく あの時代の日産は、打倒トヨタの思いが私にも伝わってきました。
サニー、ブルーバード、スカイライン、ローレル、セフィーロ、フェアレディZ、レパード、セドリック&グロリア、シーマ等 対抗心むき出しの姿が、私をさらにクルマ好きにさせてくれましたね。わーい(嬉しい顔)

もちろん、他社のクルマも魅力あるクルマを出しておりました。
私の中で購入できる範囲でこのクルマでも悪くないと思ったのが、ビスタ ・ カムリ ・ アコード ・ ギャラン ・ レガシィでした。

結局、どれも甲乙つけがたいクルマだばかりだったんですよね。
ただ、私は日産というメーカーが好きだった+次に憧れたクルマがローレルだったということだけです。冷や汗
2016年12月17日 11:19
こんにちわ~(#^.^#)

ビンゴの1等賞スゴいですね✨
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

要らないものなら何ですが…あったら役に立つのだろうけど…自分からは買わない物!

良いですよね❗私もルンバは気になりますが高いので買ってみようとまではなりませんからね(σ≧▽≦)σ

来年に向けてさい先よろしいのではないですか✨

コメントへの返答
2016年12月17日 12:57
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

“ 要らないものなら何ですが…あったら役に立つのだろうけど…自分からは買わない物! ”

さすが上手いこと おっしゃいますね。(笑)
まさしく私が、全く同じ思いなんですよ・・・。
“ 何で、みんな羨ましがるんだろう??? ”

いやいや、まだこの歳で運を使い切りたくなかったというのが本心です。冷や汗
2016年12月17日 11:22
おはようございます(*^_^*)

ビンゴおめでとうございます(^_^)v

ボクも以前、友人の結婚式でホームベーカリーが当たりましたが、電車で持って帰るの重かった(-_-;)
しかも、結局は現在に至るまでパンは作ってません(笑)

憧れの車、当時はRX-7(FC3S)か初代ランエボですかね?
ランエボはともかく、セブンくらいなら買えたんですが燃費がネックに…
結局、候補の中で安かったパルサー買いました。

コメントへの返答
2016年12月17日 13:14
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

あの日は完全電車通勤+雨で、超最悪な帰宅となりました。
しかし このルンバっていうのも、そこそこ重いんですね・・・(汗)

何か憧れのクルマは、一生 憧れのままでいいかと思うようになってきました。
現実的にもてないのであれば、その憧れの名車を拝見させていただけるだけで十分。
ましては、そのオーナーの方とお話しさせていただければ何もいうことがありません。

燃費の問題、私も念のため 今のローレルに替えるときは再度確認いたしました。

リッター5キロ前後だったら、少なくとも今のローレルには乗りかえていなかったかも・・・冷や汗

2016年12月17日 15:44
こんにちは〜
ルンバ、もし当たったらウチなら嫁に速攻で奪取されます(笑)
Y31グランツはSVはATだけなんですよね。
もしSVにMTがあれば、当時購入候補になりました。
そう言えば近所の車庫に置きっ放しのY31があるんですよ。
多分ターボとかでない素のY31かと思うんですが。
オーナー様はもうご高齢で乗れないとか嫁が聞いてきたらしいです。
車庫の奥にあるのでマジマジとは見れませんが、一度ゆっくり見せていただきたいものです。
カタログの赤も珍しいですよね〜♪
コメントへの返答
2016年12月18日 7:53
おはようございます!

うちのカミさん、驚きはしたものの あまりうれしくなかったみたいです・・・( 苦笑 )

カタログをあらためて見ると、SVって C33ローレルでいうと、クラブ・Lやクラブ・Sなんでしょうか?
とにかく私の中でのクルマ選びの絶対条件が、マニュアル車であること。冷や汗
これでは、どうしても限られてきちゃいますよね・・・( またまた苦笑 )

いやあ・・・、さすがに赤は選べません。
間違えなく 目立ちますよね。冷や汗
赤のY31なんて、これまで一度も見た記憶がありません。
2016年12月17日 18:29
毎度(^_^)

ビンゴで1等おめでとうございます~♪
自分もビンゴで商品GETした事無いんで、1番にビンゴなんて想像も出来んですわ(笑)

ルンバは実用的で魅力な商品ですね~(^_^)♪
コメントへの返答
2016年12月18日 8:01
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
ビンゴゲームを行なったとき、本気で賞品をゲットしようなんて意気込んでいる人 いるんでしょうか???

私なんか毎回、“ どうせこんなのやっても・・・ ”って感覚でやっています。( 苦笑 )
それだけに、あんなに早くビンゴになってしまったときは、マジであせりました。
しかも、1等賞を引くなんて・・・冷や汗2

あれから 息子、ちゃんとルンバで掃除しているようです。わーい(嬉しい顔)
2016年12月17日 18:57
こんばんは

ビンゴ一等賞おめでとうございます!
私はくじ運のない人間なんで、羨ましいですね~

私の最初の車は、もらい物のスカイラインRS(L28D!)でしたw
加速もよく、結構速かったですよ!
90kmくらいで頭打ちになりましたがwww
コメントへの返答
2016年12月18日 8:11
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

こんな奇跡は、もうないでしょう。
この歳で運を使い切ってしまうとは・・・(爆)

親父からいただいた910ブルーバード。
本当にいいクルマでした。わーい(嬉しい顔)
しかも、510以来 売れに売れたクルマであったことがうれしかったですね。
あのクルマを運転させていただいたことが、日産のファンになってしまいました。(笑)
2016年12月17日 21:41
こんばんは。

一等賞、おめでとうございます。
自分はくじ運は強くないですが、過去に当選したモノで絶対に忘れる事の出来ない商品が「ビール1ケース」です。「?」と思うかもしれませんが、当選通知を見ましたら、20名の当選者に対し応募者数が120万人との事。6万分の1の当選確率だと思ったら、かなり興奮してしまいました。

前車シーマを購入する時、実はY31のグロリア4ドアハードトップ、グランツーリスモ(黒)を買おうと思っていました。近所の中古車屋に値段が手頃なのがあったのですが、パーツの心配があったので義弟に相談したところ、知人が所有していたシーマを譲ってもらう事になりました。
現在の職場に息子さんがグレーのY31を持っている方が居まして、たまに職場に乗って来ますが、やはり良いですね。
コメントへの返答
2016年12月18日 8:20
おはようございます!

私も同じく、くじ運が強いと思ったことは 一度もありません。
これまで応募して、当選したためしがない・・・冷や汗

奥多摩で何度も拝見させていただいておりますが、今でも私の中では日産の誇る最上級車だと思っています。わーい(嬉しい顔)
当たり前のことですが、ちゃんとローレルとは差をつけていますね。

だから私のようなタイプの人間は、次はセドリック&グロリアにしようと思ってしまうんです。
ただ逆に、ブルーバードより下のクラスのクルマにはしたくないという変なこだわりができてしまったことが何ですね・・・冷や汗2
2016年12月17日 22:29
こんばんは!

一等賞当てちゃうなんて! 運気使い果たしちゃいましたね。
でも、今年も残りわずかだから丁度良いのかな(笑)
さすがに一等賞は当てたこと無いです。うらやましい。

Y31,めっきり見かけなくなってきましたね。乗っている方には今後も末永く乗り続けてもらいたいものです。もちろんC33も末永く!!
コメントへの返答
2016年12月18日 8:30
おはようございます!

何か、マジで笑うに笑えない気分でいることも事実です。( 苦笑 )
残りの人生の運気をここで使ってしまった気になりますね・・・冷や汗2

奥多摩のメンバーの方でもオーナーさんがいらっしゃるので拝見できますし、いつまでも憧れのクルマのままの方がいいのかもしれません。

今のローレルだって好きでここまで乗り続けてきておりますし、私のクルマを見て懐かしく思う方もいらっしゃるので、いけるところまでいきますよ!(笑)
2016年12月18日 8:06
おはようございます!

ビンゴでいち早く上がってしかも一等とは!良かったのか?って感じですねf(^^;

私もY31のグランツーリスモには憧れますね~(^^)
自分の中でレパード・C33ローレル・Y31のグランツーリスモは一度は所有してみたい車です👍
レパード一台でいっぱいいっぱいなんで複数台所有は夢のまた夢ですが┐('~`;)┌
コメントへの返答
2016年12月18日 8:38
おはようございます!

まさしくおっしゃるとおりなんですよ・・・冷や汗

私の中で、何台も所有できることが可能であれば、あとU12ブルーバード ( SSS ) とY31セドリック&グロリア ( グランツーリスモ )の3台体制ですね。(爆)

それにしても、今のローレルを含め すべてあの時代のクルマとは・・・冷や汗
2016年12月18日 9:56
Y31のブログ記事?私ですか?


当時、二十歳位の頃にY31グロリアを父親から時々借用して、あたかも自分の車のように乗りまわしていました(笑)



ルンバ、いい景品が当たりましたね♪

これで、年末の大掃除も楽になりますね!!
コメントへの返答
2016年12月18日 11:11
おはようございます!

そうだったんですか!わーい(嬉しい顔)

うちの親父は私に910ブルーバードを譲ったあと購入したのは、ブルーバード マキシマ。
私がこれまで運転したクルマで一番最上級車でしょうか。
何と言っても、エンジンがV6ターボでした。( 苦笑 )

私は基本的に身内のクルマ以外は運転しないと決めておりますので、羨ましいです。
まさかレンタカーでY31があるわけないでしょうからね・・・冷や汗

あのルンバ、息子にちゃんとことわらないと使えません。( 苦笑 )
2016年12月18日 11:57
こんにちは

クルスマス会をやるとは!
アットホームな会社ですね(^▽^)
ルンバは・・・・・・人がいない家でルンバが一人、いや一機で自動清掃している様を想像すると、怖いです((((;゚Д゚))))
Y31グロリアは黒のグラツリに憧れました!
コメントへの返答
2016年12月18日 13:27
こんにちは!

数年前から、いきなり海外旅行・お花見会・クリスマス会とグループ全体で行なう行事が年間で3つもできちゃったんですよ。
恐ろしい会社に転職したものです・・・冷や汗2

掃除まで機械まかせでなく自分でするものだなんて考え方は、今では古いのでしょうかね。( 苦笑 )
私は自分のクルマの室内だって、ミニほうき?とミニちりとりを使って、わざわざ掃除機なんて使いません。( またまた苦笑 )

Y31の好きな方が多くてホッといたしました。
とにかく、あのスタイリングと やはり日産の最上級車だと感じさせてくれるところが最高ですね!わーい(嬉しい顔)
2016年12月23日 7:23
Y31良いですね。グランツーリスモも良いですし、ワイドボディのブロアム系も良いですし、ハードトップではないセダンのグランツーリスモも良いなぁと思います(^_^)
コメントへの返答
2016年12月23日 11:31
こんにちは!

今のローレルに乗ってしまったことで、ピラーレス ハードトップの良さを知ってしまったことが何ですね・・・( 苦笑 )

もちろんセダンだってかまわないのですが、重厚感がありますね!
ブロアム系もMT仕様車がありますので、いうことありません。わーい(嬉しい顔)

私は、あのグレード名に憧れてしまいました。

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation