• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老師♪のブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

釧路への特急の中で。



PHOTO 老師 2013 1月19日~20日 釧路撮影旅

19日AM5:30、小樽築港駅にすでに来て札幌行きの始発列車の
改札が始まるのを待っていた。

釧路は昨年7月以来。
夏も冬もすっかりと私の撮影パターンに入ってしまった。

釧路湿原の風景やそこで見る動物たちの表情を見て撮りたい。
納得いく写真が撮れるまでは行き続けるだろう。

前日まで私は函館にいた。
小樽に昨晩帰ってきてみて異常な雪の量に驚いた。
その道路脇に積もった雪は未だに除雪されていない。

始発列車を待っているところにアナウンスが入った。
小樽駅構内の除雪が間に合わないのと列車の車輪が凍結していて
出発できないので、6時過ぎに来る2番列車が始発になりますというものだった。

まあ、特急はAM7:03の出発だから間に合うからいいか・・。



その6時過ぎの列車を待っている時にホームで撮影したもの。
6両編成の721系が引込線で待機しています。
普段ならここで待っていることはまずないが、小樽駅構内に入れなくて
待機しているのだろう・・。

2番列車は定刻通りに札幌へ。



札幌についてすぐにお弁当を買って釧路行きの出発ホームに
上がってきました。



AM7:03 札幌発 釧路行きの特急スーパーおおぞら 1号
右の青い列車の先頭車両に乗り込みます。

スーパーおおぞらのエンジン音が響き渡ります。
釧路までは非電化区間がほとんどなので気動車特急です。



席について車掌さんの検札が済んだあとにお弁当を広げています。
貝はあまり食べないのですが、入っているのでやむを得ず食べました。
ツブ貝だろうか・・?



南千歳でエンジントラブル発生。

15分停車して処置を行い遅れて発車となりました。
なんか今日は朝から憑いている・・?

車窓は石勝線に入り、追分の近くを走行しています。



新夕張付近は昨日までの雪の量がやはり多くて天気も悪く
こんな車窓風景がずっと続きました。

こんなの初めてだな。



この城みたいな建物もこの車窓の名物・・?



空も天気が悪いし、木々も真っ白だし・・。
モノトーンな風景が流れていくばかり。



トマムを過ぎてもこんな状態。



あ~狩勝峠もこの有様・・・・。
ここの風景は晴れていると山脈風景が綺麗なのに昨年夏に続いて
ダメだったか・・・。



しかし、新得駅を過ぎてからは天気が一変して快晴となった。
冬場特有の山脈の向こうは晴れていた状態。
雪の量もそうだけどこんなに違うか・・。



帯広に入る前あたりからこういう川の風景が見られるようになる。



山脈風景も見逃せない車窓。



帯広を過ぎると川も結氷し始めます。
気温より水面の温度が高いために蒸気が上がっていることも
あります。



池田駅から見える池田ワイン城。
池田ワインはここで作られています。
あ、観覧車が無くなってる。



広大な畑も今はひたすら真っ白。



ワゴンサービスでアイスを購入。
特急に乗るといいアイスが販売されているのでそれを食べるのも
楽しみの一つ。



列車は白糠の付近までやってきました。
この辺に来るといつも雪がすくなく地肌が見えていることもあります。



あ~小樽近郊の積雪量が嘘みたい。
ここだけ見たら春だよ。



AM11時頃、釧路に到着。

このときには南千歳でのエンジントラブルで生じた15分の遅れは
9分遅れにまで回復していた。

さー、降りたらすぐにSL冬の湿原号が待つ3番ホームに
行かないと。

出発まで10分ぐらいしかない。

~つづく~


Posted at 2013/01/25 20:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 23 45
678 910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 21 222324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation