• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

7/18 快晴の奥三河ツーリング☆

7/18 快晴の奥三河ツーリング☆


どうも、峠×シビックです


愛知県も梅雨明けですかね〜

週末は快晴に恵まれました(*^^*)


家族全員体調が回復したので、土曜はみんなで児童センターへ、日曜はわたしが午前、妻が午後を自由時間にして、わたしは朝からツーリングに出ました♪




気温も高くなってきて日中は過ごしにくいので、バイクは早出早上がりにシフト☆


今朝は7時前に自宅を出ました


出掛けの気温は27℃


このぐらいの気温の内に山入りすれば午前中はエンジョイできますね



満タン給油して高速へ


メッシュジャケットを抜ける風が気持ちいい♪


今日は勘八で降りて矢作からツーリングスタートです☆


と、その前に腹ごしらえ




メシ食ってたらクラッシックミニのオジサマに声掛けられました^ ^

スーパーデュークは意外とオジサンキラー(笑)



11号〜33〜357といつものコースでウォーミングアップ♪


そのまま矢作ダムへ


楽しく駆け抜けて257へ合流


道の駅いなぶでトイレ休憩です





こちらは来年までかけて改装中ですが、バイクはいっぱい♪


みんなここからいろんな方向へツーリングの足を伸ばします



写真撮ったらすぐ出発


奥三河の気温は25℃前後


名古屋は今頃30℃超えのはずなので、気温差5℃以上♪

避暑ですね^ ^




ここからはワインディングを繋いでライディングを楽しみます


まずは茶臼山高原道路から


折元ICで降りて折元峠を下り、ささぐれもみじ街道へ


エンジョイワインディング♪


山から滲み出た雨水が意外と多かったのはご愛嬌^^;



再びR257に戻って楽しい設楽の峠区間を下りでエンジョイ♪


今日は同じ道を戻らないルートにしようと決めてたのでそのまま南下です




往復せず潔く走ってきたのでまだ10時前


これなら作手いけるな〜



ということで作手に寄って帰ることにしました^ ^


さて、作手への最短ルート、r35は相変わらず通行止め


なのでいつものr436で山の中を走ります



この道はかなり山の中を通るのでほとんど対向車とすれ違いません


それとずっと木陰なので、夏のツーリングにはもってこいですね^ ^


ちなみに気温は24℃でした♪



前からこの雰囲気を写真に撮りたかったので、バイクを止めてパチリ☆












う〜ん、山♡


この杉の木の感じが愛知、岐阜らしくて好きです(*'ω'*)







10:30作手着


相変わらずの大盛況^ ^


今年初のアイスコーヒーでひと心地♪


マスツーの集団も多いですね


旧車の空ぶかし集団もおりました(´∀`; )


あれがカッコいいと思ってんだから始末に負えないですね。。



せっかく来たんで本宮山をひとっ走り♪


夏になるとグリップも上がって不安感なく走れました(^з^)-☆



帰路は301


途中、いつもの洋食屋ふるーるでお昼を食べて13:00に帰宅しました^ ^





今日はリブステーキ♡

もちろん美味(*´◒`*)






さすがです☆








はい、ということで久しぶりに朝から出てまともなツーリングをエンジョイできました^ ^


今日は名古屋に戻ると気温34℃でしたが、それ以外は爽やかでさほど汗もかかず、山の湿気を含んだ冷たい風が心地いい、夏の奥三河ツーリングを楽しみました♪




いよいよ夏本番☆

今年はお盆の泊まりツーリングは実現するかな?






本日走行距離245km

スーパーデューク総走行距離3150km

所要時間6時間(7:00-13:00)




---------------------
Posted at 2021/07/18 18:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車した♪明日走る✨」
何シテル?   09/27 16:59
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation