• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

新幹線、久しぶりに乗りました

新幹線、久しぶりに乗りました ゴールデンウィークの後半、3日と4日 カミさんと二人で宮城県の松島と仙台へ一泊二日の旅行へ行ってきました。わーい(嬉しい顔)
クルマで行くとなると時間が全く読めない上に、醜い高速道路での渋滞の可能性が大。
費用がかかることは承知の上で完全電車での旅行を選択しましたが、結果的には良かったですね。

それにしても、新幹線に乗車したの 一体何年ぶりだろう・・・( 苦笑 )
予算の兼ね合いもあり、今回現地でのレンタカー使用も止めて電車とお散歩だけの旅行にいたしましたが、それはそれでいいかなって。冷や汗

もちろん 行きと帰りの新幹線では へべれけにならない程度のお酒をいただきましたが( 爆 )、久しぶりということあって格別でしたね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/05 14:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワゴンRは置いて(汗)奈良和歌山旅行
酔竜さん

久しぶりに何処行っても混んでるカン ...
waiqueureさん

東京出張
ナガ@SWIFTさん

定年お疲れ様旅行😅
ともだすけさん

大阪オートメッセ2025
ao☆さん

海峡
Shorinさん

この記事へのコメント

2024年5月5日 16:59
こんにちは!
首都圏からのGWお出かけは確かに鉄道利用が正解かもですね(^^)
南三陸、松島は関東にいたときに行っておけば良かったと思う場所の1つです。
食べ物も美味しそうですし(^^)

良い旅になったみたいですねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2024年5月5日 20:00
こんばんは!

これからは、妙にクルマで行くことだけにこだわらずにカミさんとあちらこちら訪れます。

松島・仙台、本当にいいところですよ!わーい(嬉しい顔)
2024年5月5日 18:31
お疲れさまです☆彡
新幹線はわたしも何年ものってないな(笑)
いい旅行できましたね
コメントへの返答
2024年5月5日 20:04
こんばんは!

お酒のことは全くに別においておいて( 苦笑 )、電車だけの旅行って本当にいいと思いました。わーい(嬉しい顔)
2024年5月5日 18:41
こんばんは〜
私もかつては出先で「美味いモノを食しつつビールを飲む」を楽しみによく電車で出かけていました(笑)
新幹線、以前親戚のお見舞いで母と乗りましたが確かに交通費がバカにならない金額でした。
でも時間は確実ですよね(^^)
私も明くる歳くらいになったら嫁さんと旅行でもしたいものですが、それがいつくらいに出来るのやら…といった感じです(苦笑)
コメントへの返答
2024年5月5日 20:18
こんばんは!

“ 交通費がバカにならない金額でした。”

これはすごく私もよくわかります。
結局、クルマで行くとなったら時期をずらすしかないんですよね。(汗)

ただ、今のローレルで何とか あのビーチボーイズのロケ地であった館山だけは行きたいですね。冷や汗
2024年5月5日 20:25
こんばんはです♪

確かに、たまには電車でのんびり行くのもいいですね~

と言っても、今の新幹線は速いから宮城県だと1時間くらいでしょうか。

お酒やお弁当を食べられるのは鉄道ならではの楽しみですね~♪
コメントへの返答
2024年5月6日 7:25
おはようございます!

前回の老神温泉ではクルマで行きましたが、さすがに仙台は迷わず電車を選択いたしました。冷や汗

大宮から仙台までは1時間から1時間半くらいでしたが、おっしゃる通りですね。
2024年5月5日 20:57
こんばんは\(^▽^)/!

奥様との旅行って良いですね!新幹線での移動も特別感が有って楽しさ倍増だと思います。

コメントへの返答
2024年5月6日 7:28
おはようございます!

先端がまるでアヒルのくちばしのような新幹線、初めて乗りましたよ。冷や汗

さすがに息子も社会人ですので、これからも旅行はカミさんと二人ですね。
2024年5月5日 22:55
こんばんは!

クルマ好きはついついクルマ移動を基本にしてしまいがちですが、たまには電車旅もイイもんですよね! もちろんお酒を気にせずに飲めることも(笑)
コメントへの返答
2024年5月6日 7:33
おはようございます!

歳のせいもあるんでしょうが、渋滞が予想されるのにわざわざクルマで行こうとは思わなくなりましたね。( 苦笑 )

“ もちろんお酒を気にせずに飲めることも ”

私も全く同感です!わーい(嬉しい顔)
2024年5月6日 8:19
おはようございます。

新幹線、ボクも前に乗ったのは18年前くらいかな?(笑)
遠くへ行くのは選べば飛行機の方が安いので必然的に飛行機になりますね。
名古屋だけは近鉄特急がシートも含め、新幹線より快適です。
宮城旅行、楽しまれた様で良かったです。
コメントへの返答
2024年5月6日 9:14
おはようございます!

前回新幹線にいつ乗ったのか?、本当に覚えていないんですよ。
おそらく、息子がまだ中学生の頃じゃないかと・・・( 苦笑 )

近鉄特急、マジで一度は乗ってみたいです。わーい(嬉しい顔)
2024年5月7日 14:50
はいさい♪
職業柄あちこちに行くので新幹線はよく乗りますが,まぁ居酒屋新幹線ですね(笑)

5/5に車(弐号機たーぼF)でちょっと遠出をしましたが,その疲れがようやく抜けてきました(汗)
新幹線ではそのようなことも無いので楽ちんですね♪
コメントへの返答
2024年5月7日 18:19
こんばんは!

私も同じく居酒屋新幹線です。冷や汗

渋滞も嫌ですし、普段運転しない方が運転する可能性が高いので、迷わず電車で行くことに決めました。( 苦笑 )

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation