• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

何だかんだ言っても20年

何だかんだ言っても20年 9月30日は、私とカミさんの結婚記念日。
気がつけば、何と20年の月日が経っておりました。冷や汗
出逢いは人それぞれでありますが、私たちは私のお友達からの紹介で出逢ったんですよ。
というわけで、カミさんは 私のお友達の奥さんのお友達。
ホンと縁なんて、どこに転がっているかわかりませんね。冷や汗
今のローレルは、今のカミさんと結婚しようと決意した際に思い切って買い替えようと思って選んだクルマ。
うちは一人息子の3人家族ですが、私はこのローレルを含めて4人家族のような思いです。(爆)
少々残念なのは、ブルーバード時代はたまに運転してくれたカミさんも 今のローレルに替わってからは一度も運転したがらなかったこと。
『 お父さんのクルマは大きすぎるから 』 って・・・。(汗)
えっ !? 俺のクルマは、5ナンバーサイズギリギリだぞ。俺が運転できなくなったら、一体誰が運転するんだ?
20年ということで 結婚式を挙げた軽井沢へ行こうかと二人で言っていたのですが、コロナ禍ということですべてパー。がく~(落胆した顔)
ということで、今回は カミさんが以前から見たいと言っていた “ ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語 ~ ” のDVDをプレゼントいたしました。
知らなかったのですが、カミさんは多部さんのファンだったんですよ。(驚)
私も一緒に見させていただきましたが、さすがはNHKですね。
よくできたドラマだと感心したと同時に、多部さんっていい女優だ!(笑)冷や汗
それにしても 10年前にブログを投稿いたしましたが、結婚式を挙げた教会は消滅しておりますし、泊まりに行きたくても行けない。
思い出の場所が失われて、今でも残念でなりません。がく~(落胆した顔)

ところで、左上の写真は何と結婚証明書!
すっかり忘れておりましたが、教会で式を挙げるとこんなものをいただけるんですね。(汗)
実は、私がプロポーズしたときにカミさんにお渡しした曲が、さだ まさしさんの “ 奇跡 ~大きな愛のように~ ”。
当時 『 俺の気持ちはこの曲を聴いてくればわかるなんて 』 カッコつけていた自分が、超お恥ずかしいです。冷や汗2

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 05:28:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

プチ放浪
THE TALLさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年10月3日 6:15
ご結婚20周年おめでとうございます。
GoToトラベルも始まりましたが早く本当に安心して出かけられるようになると良いですね(^^)
ローレルとも共に過ごした20年なかなか感慨深いですよね(^^)
来年こそはお出かけできるようになると良いですね!

結婚証明書!
これは記念になって良いですね🎵
コメントへの返答
2020年10月3日 15:02
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

残念でしたが、二人で相談して少なくとも今年は日帰りも含めて止めることにいたしました。(汗)

結婚証明書、見て思い出しました。そういえば、自分の名前を署名したっけ・・・冷や汗
2020年10月3日 6:25
おはようございます。
結婚20周年おめでとうございます🎉
ローレルに買い換えられた経緯まで私と似ていて更に親近感を感じます。

ウチの嫁さんも一度だけレガシィを運転させてみましたが「お父さんのクルマ、なんか運転しづらいんだよなぁ…」とか言って、自分用にミラジーノ買っちゃったんですよ(笑)

買い換えた時期がシンボリルドルフさんの人生の節目だったのも、尚更ローレルが家族のように感じるところなのかもしれませんね(^^)
コメントへの返答
2020年10月3日 15:10
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
あの頃、先代のブルーバードは結構 老朽化の箇所が多くなっていたんです。
修理代ばかりかかると何か言われそう+ローレルかアコードインスパイアに乗ってみたい思いがあって、思い切って買い替えました。( 苦笑 )

ブルーバードは何度か運転してくれましたが、今のローレルに替わってからは一度も運転してみたいとか、代わりに運転するなんて言ったことがありません。冷や汗2

このクルマは ここまで来ると思い出がありすぎて、簡単にはおりることが出来なくなりましたね。( 苦笑 )
2020年10月3日 6:34
結婚20周年おめでとうございます(^O^)

ホントに出会いのキッカケは意外なトコにありますよね…自分も会社の人の紹介でしたが、連絡先を交換して初めて顔を合わせたのは3年位経ってからでした…(笑)

結婚でクルマを購入するキッカケになるのも節目であるあるなコトなんですかね…自分の場合はコレがプリウスでした(^^)v

早くコロナが終息してドコかに旅行へ行けるとイイのですが…(*_*;
コメントへの返答
2020年10月3日 15:19
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

やはり、その方とはご縁があったんですよよ!わーい(嬉しい顔)

私もそれまで 何人かの女性とお付き合いさせていただきましたが、今のカミさんとは初めて会ったときから、ゆくゆくは結婚するかもしれないと感じたものです。

チョーレルさんも、私と同じなんですね!(笑)

5年目、10年目と節目のときは必ずブログを投稿して下さいね。
必ずコメントいたします!わーい(嬉しい顔)

少しでも早く、終息してくれることを願っています。(涙)
2020年10月3日 7:45
結婚20周年おめでとうございます🎵
わたしも式を挙げたところは別な店に変わってしまいました
今後は息子さんのご結婚・・
ますます楽しみな家庭ですね😉
コメントへの返答
2020年10月3日 15:26
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

10年前 なくなってしまったことを知ったときは、かなりショックを受けました。
軽井沢は教会も多いし、生き残っていくには大変なんだと思ったものです。

うちの息子、結婚するんでしょうか???冷や汗
2020年10月3日 8:47
お邪魔します。
結婚20周年おめでとうございます!

『十年一昔』とは言いますが、20年間色んな出来事があったかと思います。ローレルにも沢山の思い出が詰まっていることでしょう。

結婚20周年記念の旅行、いつか行けるといいですね(#^^#)
コメントへの返答
2020年10月3日 15:33
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

うちは、結婚後 すぐに息子が誕生いたしましたので、今のローレルでは夫婦二人というより、家族3人での思い出が多すぎですね。( 苦笑 )

こんな事態になって、何がなんでも今年中になんてわけにはいきません。

いつか行けるときを楽しみにしていますよ。冷や汗
2020年10月3日 10:51
結婚20周年記念、おめでとうございます!

町の中が変わり行くと、時の流れを感じますよね。
私ももしうまく行ってたら…なんてシンボリルドルフさんのブログをきっかけに数えてみたら、5周年になっているはずでした(笑)

出会いというのは偶然なのか必然なのか、本当にきっかけは分かりませんね。
今お付き合いしている彼女は、有資格者の研修会で隣の席になり、その後の懇親会で話しかけてくれたのがきっかけでした。

コロナのせいで自由に出掛けて遊んで…ということが出来ませんし、外出にもマスクをして…という不自由さもあります。
早く何も気兼ねしたり心配することなく出掛けたいですよね…。

改めて、結婚記念日、おめでとうございます!
コメントへの返答
2020年10月3日 15:44
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

高校時代の友達が、
『 今 彼女がいないのなら会わせたい人いるんだけど。〇〇ちゃんにぴったりの女の子だよ。 』
と言われてお会いした方が、私のカミさんです。( 苦笑 )

あくまで自分の経験ではありますが、変に何がなんでも結婚する相手を探そう・見つけようなんてするよりも、自然体でいる方がいいのかもしれません。

きっと、Hermann 038さんにとって運命の方かもしれませんよ。

あせらず、じっくりお互い 愛を育んでいって下さい。
いつかうれしいブログを拝見できることを楽しみにしております。わーい(嬉しい顔)
2020年10月3日 15:38
ご結婚20周年、おめでとうございます♪🎊

記念日などに渡すプレゼントは、何が良いか迷うことも多いと思いますが、奥さまへのプレゼントはとても素敵なものだと思いますよ!

さだまさしさんの「奇跡」を聴かせてもらいましたけど、とても良い曲ですね♪

この曲を聴いてしまったら、プロポーズは断れませんよ(笑)


C33ローレルは5ナンバーサイズですが、全長が約4.7mもあるので大きく感じるかもしれませんね。

私が前に乗っていたGX71マークIIも5ナンバーサイズでしたが、ローレルと同じく全長が約4.7mなので、意外と取り回しには苦労した思い出があります(汗)
コメントへの返答
2020年10月3日 16:04
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

旅行も行けないし、どうしようかと思っていたところ、例のナギサさんのドラマで このドラマも改めて見たいって言っていたんです。

カミさんにはちゃんとプロポーズいたしましたが( 苦笑 )、『 俺の思いは この曲を聴いてくれ 』 って・・・。
今 思うと、うわぁ キザなことを言ってしまった。冷や汗2

うちのカミさん、それまで一番大きいクルマに乗っていたのはカローラⅡだったそうで、やはり大きくて怖い印象があったのでしょうか。冷や汗2


2020年10月3日 15:50
こんにちは!

ご結婚20年おめでとうございます🎉🎊✨

私は先月の23日で19年でしたので1年違いですね😆

そして結婚式場も潰れて葬祭場になってじいました…💦

本当、今年ばかりはコロナ禍で何も予定が出来ない年になってしまいましたね…まっ、誰しもですから仕方ないですよね…

同じくNHKドラマで多部さん主演の「これは経費で落ちません」もものすごく面白かったです👍



コメントへの返答
2020年10月3日 16:14
こんにちは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

そうなんですか!
来年 楽しみにしていますよ!わーい(嬉しい顔)

えっ !? マジですか・・・(汗)
それは、ちょっと残酷すぎますね。がく~(落胆した顔)

“ 同じくNHKドラマで多部さん主演の「これは経費で落ちません」もものすごく面白かったです👍 ”

うわっ、実は カミさんから このどちらかを見たいと聞きましたので、お安い方を選択した自分がおりました。冷や汗
2020年10月3日 18:45
こんばんは~♪

結婚20周年、おめでとうございます🎊

思い出の地へ行くのもコロナでパー…
心中お察しします<(_ _)>

結婚式上げた教会もなくなってるんですね(>_<)
ウチはホテルのレストランウェディングで、結婚後数年はそこで食事出来たのですが、数年後にはホテルの宿泊された方用の食事スペースに…

ホテル自体はまだありますが、どうなってるやら(^^;)

お互い、時代の流れを感じますね。
コメントへの返答
2020年10月3日 23:12
こんばんは!

ありがとうございます!

今年は仕方がありません。
私たちだけじゃなく、みなさんそうですからね。(汗)

それって、意外と凹みますね。
存在している自体、ホンとうらやましい限りです・・・冷や汗

いやいや、ホンとおっしゃる通り 時代の流れを感じます。がく~(落胆した顔)

2020年10月3日 18:50

こんばんは!!結婚20周年おめでとうございます。さだまさしさんの「奇跡~大きな愛のように~」は100系カローラのCMソングでも使われましたよね。「大きな愛のカローラ」も一番古くて29年前・・・しかし、曲を聴いていると29年も経ったのかとひたすら感じてしまいます。
コメントへの返答
2020年10月3日 23:19
こんばんは!

さだ さんのファンとしては、私の中でベスト3の曲でしょうか。わーい(嬉しい顔)

その中の一つ、道化師のソネットを生で聴けたときは涙が出ました。

この曲も、死ぬまでに一度はマジで生で聴きたいんですけどね。( 苦笑 )
2020年10月3日 19:21
ご結婚記念、おめでとうございます🎵
コメントへの返答
2020年10月3日 23:22
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

気がついたら、20年経っちゃっていたという感じ。(汗)

今でも紹介してくれた友達には感謝しています。
2020年10月3日 20:49
20周年おめでとうございます🎊

ローレル運転なさらないなんて勿体ない!!
かくいう私も結婚当初は車ぶつけてばかりでした〜😅
なので奥様の「大きすぎる」というお気持ちも分かります😊
何せ軽自動車しか乗ってないので5ナンバーサイズだろうが普通車は大きく感じましたよw

コロナが落ち着いたらドライブで軽井沢行かれてみては??
記念日は過ぎてしまいますがその気になればいつでも記念日ですよ🤗

コメントへの返答
2020年10月3日 23:30
こんばんは!

ブルーバードは平気で運転してくれていたんで、あの当時は “ えっ!? ” って思いでしたね。( 苦笑 )

やはり、ちゃんと終息してから行きますよ。
今回 中途半端な状況の中で 変にこだわって行くのは止めておきました。冷や汗2

ただし、奥多摩は今年 最低でも一度は行きますね。
そのときは、よろしくお願いします。冷や汗
2020年10月3日 21:43
こんばんは。

結婚20周年、おめでとうございます。
自分は職場の上司の紹介で見合いをしました。家内は最初、上司の顔を立てるだけのつもりで会ったのですが、結局、結婚に至りました。本当に縁とは不思議なモノです。
コメントへの返答
2020年10月3日 23:35
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

人の出逢いなんて、人それぞれ。
私も本当に、縁なんて不思議な世界を感じます。

何だかんだ言っても、初めて会ったときにピンと感じるものがあるのでしょうか?( 苦笑 )
2020年10月3日 21:52
こんばんは!
ご結婚20年おめでとうございます。
ローレルも含めて「4人家族」素晴らしい感覚だと思いました。
奥様の好みのプレゼントも見習わなくては😅

コメントへの返答
2020年10月3日 23:39
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

何か20年なんて、あっという間ですね。
気がつけば、息子も社会人の一人となっていますし。(汗)

今日も、あのDVDを見ていましたよ。
余程好きだったドラマだったんだ・・・冷や汗
2020年10月3日 22:13
こんばんは。

ご結婚20周年おめでとうございます!この20年でさぞかしご夫婦の絆が深まっているのではないでしょうか。

そしてローレルの存在、息子さん含めて4人家族、素敵です。おっしゃるとおりだと思いました。

私のプリメーラも独身時代からのものですが、妻との初デート、このクルマでした。結婚時の前撮り記念写真にも写っています。でも・・・、妻は運転すると、運転し辛いと文句ばかりです(@_@)。
コメントへの返答
2020年10月3日 23:50
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

私のプロフィールに出しているクルマの写真が、3人で佐久へ行ったときのものですからね。

大げさな言い方になりますが、今のクルマは結婚してからの思い出が多くつまりすぎですよ。

自分のクルマをカミさんになる人に運転してもらうって、うれしくありませんでしたか?冷や汗

真面目にブルーバード時代、うれしかったものです。

どんな女性でも運転OKなんていうクルマじゃありませんでしたから。(爆)

2020年10月3日 23:19
はいさい♪

なんと、結婚二十年。ミレニアムですね♪
実はうちも同じです(笑)
ムスメも今年成人しました。ミレニアムです♪

うちは結婚式を挙げてないので、記念品とか無いんですよ。唯一持っていた婚姻届けのコピーは、車上荒らしに持っていかれました(汗)

うちの家内も、ローレルは運転できません(笑)
コメントへの返答
2020年10月3日 23:58
こんばんは!

うちは親父が亡くなってしまった関係で、翌2000年の結婚となりました。

おめでとうございます!わーい(嬉しい顔)
あっ !! うちの息子も間もなく成人か・・・(汗)

えっ⁉ 本当ですか・・・冷や汗2
実は私も、婚姻届けのコピーはもっています。

さすがに私でも、9月30日 地元の市役所に二人で婚姻届けを出してから軽井沢へ行ったときのこと、今でも覚えていますよ。( 苦笑 )
2020年10月4日 6:04
シンボリルドルフさん、おはようございます。

20年という事は...磁器婚式ですね。
次はあっという間だと思いますが銀婚式ですね。

ご結婚を機に選んだローレル...
"ローレルを含めて4人家族"...ローレルもご結婚されてからの20年間...家族と共に過ごし、ご家族のいろいろな思い出がたくさんたくさん詰まっていますね。
いつか息子さんはご結婚されると思いますが、その時は息子さんのお嫁さんも含めて5人...お孫さんが生まれれば6人...7人...といつまでもご家族、ローレル共々、仲良くお過ごし下さい。

ご結婚20周年、おめでとうございます。
コメントへの返答
2020年10月4日 8:04
おはようございます!

磁器婚式って言うんですか!
実はカミさんに、20年のときは何って言うんだろう?って聞いていたんですよ。( カミさんも知りませんでしたが。苦笑 )

正直、今も現役のクルマとして走れること 信じられない思いと幸せである思いで一杯です。

クルマに全く興味のない息子ですら、私のクルマの車名だけはわかっておりますから。(爆)
そこまで乗り続けていけますかね?冷や汗

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
2020年10月4日 21:59
こんばんは。
結婚20周年、おめでとうございます。
シンボリルドルフさんの周りは愛が満ち溢れている気がします。

思い出の場所が今は無くなって居いたりと。時の流れは止められないですよね。人も車も歳を重ねていきますし。
プロポーズの曲 “ 奇跡 ~大きな愛のように~ ”は、とても心に響きました。


コメントへの返答
2020年10月5日 19:45
こんばんは!

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

どこかの歌の歌詞にありましたが、人は一人では生きていけない。周りの支えもあるからこそ生きていけるんですよね。

この曲は、結婚したい人が現れたら必ずその人に贈ろうとずっと思っていたんですよ。冷や汗
2020年10月12日 22:36
こんばんは!
結婚20周年おめでとうございます。
ご家族とローレルとともに20年間歩んでこられたのですね。いろいろな思い出がローレルには詰め込まれていると思います。これからも、思い出を積み重ねっていかれてください。

多部未華子さん主演のNHKドラマ見てました。「ツバキ文具店」「これ経費・・・」も面白かったですね。DVDのプレゼントって素晴らしいですねぇ。

我が家のの結婚記念日も9月で、31周年を迎えました。昨年は、30周年を記念して子供らからプレゼントされた小旅行でしたが、今年はコロナ禍もあり何もなく過ぎました
・・・(^^;
コメントへの返答
2020年10月13日 20:11
こんばんは!

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
特に息子は、クルマって言ったらローレルしか印象ないようです。
学校の先生にも言っていたようですから・・・( 苦笑 )

「これ経費・・・」、1万円くらいだったら両方買っていたのですが。冷や汗

コロナ禍でさんざんな思いをされた方は、何も私たちだけではありませんので仕方がありません。がく~(落胆した顔)


プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation