
この手の事件も後を絶たない印象を私はもっているのですが、今週 また左写真の事件が起こって悲しくてやりきれない気持ちで一杯になりました。

というのも、去年の2月 うちの笹が何者かに何本も切られたんですよ。
お袋が笹が好きで今の家に立て直すときですら残したほど。
亡くなったあとで起こったことが、せめてもの救いだったと今では思っております。
でも うちの場合と違ってこの被害にあわれた農家の方は、家族の生活がかかっているんですからね。
同じ日本人として情けないと思うし、どうしてこんな事ができるのか理解に苦しみます。

たとえ自分の犯した過ちに気がついて後悔したとしても、元に戻すことができないだけに罪はそうとう重いと思いますね。
話はかわりますが、以前
“ 某オークション ” で帰ってきたウルトラマンのDVDを入手したお話をいたしました。
私は初めて知ったのですが、このDVDというのも何度も観ているとカセットテープのように擦り切れて観ることができなくなるんですね。(驚)
というわけで、断腸の思いでまた購入しちゃいました。( 苦笑 )
このウルトラマン、いくつになっても懐かしくてついつい観ちゃうんですよ。

それくらい私にとっては、子供の頃 印象の強いドラマでしたね。
* 訂正とお詫び
お恥ずかしい話、みん友さんからのコメントで重大な過ちに気がつきました。
生前 お袋が好きだったのは “ 竹 ” ではなくて “ 笹 ” 。
私なりに投稿する際 最終確認したうえで投稿しているのですが、全く気がつきませんでした。
心から深くお詫び申し上げます。
誠に申しわけございませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/15 07:11:18