• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

いい記念写真が撮れました

いい記念写真が撮れました先週日曜日は、なんとか今年4回目のFC-WORKS・奥多摩オフに参加させていただきました。( 苦笑 )
偶然ではありましたが、みん友さん愛車であるS13シルビアとの並び!
こんな機会はそうそうないと思って、記念写真を撮らせていただきました。わーい(嬉しい顔)
S13シルビアとの写真は、2013年4月に行われたこのオフ会以来 およそ11年ぶり ( 写真右上 ) 。
今見てもこの名車は色褪せませんね。ちっとも古臭さを感じませんよ。(驚)

それにしても、メンバーさんのC230 ローレル 4HT 2800SGL は、何度拝見してもいろいろな思いで驚かされますね( 写真左下 ) 。私のローレルよりもはるかに大きく見えてしまうのはどうしてなんでしょう??? ( 大汗 )

そう言えば、警視庁の方?が来られてチラシ、ティシュ、ガムをいただきました。
二輪車事故を少しでも減らすべくここへ来られたそうですが、帰り道 青梅街道で乗用車と二輪車の事故現場に遭遇。
だから、ここにも来られたんでしょうかね?冷や汗2
Posted at 2024/10/19 06:35:45 | コメント(6) | 日記
2024年10月12日 イイね!

クロワッサン

クロワッサン先週 鹿バーガーをもとめて道の駅たばやまへ行った話をいたしましたが、その続きがありました。
というのも、私の大切なみん友さんのお一人から奥多摩の先にクロワッサンがおいしいという “ きのしたベーカリー ” というパン屋さんがあるということを知ってそれも含めて行ったんですよ。わーい(嬉しい顔)

原材料にこだわり、国産小麦粉100%、合成保存料を一切使っていない無添加生地のパン屋さんだそうです。わーい(嬉しい顔)
道の駅からそれほど遠くないので歩いて行きましたが、あくまで私の感想ではありますがクルマで直接行かない方がいい所でしたね。(汗)
機会がありましたら是非行ってみて下さいと言いたいのですが、その青梅街道にも 理解しがたいドライバーが運転しておりますのでお気をつけ下さい。冷や汗2 ( 私、久しぶりに煽られました。がまん顔

話は変わりますが、私の住んでいるところは2つの会社の路線バスが運行されているんですよ。
しかし、そのうちのこれまで私がたまにお世話になっている会社の方が利用者の減少および運転手不足ということで、残念ながら来年の3月末をもって廃線となることが決まりました。(驚)
前職では酒を飲んだときは クルマを月ぎめ駐車場に置いといてそのバスをたびたび利用してうちに帰っていただけに、びっくり。冷や汗
廃線後は 写真のような同じ埼玉県の児玉郡上里町で運行されている “ こむぎっち号 ” のような市営のワゴン車等を運行する方向で検討するとのことです。

今はクルマを運転できるからいいものの、この先のことを考えると何ですね。
というのも、最寄りの駅まで決して近いと言える所に住んでいないからなんですよ。( 大汗 )


Posted at 2024/10/12 07:10:23 | コメント(2) | 日記
2024年10月05日 イイね!

道の駅 たばやま

道の駅 たばやま先月の23日、カミさんと私のクルマで道の駅 たばやまへ行ってきました。
というのも、以前カミさんがテレビで丹波山オリジナル開発された “ 鹿ばぁがー ”が食べらると知ったとのこと。 ( 鹿の肉って食べられるんだ。驚 )
一度行ってみたいというので、それじゃぁ 行くかって・・・冷や汗

それにしても、ここは例の奥多摩の集合場所からかなり先のところなんですね。
事前に地図で調べておりましたが、実際 初めて運転してみるとみるとそれなりに遠いし、運転しにくいコースですよ。
しかも、そこは東京都ではなく山梨県なんだ。( 苦笑 )

私は食べなかったのですが、カミさんによると美味しかったそうです。わーい(嬉しい顔)
後から気がついたのですが、鹿の肉がたっぷり入ったカレーもあったんですね。
ざるそばなんかにするんじゃなかった・・・冷や汗
Posted at 2024/10/05 08:00:52 | コメント(6) | 日記
2024年09月28日 イイね!

青春のアイドル

青春のアイドル少し前の話になりますが、今月の14日(土) 中村雅俊さん以来久しぶりにカミさんとコンサートへ行ってきました。わーい(嬉しい顔)

今回は、早見優さん・松本伊代さん・森口博子さん 3人ユニットのコンサート。
このお三方は “ キューティー☆モリモリ ” というアイドルユニットで、しかも結成10周年ということで記念のクリアファイルまでいただいてしまいました。
それにしても芸能人だからかもしれませんが、それぞれその実年齢よりも若く見えて仕方がない!( 超驚 )

いやいや、マジで何十年ぶりだろう・・・。超久しぶりに “ 親衛隊 ” の方々を見てすごく懐かしかったです。

というのも、私は学生時代 河合奈保子さんの大ファンで 友達とコンサートへ行ったとき “ 親衛隊 ” の熱き声援にびっくりしたんですよ。冷や汗
青春のアイドルって、いくら歳をくったってその方は自分にとっていつまでもアイドルなんですよね。

どんなことであっても、他人に何と言われようとが どう思われようとも 一途にうち込める何かがあること って自分自身にとって大切だことだって何か私の中で思い出させていただきました。冷や汗
Posted at 2024/09/28 11:07:53 | コメント(5) | 日記
2024年09月21日 イイね!

2代目スピードメーターで、ようやく3万キロ

2代目スピードメーターで、ようやく3万キロ今現在の私のクルマのスピードメーターは、残念ながら2代目なんですよ。( 整備手帳 : スピードメーターおよびスピードメーターケーブルの交換

昨日の帰宅時点であと2.4キロで3万キロに到達すると知った中、今日 土曜日はたまたま お仕事。( 苦笑 )
前々から 何だかんだ言ってもこのメーターでも何か一つでも記念に残したいと心の中で思っておりましたので、数少ないチャンスの到来がきましたね。冷や汗

家から職場まで片道およそ7キロなんですが、2.4キロ地点だとおおよそ どのあたりか想像がつきますので、その辺りでひんしゅくを買わず安全な場所を調べた上、今日だけ限定の少々余計なコースを走って何とか記念の写真を撮ることができました。わーい(嬉しい顔)

もっとも 実際の走行距離は 176,615 +30,000 = 206,615キロなんですが、本音を言えば まず今後撮ることのできないであろう21万キロや25万キロ到達時の写真を撮りたかったです。がく~(落胆した顔)
とは言え、今私はそんなお気楽なことを言っている状況ではありませんが・・・冷や汗2

この写真 スマホで撮ったのですが、みなさんと違って私はホンと下手くそだなあ・・・(-_-;)
Posted at 2024/09/21 18:47:09 | コメント(3) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation