• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

新年から気が重い

新年から気が重い昨年の年末 久しぶりに洗車をして、ボンネットを開けた瞬間 絶句。
エンジンルーム内のあちらこちらに何かの液体の飛び散った跡が・・・冷や汗2
どうも色からみて、ラジエーターの冷却水ではないかと思うのですが何とも言えないところです。
不幸中の幸いにも来週の土曜日 6か月点検で日産に伺いますので、そこで原因が判明するのではないかと思います。

先月の28日エンジンオイルを交換したときは何も指摘されなかっただけに、ショック・・・がまん顔
それにしても、新年早々気が重いですね。( 滝汗 )
Posted at 2024/01/06 07:40:20 | コメント(12) | 日記
2024年01月01日 イイね!

こんなモノ発見!

こんなモノ発見!新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末の大掃除 どなたもされるかとおもいますが、昨年末お袋が他界したことで写真上のこんなモノを見つけて仰天!
かつて、ここってこんなモノを住民に配布していたんだ・・・( 超驚 )

あれやこれだった年末、みん友さんからうれしいプレゼント ( 写真下 ) をいただき、感激いたしました。わーい(嬉しい顔)
ただ単にこのC33ローレルが好きで何とかここまで乗り続けてきたことではありますが、数多くの皆さんとお知り合いになれることになってうれしいとしかない限りです。
このクルマのおかげで皆さんと多くのみなさんとお知り合いになれましたし、感謝の一言しかありません。

今年も、普段通りの使い方でいけるところまで大切に乗り続けていくことをお約束いたします!わーい(嬉しい顔)
Posted at 2024/01/01 10:36:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

令和5年をふりかえって

令和5年をふりかえって今年は私のローレルのことよりも、私自身の私生活におきまして忘れられない一年となりました。
今年の2月末にて前職を定年退職後、翌月から念願の地元企業に運良く就職。冷や汗
安心したのかどうか私にはわかりませんが、10月の初めにただ単に骨折で入院しただけのお袋が先月まさかまさかの他界。( 大汗 )

なんとか 私のクルマは整備手帳で投稿いたしました10月半ばのプラグが逝かれただけで済みましたが(汗)、最後の最後にあのダイハツがやっちゃいましたね。
今年の5月にパレットから新車のTAFTに乗り替えたカミさんは、マジで泣いており、しきりに大丈夫かと私に聞いてくるんですよ。がく~(落胆した顔)
今度の一件で 軽自動車部門ではスズキではなくダイハツが売り上げトップであることを初めて知ってびっくりいたしたましたが、それよりもダイハツ車のオーナーに対する裏切り行為として バレなきゃかいいって本気で思っていたのかどうか私にはわかりうることのできない会社の上層部の方々。( これまで一生懸命仕事に励んでいた社員の方々の思いを考えるとなんですね。涙 )
しかも 30ウン年前からそんなことをやっていたなんて、俺のローレルが生まれる以前からなのかと思うと、信じられない一言。( 超涙 )
“ ダイハツ ” という一メーカーだけの問題だけでない話だと思っておりますので、決して他人事の話ではありません。

話は変わりますが、以前ブログでもお話いたしました “ さすらい刑事旅情編 ” のDVDを購入後、暇さえあれば何度も見ているんですよ。
派手なアクションものの刑事ドラマも決して嫌いなのですが、私的には性格的に思わずウルウルしちゃうこういう刑事ドラマの方が好きかも。

28日にオイル交換をすることが決まりましたので今年の最後は整備手帳にて終わりになるかもしれませんが、ブログの投稿に関しまして終わりにいたします。

今年も私のつたないブログをご覧いただきました方に対しまして、本当にありがとうございました。
今後は さらに、ご覧下っていらっしゃる方々の思いに立って投稿していく所存でおりますので、来年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)

最初の “ さすらい刑事旅情編 ” のエンディングテーマ曲で使われた、堀内孝雄&チョー・ヨンピルさんの野郎 ( おとこ ) たちの挽歌。今でも好きな曲の一つです。いつかどこかで聴く機会がありましたら是非 聴いていただきたいものです。

良いお年をお迎え下さい!わーい(嬉しい顔)

Posted at 2023/12/23 18:49:41 | コメント(12) | 日記
2023年12月15日 イイね!

久しぶりの忘年会

久しぶりの忘年会先週の土曜日 高校時代の友達と超久しぶりの忘年会に参加いたしましたが、当時と全然かわらないみんなの姿をみて、“ 歳をとっても俺たち全然あの頃と変わらないって ” すごく楽しかったです。わーい(嬉しい顔)
明日は、工場勤務後 そのまま今の職場の忘年会へ直行!
まだまだ 決してコロナ流行以前の状態ではありませんが、少しづつ以前の状況になってきましたかね。

話は変わりますが、先週の日曜日 今年最後のFC-WORKS 奥多摩オフに参加する何とか参加することができました。(汗)
毎回同じことを言っておりますが、今回はこの写真のカリーナ初めて見ました!
昭和53年型の2代目だそうですが、恐ろしいくらいにきれい。(驚)
オーナーになってから十数年だそうですが、維持していくのが大変じゃないかと。
私の平成初期のローレルですら苦労が絶えないだけに、信じられない一言。冷や汗2
今年の7月にも奥多摩でお会いいたしましたが、私のクルマの後ろに何とあのホンダ・S800が!
昭和39年型でエンジンも3度も載せ替えて、未だに現役車という信じられない名車。
申しわけありませんが、一見パッと見 草むらヒーローの名車と見間違われてもおかしくないようなクルマですからね。( 大汗 )
日本のクルマって、マジですごいです!冷や汗
Posted at 2023/12/15 17:07:33 | コメント(7) | 日記
2023年12月03日 イイね!

私をスキーに連れてって

私をスキーに連れてって先月は身内に不幸があり 自分のクルマは取りあえず見た目だけきれいにしておけばといいかという状況で、それどころではありませんでしたが、月が替わって 今日あらためて自分のクルマの運転席側の内張を見て唖然・・・(-_-;)
『 いつの間にか、はがれていたのか 』
年内は補修する余裕どころではありませんので、年が明けてからでしょうか。冷や汗2

以前お話しいたしましたが、夏を迎えると反町さんと竹野内さん主演の “ ビーチボーイズ ” と小林聡美さん主演の “ すいか ” のDVDを飽きもせず馬鹿みたいに毎年見ているのですが、この時期になると滝沢秀明さん主演の “ 真夜中のパン屋さん ” と写真の原田知世さん主演の “ 私をスキーに連れてって ” 。

毎年このDVDを見るたびに、このカローラⅡって真面目に見た記憶がないって思うんですよ。是非 実車で見てみたい名車の一台ですね。わーい(嬉しい顔)

今年最後の奥多摩、来週は遅刻してでもローレルでお伺いいたしますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/12/03 12:27:25 | コメント(9) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation