• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

冷吃素牛排

冷吃素牛排先に整備手帳にてご報告いたしましたが、先週の日曜日 いつもお世話になっているディーラーさんにクルマを迎えに行ってきました。

私のクルマのドアミラーは現C33ローレルのオ-ナーさんからご好意でいただいたもので、もともとこのクルマに装着されていたドアミラーはこれまでずっと保管していたんですよ。

今回 助手席のドアミラー滑落破損によるガラス交換に際し、当初は新品のガラスだけを交換する予定でしたが、わざわざ新品のガラスを購入してそのガラスだけを交換するのではなく、保管していたドアミラーそのものを元に戻しましょうとディーラーさんから提案され、ここまで保管していた元のドアミラーに付け替えることとなりました。

私がここのディーラーさんを信頼している最大の理由が、少しでもお金のかからないようにいつも考えてくれていること。わーい(嬉しい顔)
以前リヤのロッドアンテナが逝かれてしまったとき 、アンテナ丸ごとを交換したのではなく、一部の部品だけを交換して直してくれたんですよ。
ということで、ドアミラーに関しては 付け替えの技術料だけとなりました。冷や汗

また 今回は、ご好意でいただいた現C33ローレルのオ-ナーさんが予備で持っていた時計の ( 右上写真 ) 交換もあわせてお願いいたしましたが、残念ながら動かなったそうです。
でも、その方のお気持ちがうれしかったわーい(嬉しい顔)ので 、交換したままにしていただきました。
逆に動かなくなってしまった私のクルマの時計、そんな時計でもよろしければ現C33ローレルのオ-ナーさんで欲しい方がいらっしゃいましたら喜んで差し上げますよ。わーい(嬉しい顔)

あらためて、私のクルマはディーラーさんを含めて みんカラのみなさんのおかげでここまで無事に走ってこられているということを強く感じました。
本当に心から感謝の一言です。

話は変わりますが、今週 息子が仕事からの帰りにタイトルである写真の “ 冷吃素牛排 ” を買ってきたんですよ。冷や汗
私はこれ ホンと初めて見ましたが、そもそもこれ 一体何て読むんだ???冷や汗
大豆たん白を香辛料などでスパイシーに味付けして肉のような食感に仕上げたものだそうですが、食してみて本当に肉としか思えないし ( これマジ ) 、後々まで残る辛さにびっくり!
『 こりゃ、99.9% 酒のつまみだ! 』(爆)
息子やカミさんはたった一つでアウトでしたが、残りは私がお酒のおともにいただくことにいたしました。冷や汗

それにしても、これ みなさん知っていました???(汗)


Posted at 2023/09/30 06:24:02 | コメント(7) | 日記
2023年09月23日 イイね!

代車

代車今週木曜日、仕事が終わったあと いつものディーラーさんへクルマを預けてきました。
というのも、先日お話しいたしました “ こんなことも起こるんだ !? ” 新しいミラーの取り付けや別にお願いしていた件もあって、入院と相成りました。
もともと 身内のクルマ以外は極力運転しない + 今のクルマは私にはよくわからないという理由から久しく借りたことがなかったのですが、翌日の金曜日はお仕事のため、やもえず 久しぶりとなる代車をお願いすることとなりました。
と いうわけでお借りした代車が、ROOX。
エンジンのかけ方とサイドブレーキの有無、その他注意しなければならないことを素直にお聞きしたら、お店の方みんなに笑われましたよ。冷や汗
木曜日の夕方うちまでと昨日のうちと工場までの往復だけの運転ではありますが、少なくともライトのスイッチの仕方だけは?のままでこのまま終りそうです。( 苦笑 )
驚きましたが、今は取説以外に簡単早わかりガイドなんて便利な冊子まであるんですね。
これまで今の軽自動車に関して安全装備のことばかり私の印象を取り上げてきましたが、他の標準装備をあらためて見てみると正直びっくり・・・(-_-;) いやいや、ほとんどのグレードがオートエアコンなんだ。冷や汗
私 今のローレルに乗ったとき感動したことの一つがオートエアコン!( 大笑 )
『 さすがは高級車だ! 』
購入したころ馬鹿にみたいに感動したものですが、今では 私のクルマに付いている装備が当たり前どころか それ以上の安全装備までほぼ標準なんですから、人気を含めて税金面や維持費、燃費 等でそれなりの車両本体価格+値引きは期待薄となるのも仕方がないか・・・冷や汗

話はかわりますが、少しづつお金を貯めて 以前お話しいたしました “ さすらい刑事旅情編 ” のDVDを買って毎日少しづつ見ているんですよ。わーい(嬉しい顔)
もちろん あぶない刑事みたいなアクションドラマも好きなんですが、涙もろい私にはこういう人情味あふれた刑事ドラマの方が好きかもしれません。
驚きましたが、第1シリーズの警察車両は何と初代セフィーロだったんですね!
あのクルマはあぶない刑事でも使っておりますので、現オーナーの私としてはドラマの雰囲気からしてもC33ローレルを使ってほしかった。冷や汗
Posted at 2023/09/23 11:47:54 | コメント(9) | 日記
2023年09月16日 イイね!

Youは何しに日本へ?

Youは何しに日本へ?今週の月曜日 久しぶりに私は、毎週テレビ東京で放送されている “ Youは何しに日本へ? ” というバラエティ番組を見てしまいました。
というのも、ネットオークションで落札したカナダの方がトヨタの旧車を購入後 ( カナダへの輸送費込 95万円 )、そのクルマで日本の名所をドライブするために幼馴染の友人と二人で来日したというお話。
1970年から80年代のトヨタ車が好きで、現在 1977年式セリカを運転しているというだけでも驚きなのに、今回落札したクルマがまたも驚きの1987年式クレスタ!冷や汗
実際にそのクルマを目の当たりにした後のこの方々の興奮のありさまには、正直 見ていてびっくりいたしましたね。(驚)
結局、残念ながら 日本在住でない外国人は名義変更等できないために、運転はNGとのこと。がく~(落胆した顔)
それにしても、自動車整備士さんだからかもしれませんが、さすがは世界のトヨタだと思いました。

話が変わりますが、先週の土曜日 カミさんの希望で今マックのCMで放送されている “ 七味香る 牛すき月見 ” を買ってきたついでに、道路をはさんで隣にあるコンビニで元アナウンサーがCMに出演している “ タコハイ ” を買って飲んでみたんですよ。(笑)
というのも、前職まではそれなりに飲みに行ったものの、タコハイなんて聞いたことがなかったんです。冷や汗2
でも、飲んでみるとレモンサワーじゃないのか? どうしてタコハイって言うのでしょう???

あっ、そうそう あのバーガー、私には程よい辛さで美味かったですね。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2023/09/16 07:13:10 | コメント(4) | 日記
2023年09月09日 イイね!

ついに7台目・・・(-_-;)

ついに7台目・・・(-_-;)以前 “ 我が家の縁起の悪い?モノ ” の一つにデジカメがあることをお話いたしましたが、先日の一泊二日の旅行中 私が誤って落としてしまったことが原因でレンズが閉まらくなってしまい、壊れてしまいました。 ( 左上一番手前のカメラ )
先週の日曜日、カミさんと某家電量販店に行ってデジカメを買ってきましたが ( 左下の写真 ) 、何と結婚してからとうとう7台目。(汗)
まもなく結婚してから丸23年を迎えますが、壊れた理由はどうであれ デジカメってホンと縁がないような気がします。冷や汗

話はかわりますが、例の助手席側のミラー 早く取り付けたいですね。今は落っこってしまったミラーをテープで貼り付けてしのいでおりますが(汗)、運転していて気が気じゃありません。冷や汗2

今日の午前中 月に一度の親父の墓参りに行ってきましたが、初めてじゃないかな?私よりあきらかに年上と思われる親父が運転していたトヨタの高級車、ク〇ウ〇に初めて煽られましたよ。( 苦笑 )
私があまりブレーキペダルを踏まない走行や停止の方法 + 素早い発進等が気に食わなかったのか? ものすごいスピードでこれでもかといわんばかりに、煽ってきましたよ。ボケーっとした顔
トヨタで言えば昔のマークⅡクラスのクルマ、( こういう表現、私は好きではありませんが ) いわば格下のクルマをあおって、いい歳こいた親父がアホじゃないかってマジで思ったほど。それにしても、この馬鹿? 俺のクルマがMT車だってわかったのでしょうかね? ( またまた苦笑 )
もっとも、格上だの格下のクルマ云々ではなく 私の運転の仕方に頭にきたような気がしますが、私からすれば 初心者じゃないんだから もう少し頭を使って ( 考えて ) そのときそのときの状況によって、少なくとも前のクルマ ( 私のクルマ ) の動きを見て運転できないものなのか?って素直に思いましたけど・・・冷や汗2

年々私のクルマがそんなにも珍しいのかと思うほど?毎日運転していて恐ろしくなってきましたよ。それくらい、私からするとアホとしか思えないドライバーが多い!( 大汗 )
だからと言って、このクルマを守るためにもう一台なんて発想は、これまで一緒に苦楽をともにしてきたこのローレルに対して私の性格から言っても絶対にありえない。冷や汗

う~ん クルマを乗り続けていくって、経済的な負担や部品の有無等のことだけじゃ済まないようですね・・・(-_-;)  安全運転って、本当に自分だけが意識していればいいだけという話ではないのですね。冷や汗2
Posted at 2023/09/09 13:57:37 | コメント(8) | 日記
2023年09月02日 イイね!

こんなことも起こるんだ ⁉

こんなことも起こるんだ ⁉先日ワイパー アンプを交換してホッとしていたのもつかの間( 左上写真 )、今度は・・・(-_-;)

その悪夢は今週の火曜日の夕方におとずれました。がまん顔
仕事が終わって工場からの帰り エンジンをかけると、いきなり がしゃっと何かが落ちる音が聞こえてびっくり。
『 えっ !? 一体何が起こったんだ??? 』
音が聞こえた助手席側の方を見ると、何とドアミラーのあるべきはずであるミラーがない・・・冷や汗2
このみんカラに登録して14年近くになりますが、ミラーが外れて直しましたみたいなブログや整備手帳なんて自分はこれまで一度も拝見した記憶がなかったし、こんなこともあるなんてこれまで一度も想像したことすらなかっただけに、あのときの衝撃の度合いは半端じゃなかったですね。( 大大汗 )
翌日ディーラーさんに連絡をして事情を説明すると、何と奇跡的というか、ミラーだけ単品で部品があるとのこと!冷や汗
単品で部品があったことだけでも驚きですが、とにかく 走行中に外れて落っこちなくてマジで良かったです。冷や汗2

それにしても、ローレルのドアミラーのミラーって、こんな両面テープみたいなもので貼り付けていたなんて今度の一件で初めて知りましたよ。( 超驚 )
取説にこういうこともありますって注意書きでもしてくれていればこんなにも驚かなかったのに。(爆)

あっ、そういえば 運転席側は大丈夫なのか??? 冷や汗
Posted at 2023/09/02 07:08:38 | コメント(11) | 日記

プロフィール

ご心配をおかけいたしましたが、今年の12か月点検後 カミさんを説得して今後もローレルを乗り続けていくことができるようになりました。 とはいうものの、30年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation