• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hachi3812のブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

六識を研ぎ澄ます。

六識を研ぎ澄ます。
六識、使ってますか?セコム…してますか?(笑) 「Fun to Drive〜トヨタです。」…昭和の時代(おい、またかよ!)にブラウン管の中でたびたび耳にしたこのフレーズ。あの時の石坂浩二さんの声が今も記憶に残っています。 安全運転に基づいた運転の楽しみ。ドライバーの熟練度合いによりその安全性に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/21 14:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

ゆっくり走る

ゆっくり走る
この64というクルマのステアリングを握るようになり、以前にも増して飛ばさなくなりました。 運転免許を取得後、ダートラやラリーに憧れ大学自動車部に籍を置くも根本的な経済問題を解決出来ず、貧乏学生の夢が潰えた事がありました。 それでも速く走る事を諦められなかった青年は、社会人と同時に中古のAA ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 18:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

妄想と覚醒

妄想と覚醒
憧れのクルマを購入する過程は概して以下ようなステップを経て成り立つものと考えます。 ①リーク写真や情報に心がざわつく。 ②発表されるや否や仕事中であろうが何であろうが、とにかく一目散でショウルームへ駆けつける。 ③持ち帰ったパンフレットと見積書が毎日晩酌の肴となる。 ④金策を練りながら、毎晩のセー ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 12:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

クルマの進化とクルマ離れ

クルマの進化とクルマ離れ
ここ数年「新しいクルマ」というものに胸が躍らなくなって来ました。 スーパーカーやサーキットの狼が心の底から大好きだったのに、本屋さんのクルマ誌コーナーで毎月食い入るようにあれこれ立ち読みしまくっていた自分だったのに、この枯れつつある興味は一体どういう事なのかと感じます(CURIOUS誌だけは別格) ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 10:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

ナローが好き。

ナローが好き。
クロスカントリー4輪駆動車というカテゴリーにおいては、様々な車種には必ずと言っても良いほどナローとワイドの2種類のボディタイプが混在しています。 2代目パジェロや我らがジムニーのように発売当初から双方が用意されているモノもあれば、モデル発表時点ではナローのすっきりシンプルなボディラインだったのに ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 15:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

考え抜いた末の純正仕様。

考え抜いた末の純正仕様。
発売から5年目を迎えいまだ人気の衰えが見えないジムニー。最近では5ドアリリースの情報もチラホラと、とにかく話題性に事欠かないクルマでもあります。 そして今なお続く長期納車待ち。ジムニーというクルマはこの期間こそがドレスアップやカスタマイズにハゲしく妄想が膨らむ(股間では無いよ…っておいっ!ワレ一 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 10:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月12日 イイね!

昔、むかし。

昔、むかし。
私は「ど」がつく程の昭和人。50代も半ばまで来ると「昔ながら」という言葉に、どこかしらホッと安堵の念を覚える今日この頃でもあります。 目新しいものが魂に響かず、確かな歴史と伝統あるものに心惹かれるのは、最近の事よりも昔の出来事の方がはっきりしているのと同じようなものかも知れません(笑) ところ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 11:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

純正タイヤ ブリヂストンDUELER H/T684IIについての考察

純正タイヤ ブリヂストンDUELER H/T684IIについての考察
そろそろジムニーは3型に切り替わるらしく、そのタイミングで純正タイヤも別銘柄へと切り替えになるとの情報を耳にしましたので、ここら辺で一発!個人的な評価をうだうだ書いておきたいと思います。 かれこれ2万キロ以上走り、少なくとも舗装路上の日常使いにおいてはこのタイヤは極上であると確信しました。そもそ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 15:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

64psの64の運転席から見えて来た事。

64psの64の運転席から見えて来た事。
かれこれ発売以来そろそろ5年目を迎え、いまだ衰えの見えないジムニー人気ですが、私自身はお付き合いを始め1年と4ヶ月、2万5千キロを共にしてまいりました。 いちオーナーとしてすっかり馴染んで来た今、日常使いであちこち走り回り見えて来た事などをうだうだ呟いてみたいと思います。 なお全ては個人的な思い ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 10:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月25日 イイね!

過去最高燃費!

過去最高燃費!
出たー❗️特にケチケチ走行した訳ではありません。 金沢市街地走行50km+福井県越前市1往復200km(国道8号線&県道等)、多少の渋滞とエアコン少し使用しました。 福井県からの帰り道は、スムーズで丁寧な長距離トラックに救われました。 空気圧は前1.7、後1.9の純正タイヤです。スーッと滑ら ...
続きを読む
Posted at 2022/05/25 21:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ユーザーとしては、ちょっと嬉しい☺️
https://www.facebook.com/share/PGrfav4CBDSvS68Y/?mibextid=WC7FNe
何シテル?   04/09 07:37
いつかはジムニー…30年の歳月を経て、ようやく思いが叶いました。 「さり気ないカスタム」が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー ヂムきち (スズキ ジムニー)
皆さんのカスタムをわくわく参考にさせていただきながら、ジムニーライフを楽しみます😍
スズキ エスクード スズキ エスクード
「走る・曲がる・止まる」・・・全てが爽やかなクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation