• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

絵馬

絵馬 うちは毎年初詣の時期をずらしているのですが、先週7日(土)に地元の神社へ行ってきました。
いつもと違って今年は息子の高校受験。冷や汗 私は書いたことはありませんが、絵馬を書かせて奉納することにいたしました。
『 人の書いている絵馬ってついつい見ちゃうから、絶対に志望校名は書くなよ 』 ( 苦笑 )
昨日 12月時点での埼玉県公立高校希望志願状況が発表されましたが、息子の志望校も定員以上志願者数。残念ながら 親子そろって同じ高校という夢は はかなくも破れてしまいましたが、何とか合格してくれることを願うばかりです。(;^o^;)
話は全く変わりますが “ 油そば ” って知っているでしょうか?
スープのないラーメンって表現したらいいのか何とも言えませんが、途中からラー油とお酢を混ぜて食べるとさらに美味いんですよ。わーい(嬉しい顔)
大学時代 毎日のように飽きずに食べていたのですが、未だにそのお店は存在しており、しかも超有名な人気店のようです。(驚)
今では あちこちにお店もあるし、しかもチェーン店まであるくらいですから多少はメジャーになったのでしょうか???
大切なMyファンの方からカップ麺が存在することを知って探しているのですが、見たことがありません。┌(_ _)┐
そんなときに、とあるスーパーで生麺の油そばを発見!(爆)
私的には 結構いけましたね。わーい(嬉しい顔)
ただ 息子の食べた印象は良くなかったようで冷や汗、二度と食べる気がしないそうです。
そういえば私も、慣れるまで少々時間がかかった覚えが・・・( 苦笑 )

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 05:52:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 6:10
毎度(^-^)

受験生を持つ親の大変さは昨年身をもって体験させていただいたので、よく解りますよ(^-^)

大丈夫ですよ!
きっと親子で笑顔になれる思います(^-^)v
根拠はありませんが、直感です(^^ゞ

コメントへの返答
2017年1月14日 8:21
おはようございます!

うちは私以上にカミさんの方がかなり神経質になっており、マジで大変です・・・( 苦笑 )
今年の春、笑っていられることを願っています。

ありがとうございます!
サングラスさんにそうおっしゃれると心強いです。わーい(嬉しい顔)
2017年1月14日 7:18
おはようございます😃

拙者も4年前、娘の大学受験に際し亀戸天神で絵馬を書いたのを思い出しました…d( ̄  ̄)
それ以外にもあちこちの神社に願掛けに行きました‼️

頑張るのは本人ですが…( ̄▽ ̄)

きっと『サクラ🌸咲く‼️』ですよ(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年1月14日 8:26
おはようございます!

やはり、子をもつ親の立場になるとそうなってしまいますね。冷や汗
絵馬だけでなく、初めて “ 学業成就 ” のお札まで買ってしまいました。( 苦笑 )

今は、本人を信じて という心境です。

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
2017年1月14日 13:11
こんにちは❗

遠い九州からですが応援しております❗

ファイトwwwww p(^-^)q
コメントへの返答
2017年1月14日 22:04
こんばんは!

マジで、本当にありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

まだ12月時点での倍率だというののに・・・。( 苦笑 )
どっちに似たのか?息子には参りますね。
2017年1月14日 18:42
息子さん、無事に合格できるといいですね!!
コメントへの返答
2017年1月14日 22:07
こんばんは!

親としては、マジで一番それを願っております。

本当に ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
2017年1月14日 19:51
こんばんは

息子さんの受験、うまくいくことを祈っております

油そばの生めんの件は、以前私のブログに書きましたよ
でも、私の書いたのは油そば本家の「珍珍亭」
これは「ぶぶか」ですね
カップラーメンでもぶぶかはありましたが、カップラーメンって定番もの以外の販売サイクルが短いので、もう販売してないでしょうね‥

ぶぶかのカップラーメンを食べてみると、珍珍亭とは味がかなり違うので、ぜひ今度珍珍亭のも食べてみて下さい♪
コメントへの返答
2017年1月14日 22:19
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

けんちゃんさんにはかないません。(笑)
あえてお店の名前は伏せましたが、バレバレです。

担当地域なもんで行く時があるのですが、このお店はすごい人気ですね!( 超驚 )

マジで、久々にここで食べてみたいと思っているんですよ・・・冷や汗
2017年1月14日 21:26
こんばんは。

息子さんの合格、祈っております。

市販の油そばは今までに数回食べた事がありますが、自分的にもOKです。しかし、アソコで食べるのが1番ですね。
在学中、あの油そばを1度も食べた事がない友人がいました。恐らく後にも先にも、そういう人は彼しか居ないでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月14日 22:25
こんばんは!

本当にありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

私達の頃、油そばにマヨネーズなんてかけませんでしたよね???

今は、食べ方も変ったようですね。(汗)
2017年1月14日 21:52
こんばんは!
いよいよ本格的に受験シーズンが始まりますね。息子さんの合格を祈っております。きっと春には桜が満開になると思います。

子どもの受験シーズンの時には、親子共々インフルエンザやノロに罹らないように気を使いました。寒さが厳しくなりますので、大変でしょうが、体調管理をしっかりとなさってくださいね・・・(^.^)

油そば初めて知りました。九州では、見かけたことがないような。汁なしラーメンって感じなのでしょうか?

コメントへの返答
2017年1月14日 22:32
こんばんは!

自分が子供をもつ親の立場として 初めて経験させておりますが、マジで洒落になりませんね・・・冷や汗
ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

山ありさんには 是非一度どこかで食べてほしいなあ・・・(爆)
2017年1月15日 9:47
おはようございます♪

息子さん、合格すると良いですね(*^_^*)

油そば、こっちでも、たまにやってる店がありますよ~
ボク的には、嫌いではないのですが、ちょっと麺が太めで食べた後のダメージが結構なので、躊躇しますが(;^ω^)

最近では、終盤にスープ追加して食べる、スープ割をしてるところもある様です。
コメントへの返答
2017年1月15日 11:12
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
取り合えず 今月滑り止めの私立高校の試験なので、まずは突破してもらいたいです・・・(汗)

油そばって全国区なんですね!
私の勤めている新宿にもあってたまにそこで食べるのですが、スープ割はそこで初めて知りました。冷や汗
確かに旨いです。わーい(嬉しい顔)
2017年1月15日 21:14
こんばんは〜
春の奥多摩で笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。
息子さん、無事に合格されると良いですね〜(^^)
ウチは訳あってそのまま持ち上がりなんですが、やはり進学の準備は必要でして…
嫁が奮闘してるので、私はのんびりしたものですが、いい加減そのうち怒られそうな…^_^;

油そば、やはり好き嫌いが分かれますよね〜

私も体調良い時なら美味しく食べられそうですが、そうでない時はキツそうな気がします。
歳と共に胃腸もだんだん弱ってきたような気がします^_^;
コメントへの返答
2017年1月16日 19:59
こんばんは!

とにかく 県立高校へ行ってほしいです。冷や汗
私も同じようなものですよ。
息子にはガミガミ言っているし・・・( 苦笑 )

おっしゃるとおり、好き嫌いが分かれると思います。
大学時代は 一日おきに食べていた気がしますが、この歳では いくら好きだと言っても同じことなんてできません。冷や汗

こちらこそ、春 奥多摩でお会いできることを楽しみにしています!わーい(嬉しい顔)

2017年1月15日 22:17
こんばんは
息子さん、無事合格できると良いですね!
ウチは来年ですが、未だに全く勉強しません。
困ったものです(-_-;)
油そばは知りませんでした・・・・
コメントへの返答
2017年1月16日 20:08
こんばんは!

親としては、ただただ願うばかりです。冷や汗
うちの息子も同じでしたよ。
勉強なんかせず、ゲーム三昧・・・(汗)
塾まで行かせて落ちてしまったら、笑うに笑えません。

営業中、よく油そばのお店を見るようになってきました。
チェーン店も行きましたが、私的にはいけましたね。(笑)

ただ、初めて食して美味いと感じるかは、人それぞれ・・・冷や汗
機会がありましたら食べてみて下さいね。
2017年1月18日 23:07
こんばんは!

息子さんの受験、頑張ってほしいですね、陰ながら応援させて頂きます!

そういえば、いまどきは絵馬に書いた部分をシール状のもので貼って他人から見えないようにする方式をとっている神社があるとニュースでやっていました。チョットやり過ぎな気もするけど、プライバシー保護が異常なまでに声高に叫ばれる今日、コレも1つの方法なのかなと思いながらテレビ見ていました。

油そば、好みがハッキリと分かれる所かも知れませんね。あぁ、しばらく食べていないなぁ(笑) 近いうちにどこかで食してみようかな。おススメのお店ありましたら教えて下さいませ。
コメントへの返答
2017年1月19日 5:38
おはようございます!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

それは初めて知りましたが、今はそんな時代になってしまったんですね。
つい見てしまう、私みたいのもいるからなあ・・・(汗)

学生時代によく食べたお店は武蔵境から少々遠いところにあるのですが冷や汗、国分寺駅北口から近いところのビルの地下1階に油そばを出しているお店があり、たまに食べますね。
そこは私的には美味いと思いますが、お店の名前は???(汗)
スミマセン・・・冷や汗
2017年1月21日 21:29
受験する本人も、させる親も大変だと思いますが、無事合格されることを祈っております。

油そばは私は知らないです(^_^;) 東京にはあるのでしょうか?見かけたら食べてみます!
コメントへの返答
2017年1月22日 8:06
おはようございます!

実は今日、私立高校の受験なんですよ。冷や汗
先ほど カミさんが、駅まで息子を送っていきました。
何とか絵馬の御利益があるといいのですが・・・(汗)

もし食べる機会がありましたら、一度は食べてみて下さい!わーい(嬉しい顔)

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation