• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

日産プリンス埼玉・秋の大収穫祭

日産プリンス埼玉・秋の大収穫祭先日 これまで2度ほどお世話になったディーラーさんから手紙が届いたのですが、カミさんから是非 じゃがいもをもらってきて欲しいとのお願い。( さすがによくできたカミさんだ・・・冷や汗
さすがにタダでってわけにもいきませんので冷や汗、事前に “ スーパーコート洗車 ” ( 1,000円 ) の予約を入れて19日(日)にディーラーさんに行ってきました。( 苦笑 )
偶然にも昨日の勤労感謝の日は、午前中雨
ワックスをかけたのかと勘違いするくらい、謳い文句どおり すばらしい撥水効果でした!わーい(嬉しい顔)

作業中の間 私を担当する営業担当者さんと話しをしておりましたが、やはり今の日産の売れ筋はNOTE e-POWER だそうで、スカイラインは高額になりすぎてほとんど売れないとのこと。冷や汗
せっかく訪れたのでNOTEのカタログ一式をもらってきましたが、燃費や安全性面をやたら強調している感じで、一昔前のカタログとは全然印象が違いますね。(驚)
先日こんなメールが私のところに届きましたが、今度の問題で営業所のみなさん 営業マンだけでなくホンと苦労されているそうです。がく~(落胆した顔)
上の方々が何を考えているのか私にはわかりませんが、今の “ 日産 ” を支えているのは クルマを開発されている方々、製造に携わっている方々、それぞれの営業所で一生懸命頑張っている方々があって成り立っていることを今一度再認識してほしいですね。
何だかんだ言っても、嫌いになれず日産が好きでここまできている私。冷や汗
そんなユーザーだっていることも含めて、二度とこんなお詫び状を出さないよう 襟を正して前進して欲しいと切に願うばかりです。
Posted at 2017/11/24 22:30:24 | コメント(15) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オアシス 『パラダ』 ” の駐車場での写真です。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation