• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

令和4年 さくら

令和4年 さくら 今週の30日 家の用事で有休を取ったので、昨年 撮り損ねたローレルと桜の写真を記念に撮ってきました。
うちのご近所のとある場所にて撮ったものですが、このクルマはホンと桜と良く似あいますね。わーい(嬉しい顔) 何はともあれ、撮ることができて良かったです。( 苦笑 )

昨年10月に投稿いたしました “ ご報告 ”
クルマが絶不調で、自分の癒しに思わず買ってしまった(左)エリカと(右)スープラ。今現在も枯れずに何とか頑張っております。( 今日の写真です。)
ダメにしちゃったら自分のクルマもダメになるような気がして、今でもかなり気を遣っているんですよ。冷や汗
部品をあっちこっち交換しても全然 症状は改善されず、最後に行ったエア フロー メーターの交換だって、部品代を聞いて 今頃の時期に交換しようかと思っていたんです。
たまたま1月に6か月点検があったこと、後ろに交換をずらすメリットはあるのか?、どうせ交換するなら一日も早く、“ これで元に戻らなかったらあきらめるか ” って、当時 冗談ではなく本気で腹をくくって交換に踏みきったんですよ。
このクルマは、何かをもっているような気がしますね。冷や汗2
取りあえず、来年私が還暦を迎えるとき このクルマが相棒であることが目標です。( 苦笑 )
状態が良くてまともに走れるときのC33ローレルって、高級車だと今でも感じます。

今月は、超久しぶりに奥多摩に行けそうですかね。冷や汗
一応私もメンバーの一人なんで、参加できましたときはよろしくお願いいたします。( 滝汗 )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/02 11:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年4月2日 12:37
こんにちは
クルマと花壇😃思い入れの気持ちがわかりますね😃
コメントへの返答
2022年4月2日 16:09
こんにちは!

今度のことがあって、古いクルマ 特に自分より年式のいったクルマに対する見方が大きく変わりました。冷や汗2

今では、維持できていること自体が奇跡ですら思っておりますよ。
2022年4月2日 12:39
どうもです。
来週の奥多摩オフ会は、ブルーバードとのツーショット実現?するかな🙅(爆)
コメントへの返答
2022年4月2日 16:11
こんにちは!

ご無沙汰いたしております。(汗)
今月は参加するつもりでおりますので、よろしくお願いいたします。

あの方、参加されますかね?冷や汗
2022年4月2日 13:19
こんにちは😊

本当に桜とのコラボが最高ですね🌸(*^^*)
去年から色々ありましたがこうして現在も元気で動いてくれているので本当に良かったです💪

きっと植木まで買って願掛けた願いが通じたのではないでしょうか👌✨

植物も放ったらかしでもダメになるし可愛がり過ぎてもダメになりますからね😅💦
コメントへの返答
2022年4月2日 16:16
こんにちは!

とにかく、今年もこんな写真が撮れて良かったです。冷や汗

私から言わせれば奇跡としか思えません。
まともに走っていることが、未だに信じられないくらいです。

取りあえず、今回は 私の執念が届きましたかね?( 大汗 )
2022年4月2日 13:50
はいさい♪

やっぱり「桜」は,日本人において特別な存在ですねぇ.
ソメイヨシノの桜並木の下で,うちのクルマも写真が撮れる日が来るといいなぁ.
コメントへの返答
2022年4月2日 16:20
こんにちは!

是非 いつか必ず撮って下さい。わーい(嬉しい顔)

このスタイリッシュなC33ローレルは、必ず桜とあうと思いますよ。(笑)

私の中で、クルマとのコラボ写真は別においといて、花の中で桜が一番かもしれません。
2022年4月2日 14:28
こんにちは~♪

お車の方は良い感じみたいで良かったです。
鉢はセリカとスープラ?
あはは、エリカですね、車かと(笑)
コメントへの返答
2022年4月2日 16:47
こんにちは!

おかげさまで今のところは何でもないのですが冷や汗 、 “ あの一連の不具合は一体何だったんだ? ” って、未だに運転していて疑心暗鬼なんですよ。冷や汗2

これって、真面目に考えると怖いことですよね・・・( 滝汗 )

今は、車名を花の名前に命名するのでしょうか???冷や汗
2022年4月2日 14:46
こんにちは…🌸

エアフローメーターを交換してからは、エンストすることなく調子良いみたいですね♪

確かに部品交換を遅らせるメリットはありませんし、在庫がなくなって修理できなくなるほうが困りますからね…💦

改めて、古い車の維持は部品供給されている間のメンテナンスが重要だと思いました♪
コメントへの返答
2022年4月2日 16:31
こんにちは!

結局 原因は謎のままで終わりましたが、交換が可能な一連の部品をすべて交換できて、本当に良かったと思っております。(汗)

それにしても、あそこでエア フロー メーターを交換しておかなかったら、いつまでもあの忌まわしいエンスト状態が続いていたかと思うと、今でも本当にゾッとしております・・・冷や汗2
2022年4月2日 16:47
こんにちは。
ローレルはどちらかと言うと「和」のテイストなので、桜は良く似合いますね(^^)
昨年の不調は時期的に色々な部品の寿命等の、複合的な要素で不調だったのかもしれませんね。
ここで手をかけたからこそ、今好調に走れているのかも…
そのフィーリングや走りの良さは「愛車からの恩返し」かもしれませんよ。

私もレガシィの修理も終わったことですし、奥多摩ミーティングに伺いたいと思っています。
コメントへの返答
2022年4月2日 17:03
こんにちは!

取りあえず、今年は撮ることができてうれしく思っております。

マジで今月は奥多摩に伺うつもりでおりますので、よろしくお願いいたします!わーい(嬉しい顔)

今回、交換した部品 全てお見せいたしますね。(笑)
2022年4月2日 19:39
こんばんは!

辛く不安な状態を乗り越え
綺麗な桜とのコラボ🎵
感無量ってすよね!
車が笑っているように見えます(^^)/

此方は満開はまだ先になりそうです。
私事ですが昨日新しい職場に初出勤となり
仕事はともかく雰囲気の良い職場でとても良かったです。
テレワーク主体な部署ですが受け入れで出社して頂いた複数の方とチョイ飲みして帰りました(^^)
チョット安心の週末です(^^;)
コメントへの返答
2022年4月3日 7:25
おはようございます!

おっしゃる通り、今年は感無量の気持ちで一杯です。わーい(嬉しい顔)
普通に走ってくれることが当たり前だとは思わなくなりました。( 苦笑 )
どこまで行けるかわかりませんが、もう少々乗っていたいですね。

初出勤、お疲れさまでした。
雰囲気の良い職場でなりよりです。
お仕事、頑張って下さい!わーい(嬉しい顔)
2022年4月2日 21:45
こんばんは。

今のところ、特に異常なく動いているようで、何よりだと思います。

当方のW212もそうでしたが、直ちに異常はなくとも、正常でないことは分かっているという状態では、実用車として使う場合には非常にリスクがあると感じるもので、当方は実用性能の向上という必要性があったこともあり、乗り替えということにしましたが、シンボリルドルフさんとC33ローレルは、私の場合Y32を実用車として使っているようなもので、旧車に片足を踏み入れたようなクルマを実用車として使うことを諦めてしまった当方にとってはある種の憧れでもあります。

当方がW212とS212を購入したディーラーのお客さんで、40年近くW123に乗り続けている方がメルセデスのオーナーマガジンの取材に「異常を感じたらできるだけ早く対処する。そうしないと、不具合の連鎖反応がが起きたり、不具合に慣れてしまって正常な状態を忘れてしまう。」とコメントしていましたが、まさしく今回のシンボリルドルフさんの判断は、同じ考えだと思います。

Y32は、A/Tのオーバーホールに入りました。
こちらも、まだまだ走れるようにしていきたいと思います。
コメントへの返答
2022年4月3日 7:31
おはようございます!

私は不器用な人間で、ただ単純にクルマを2台以上愛せないだけのことです。冷や汗

普段使いのクルマだからこそ、余計に大事にしたいという思いが年々強くなってきました。

それにしても、“ あれは一体何だったんだろう ” 思い返すたびに今でもゾっといたします・・・(-_-;)
2022年4月2日 23:01
こんばんは!

桜とクルマ、いいショットですね!
先日、以前から気になっていた場所に桜を見に行って満足な場所だったのですが、唯一満足できない点があって…
クルマと一緒に撮れる場所では無かったこと(苦笑)
行けたら、別の場所(クルマと撮れる場所)にも行ってこようかと画策中です(笑)
コメントへの返答
2022年4月3日 7:34
おはようございます!

うちの近くでも、なかなかこういう写真を撮れるところがないんですよ。( 苦笑 )

探すだけでも苦労しますよね。

時期も限られますが、是非 撮って下さい!わーい(嬉しい顔)
2022年4月3日 9:41
おはようございます。

桜とローレルさんがいい組み合わせで、映えますね。
ローレルさんが調子を戻されたようで、無事に、いっしょに春が迎えられたこともよかったですね。これからも、末永く乗られてください。
コメントへの返答
2022年4月3日 9:59
おはようございます!

いつでも撮れる写真ではないだけに、本当に良かったです。わーい(嬉しい顔)

私にとってはかなりショックだったんでしょう。
未だに本当に直ったか?疑心暗鬼なんですよ。
後遺症かな?( 苦笑 )

ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
2022年4月3日 18:58
シンボリルドルフさん、こんばんは

桜とローレル、シンボリルドルフさんのローレルはホワイト系のカラーなので桜とよく似合いますね

ところで私の車もそうですが、この時代の車って当時から故障原因なかなか判らずに一つ一つ部品交換で当たるまで…みたいな感じの修理だったのでしょうか?
私の車はいまだにまだ当たってくれませんが…
コメントへの返答
2022年4月3日 20:39
こんばんは!

C33系ローレルは、色なんて関係ありませんよ。
とにかく、スタイリングが今でも秀逸だと思いますよ。

とても他人事とは思えません。
一日も早く、同じ型のローレルに乗っている人間の一人として、本気で心配しております。がく~(落胆した顔)

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation