• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hachi3812のブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

FALKEN WILDPEAK A/T3W(175/80R16)を選んだ理由

FALKEN WILDPEAK A/T3W(175/80R16)を選んだ理由
常時オフロードへと出掛ける訳でもない私の運行状況からすれば、本来はHTタイヤがベストな選択なのは間違いないのですが、ジムニーというクロスカントリーヴィークルにHTからHTへの履き替えではつまらなく思え、とは言えMTにする勇気もないため間を取ってATタイヤにしました。また普段使い、オンロード上での運 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/12 15:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

ジムニーは雪道が苦手?

ジムニーは雪道が苦手?
ジムニーは雪に強いけど氷雪路には弱い…誰が言ったか知りませんが、うまく表現されている絶妙なフレーズだと感じます。 もちろん深雪ラッセルなど強力な抵抗力に阻まれるような極悪シチュエーションともなれば、それこそジムニーを含むCCVの独壇場。いわゆるSUVの「乗用車用ギアレシオ+電子制御フルタイム4W ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 07:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月20日 イイね!

気分はラリースト(笑)

気分はラリースト(笑)
昭和の時代、スーパーカーブームにヤラレてしまった少年は、御多分に洩れず「サーキットの狼」も食い入るように読み漁っていたものでした。夢のクルマ達が華麗なドライビング技術で縦横無尽に操られ、アツいレースが展開されるというストーリーの虜でありました。 そんなブームにあやかり、少年にとって一番身近な乗り ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 09:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

飾らない美しさ

飾らない美しさ
昭和の時代、中学の頃に憧れた四輪駆動車と言えば、ガツンとリフトアップしてフォーミュラデザートドッグを履かせたRN36ハイラックス。荷台にロールバーを備えて、ゴーッとタイヤを唸らせて走って行く、コレぞ正に直球ど真ん中のストライク!ワイルドで迫力満点のその出立ちがたまらなくカッコ良く、街中で見かけるた ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 21:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

何も無い事の豊かさ

何も無い事の豊かさ
現代のクルマと言えば、極めて充実した安全装備や快適装備により、どんな人でもスムーズにストレス無く運転出来るようになっており、それらの装備は事故率低減や快適な移動などにも大いに貢献している事は明らかです。確かにそれは素晴らしいに違いはないのですが、私のようなひねくれた思考回路の人間によれば、それらは ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

四駆の矛盾

四駆の矛盾
オフロード4輪駆動車を手に入れると多くの人はその足回りに手を入れるかどうか、入れるにしてもどうイヂるかに一度は頭を悩ませると思います。 昨今はサーキットを走るFRジムニー(ケッコウカコイー!!)もあるようですが、一般的な傾向とすればリフトアップし大径タイヤを博士…ん?おい!履かせ、見た目の迫力を ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 12:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

納車3年目。

納車3年目。
♪ふりむけばヨコハマはマルシアですが、今回は振り向けば3年目。3年目と言えば、そう言えばヒロシ&キーボーは今どうしているのかなぁ…っておい!どんだけしょーもない昭和のノリやねん! ヂムきちくんとのお付き合い、丸2年が過ぎ3年目に入ってます。あっという間に4万キロという距離を刻みました。ここまで来 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/17 10:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

ジムニーであればそれでいい。

ジムニーであればそれでいい。
2年が経過し、生涯の相棒足り得るクルマと確信出来ました。
続きを読む
Posted at 2023/02/05 13:07:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月15日 イイね!

適材適所🛞

適材適所🛞
四輪駆動車を手にしてまず最初に感動するのが、深雪での走破性能だったりします。雪用タイヤでなくてもバンバン走り回る事の出来るその能力は、こちらの世界を初めて知る人にとってはまさに驚愕の事実ではないかとも思います。 かく言う私目も有頂天になり、ノーマルタイヤのレオーネ4WDでガンガン行っていた時期あり ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 11:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

そこに愛はあるんか〜?

そこに愛はあるんか〜?
一口に「クルマ好き」…と言っても常に最新モデルを次々と乗り継ぐタイプの人、特に決まりなど無くピンと来た時に乗り換える人、そして1台を出来るだけ永く乗り続けるタイプの人…さまざまな愛し方があると思います。 私の場合、身の回り全般にも言える事なのですがひと度手に入れたモノは(カミさんを含む!)じっく ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 14:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ユーザーとしては、ちょっと嬉しい☺️
https://www.facebook.com/share/PGrfav4CBDSvS68Y/?mibextid=WC7FNe
何シテル?   04/09 07:37
いつかはジムニー…30年の歳月を経て、ようやく思いが叶いました。 「さり気ないカスタム」が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー ヂムきち (スズキ ジムニー)
皆さんのカスタムをわくわく参考にさせていただきながら、ジムニーライフを楽しみます😍
スズキ エスクード スズキ エスクード
「走る・曲がる・止まる」・・・全てが爽やかなクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation