• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老師♪のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

撮り鉄写真



PHOTO 老師 JR千歳線 にて


日曜日は↑の状態になった三脚とカメラを2台持って
上野幌駅と苗穂に列車の撮影に出てみました。

さすがにガタつきもしない^^;

でも、風の強い日で温かいコーヒーが手放せない日でもありました。
移動はもちろん列車です。

上の写真は苗穂駅でのもので、カメラを砲台にして来た列車を
狙い撃ち。(上野幌でも同様でした)
シャッターはレリーズで切っているので案外とぼーっと
撮っていたかも。

どう撮れるかの下調べで作品として撮ることができるか
またやってみないといけませんが。




上野幌でのものからです。

札幌周辺を走っている731系。
シートが横一列の向え合わせというあまり乗りたくない列車。



コンテナ貨物。
平和の貨物ターミナルにもうすぐ到着というところ。
機関車はDF-200 レッドベア




ブルートレイン 北斗星 (寝台特急) 札幌~上野 間

本州のブルートレインが絶滅した今はこの北斗星とはまなすしか
残っていません。
ブルートレインには乗らずに終わってしまいそうだな・・。



トワイライトエクスプレスやカシオペアから2時間後に来るもので
撮らずに終わることが多い北斗星。
今後は残しておかないとね。



DD51の重連がいつもいいなと思う寝台特急。
客車をしっかり撮らないと見分けつかないでしょ^^;



北斗星通過後に来たのはキハ183系ノースレインボー
新得へ行くスキー列車かな。



でも、これが来ることを考えていなかったので
ちょっと得した気分♪



スーパーカムイエアポート 旭川~札幌~新千歳空港

札幌~新千歳空港間は快速エアポートとなるので
普通の切符で乗れる特急車両。
私も一度乗ったことがあります。



キハ283系 スーパーおおぞら

1月は釧路へ行くのにお世話になりました^^;
石勝線の山岳区間をエンジンがうなりを上げて駆け抜けるのが
なんともいえなく好きですね。



場所を苗穂に移動です。

苗穂駅のこせん橋が見えています。
苗穂駅は札幌駅よりに移動する計画があるようです。
この駅舎も後どのくらい見られるのかな。

今のうちに記録として残そうと思っています。

キハ283系の車両が2編成写っています。




721系 快速エアポート 小樽~札幌~新千歳空港

この車両はもうおなじみ。
景色を見ながらゆったりと座れるので一番いい電車です。

    



キハ183系 北斗     札幌~函館 間

なんか独特の振動があるような気がします。
函館と北見に行く時に乗りましたが。

微妙・・・・^^;



721系(左)と731系(右)のすれ違った瞬間。



室蘭から来たL特急すずらん   札幌~室蘭 間

なんか機械的過ぎるデザインのためかあまり好きではないですが、
この間、室蘭から南千歳まで乗りました。




寝台特急トワイライトエクスプレス  札幌~大阪 間

DD51重連牽引のトワイライトエクスプレス。
ブルートレイン車両の改造型。

料金高いけど乗ってみたいですね。
大阪まで11時間かかるようですが。

列車旅はゆっくりと楽しみたいですね。



苗穂は運転所とJRの工場があるところなので本線へこれから向うという
車両が待機している場所もあります。

この車両はキハ40で札沼線へ行くのかな。

画的には固定して撮ったのでワンパターンですけど、
車両は色々撮れた日でした。

撮影テストも上々^^


Posted at 2012/04/02 20:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3456 7
891011 1213 14
15161718 1920 21
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation