• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

2011 SLニセコ号 C11-171号機 撮影編 ~夜の小樽駅 札幌へ~



PHOTO 老師 2011 SLニセコ号 C11-171号機
JR函館本線 札幌~小樽~蘭越 撮影地:小樽駅

撮影は一週間ほど戻って夜の小樽駅。
午後5時半ごろ。



SLニセコ号がそろそろ戻ってきます。

↑の写真は10年の小樽駅。
現在は耐震補強工事中で足場が組まれています。



SLが入線するホームの反対側に来ています。
カメラは三脚で固定してリモートスイッチを使って5秒程度の
バルブ開放での撮影。
撮り方は夜景と同じ。



2番ホームにいた電車が出発していきました。
光の線になっているのはカメラを使った私のイタズラ^^;
5秒以上シャッターをバルブ開放してました。



ニセコ号が4番線に入線しました。





到着後間もなくディーゼル機関車が札幌出発に備えて
前へ出ます。



C11-171号機の連結器を開きます。



ポイントが切り替わるのを待つディーゼル機関車DE15



車内では車両装備品の抽選販売が行われている頃、
ホームでは機関士さんもまったり中。





連結を見守ります。



蒸気を上げるC11-171号機。



札幌への出発準備完了。



札幌へワープ!(違)



これで今までの撮影分は全て紹介しましたが、
未公開品があったり書いていないようなエピソードの類があったら
次の撮影まで何か書くとします。

SLニセコ号の運行はあと5回。

最終運行の11/3は乗車します。
すでに切符を持っていますので^^

新規撮影は今週末にしますのでお楽しみに。
ブログ一覧 | 鉄道写真 | 日記
Posted at 2011/10/18 19:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 23:50
すごいです!
写真なのに、ほんとに目を細めてしまうくらい、光が眩しいです!!
コメントへの返答
2011年10月19日 18:41
このワープ写真は普通なら露光量オーバー
なんですが、銀河鉄道999のような
ワープシーンみたいになりました^^;

逆流し撮りとも言う感じかと。

イタズラ写真ですけどね^^;
2011年10月19日 10:22
本当に、「ワープ」みたいですね!(笑)
夜空に向かって、走り出して欲しいです♪

実は、ディーゼル機関車が大好きです。
昔、DE15のNゲージで遊んでいました。

見るからにパワーがありそうで、カッコイイです(´▽`*)
ただ、色が褪せてきてるような気が・・・(汗)
コメントへの返答
2011年10月19日 18:46
銀河鉄道999のように見えますかね^^

私はDE10のNゲージを持っていますよ。
今でも走ります。
今は見る機会が少なくなっているので
意外と貴重な写真だったり。

寝台特急を牽引しているDD51も
好きですね。

ディーゼルも色が褪せているのと
なんともないのと程度の差がやはり
あります。
手稲辺りで見るやつは綺麗ですが。

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation