• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hachi3812のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

考え抜いた末の純正仕様。

考え抜いた末の純正仕様。発売から5年目を迎えいまだ人気の衰えが見えないジムニー。最近では5ドアリリースの情報もチラホラと、とにかく話題性に事欠かないクルマでもあります。

そして今なお続く長期納車待ち。ジムニーというクルマはこの期間こそがドレスアップやカスタマイズにハゲしく妄想が膨らむ(股間では無いよ…っておいっ!ワレ一体何を言うとんねん💢)、一番ワクワクする時ではないかと思います。

かく言う私も発注以来は毎晩のようにカタログ眺め、このパーツがどうの、足回りはこうして、タイヤはアレにして…とあれこれ期待と妄想で心が膨らみっぱなしでした(股間では無いよ…って、おいっ💢ワレ、どんだけしつこいねん❗️)。

そうして納車後2年半が過ぎ、今感じるのは納車前と後で考えが少し変わったという事です。

約3万キロ。走りながら本当に必要なものか無駄遣いにならないかと、慎重に考えながら取捨選択をして来ました。そして自分なりの運行環境や価値観を冷静に分析してみてわかったのは、当初夢見たリフトアップや大径タイヤへの交換が実は自分の考えには合っておらず、純正仕様のままが今の自分にとってベストであるという判断でした。

乗り込むほどに、オフロードでかなり動きのいいセッティングの割には意外とワインディングも楽しめる、その妥協点が上手くまとめられていると実感したサスペンション。また元々備えているオンロードでの運動性能や燃費性能を出来るだけ落としたく無いとの考えを切り捨てられず、やはりタイヤを含めた足回り関連は今の段階では変更しない方が得策との結論に至りました。

ほとんど街乗りメインの兼営業車。特に強烈なコースを攻めに行く事も無ければ廃道アタックする訳でも無く、ダートへ踏み込むにしてもある程度整備された林道程度。ましてや舗装路上での楽しい運転フィーリングや緊急危険回避能力など、このバランスが崩れるかも知れないリスクを考えれば考える程、いつの間にか改造してしまう勇気は無くなってしまいました。

ま、将来のいつかショックがヘタったり摩耗が進めばまた考えが変わるのかも知れませんが、当面はこのままノーマル仕様で行く事になりそうです。今は、皆さんのカッコいい改造やオフロードの走行風景を眺めさせていただけるだけで充分な心境です。



Posted at 2022/08/10 10:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ユーザーとしては、ちょっと嬉しい☺️
https://www.facebook.com/share/PGrfav4CBDSvS68Y/?mibextid=WC7FNe
何シテル?   04/09 07:37
いつかはジムニー…30年の歳月を経て、ようやく思いが叶いました。 「さり気ないカスタム」が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ ジムニー ヂムきち (スズキ ジムニー)
皆さんのカスタムをわくわく参考にさせていただきながら、ジムニーライフを楽しみます😍
スズキ エスクード スズキ エスクード
「走る・曲がる・止まる」・・・全てが爽やかなクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation