
9月30日は、私とカミさんの結婚記念日。
気がつけば、何と20年の月日が経っておりました。

出逢いは人それぞれでありますが、私たちは私のお友達からの紹介で出逢ったんですよ。
というわけで、カミさんは 私のお友達の奥さんのお友達。
ホンと縁なんて、どこに転がっているかわかりませんね。

今のローレルは、今のカミさんと結婚しようと決意した際に思い切って買い替えようと思って選んだクルマ。
うちは一人息子の3人家族ですが、私はこのローレルを含めて4人家族のような思いです。(爆)
少々残念なのは、ブルーバード時代はたまに運転してくれたカミさんも 今のローレルに替わってからは一度も運転したがらなかったこと。
『 お父さんのクルマは大きすぎるから 』 って・・・。(汗)
えっ !? 俺のクルマは、5ナンバーサイズギリギリだぞ。俺が運転できなくなったら、一体誰が運転するんだ?
20年ということで 結婚式を挙げた軽井沢へ行こうかと二人で言っていたのですが、コロナ禍ということですべてパー。

ということで、今回は カミさんが以前から見たいと言っていた “ ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語 ~ ” のDVDをプレゼントいたしました。
知らなかったのですが、カミさんは多部さんのファンだったんですよ。(驚)
私も一緒に見させていただきましたが、さすがはNHKですね。
よくできたドラマだと感心したと同時に、多部さんっていい女優だ!(笑)

それにしても 10年前にブログを投稿いたしましたが、結婚式を挙げた教会は消滅しておりますし、泊まりに行きたくても行けない。
思い出の場所が失われて、今でも残念でなりません。
ところで、左上の写真は何と結婚証明書!
すっかり忘れておりましたが、教会で式を挙げるとこんなものをいただけるんですね。(汗)
実は、私がプロポーズしたときにカミさんにお渡しした曲が、さだ まさしさんの “ 奇跡 ~大きな愛のように~ ”。
当時 『 俺の気持ちはこの曲を聴いてくればわかるなんて 』 カッコつけていた自分が、超お恥ずかしいです。