• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老師♪のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

やってきた新レンズ。



今日は写真繋がりの友人から↑の広角レンズを譲り受けた。
開放値f2.8、28mm~75mmという広角レンズ。

ズームしても暗くならないレンズで、いつも使っている望遠レンズと同じタイプ。

その友人とは小樽倉庫NO.1で行った写真展以来の付き合い。
フィルムのカメラでずっと慣らしてきた人だったが、ついにデジタル化して
フィルムカメラを売ってしまったが、このご時勢でいくらにもならなかったそうで^^;

レンズだけが私のところにやってきた。
(3000円で引き取ったのだけど、通常そんな金額では買えない)

扱いが良くて新品のように美品だけど、どう写るか
しばらくはテストしてみないと。



今まで使っていたレンズがこれ。
これまでの疲労蓄積でボロボロだったのでちょうど良いタイミングだった。
手ぶれ補正は壊れてるし、ズームリングのゴムは伸びてる・・。

まあ、撮影には支障ないのだけど。

このレンズは開放値は引き取ったレンズと同じだけど、
ズームにすると暗くなる一般的なレンズ。

これはこれで使うけど。



ちなみにこれはDTCCでも走行中のマシン撮影時に活躍しているレンズ。
旧型だけど明るいので扱いは良い。



PHOTO 老師 小樽駅にて今日の撮影より。

これからの三枚は新レンズを受領する前で広角・望遠と両方で撮ったものです。

小樽駅の入口の上にある洋灯。



4・5番ホームの間をなんとなくの思いつきで撮影。



出発のSLニセコ号 C11-171

今年のSL撮影は小樽駅を極めてしまいそう・・^^;



そして、この一枚だけが新レンズでのもの。

小樽の張碓での撮影で、えびす島と函館本線の電車がやってきたところを撮影。
やっぱり望遠で撮った時同様に明るい画像になっているかな。

これを慣らして感覚に付けていかなければ。



Posted at 2012/10/27 20:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 89 1011 1213
14 1516 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation