• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

練習☆彡

練習☆彡どもaozukuですm(_ _)m

先日4月に予定している今年一発目のTKF貸切耐久レースに向けて期間が空いているのでpracticeと題して走ってきました☆彡



今回の耐久に備えて、カート用にリブプロテクターを購入したので、テストがてら走ってみたんですが、いい感じに体が楽になりました!

3時間走りまくると一週間は肋に激痛がとれなくて苦労してたんで、これがあれば大丈夫!!


練習結果は34秒後半をコンスタンスに出せていたので調子は悪くないようです!
相方もようやく36秒台に入ってきたので、これで次こそ勝ちます!いい加減勝たないと無冠の帝王とか言われそうなんでw

響きはかっこいいんですが、この場合「口だけ野郎」って意味なのでそれだけは回避しないとです!(;一_一)


で!!

トップ画の件なんですが、これはRKC Jrと言いますか、可愛いチビッ子のアツイ戦いが以前から勃発してまして、どっちかとゆうとこっちが本日のメインだったりしますw






そのチビッコ紹介!


まずRKCレギュメンのLさんJr!



ライバルはウチの役員Y氏のお孫さん!



前回のバトルはLさんの大人の事情が絡みww、その対応を迫られた結果、かなり紳士な走りでJr47秒 孫46秒で初戦を黒星喰らったので、今回は大人の事情を一蹴し渾身のアタック!

結果は孫君は変わらず5秒台に対してJrは4秒短縮の43秒台突入!!


年齢的にも1つ上だしカート経験も上なので今回は先輩の勝利!!!!Σd(ゝ∀・)


でも孫君も相当な負けず嫌いらしいので、このままでは終わらないでしょう!

キッズカートは39秒台がターゲットタイムらしいのでどっちが先に到達するか僕的に楽しみなんですよね☆彡




チビッ子達頑張れ!! Σd(゚∀゚d)


ついでにLさんも資金繰り頑張れ!(爆)



走り終わって急いで地元へ帰り車を降りて、そのまま日程が合わずここまで延び延びになってたRKC新年会に突入し遅くまで騒いでたので、翌日はもちろん二日酔いで苦しみました・・・・Orz


さて!4月の本番頑張ってきます!


じゃっ!また!  よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/02/25 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年04月26日 イイね!

RKC たからづかカートフィールド3時間貸し切り 耐久レース 2014☆彡

毎度です♪

先日の12日にRKCでたからづかカートフィールドを3時間貸し切って耐久レースを行ってきました。

でも画像が全くありません・・・

本来10人参加でカートを5台使用して二人一組でメインの2時間耐久レースを行う予定だったんですが・・

その原因は貸し切りは19時から開始で当日の17時から現地に向かい高速に乗った時に現地集合の参加者から悪夢の電話が鳴りました・・・











「いけなくなりました」・・・と・・・・

開始まで2時間切った時にまさかのドタキャン!!!


このタイミングでドタキャンは勘弁して欲しかったです (。´Д⊂) ウワァァァン! ・・・いや・・・マジで・・・・


これでは参加人数が奇数になってしまいチームが組めません・・・

現地に着いてからダメ元でみん友のK介君に参加出来ないか問い合わせてみるも・・・さすがに急過ぎて無理だと・・・・そりゃそうだよな( ゚Д゚)

もう八方塞がり状態で考えた結論は追加料金を参加メンバーで払いカートを3台追加して一人一台にして、スタッフさんに相談にのってもらい、3時間の内容を考えて決行しました!

とゆうわけで休んでる時間なんて殆どなくタバコ1本吸ったら即コースインって状況で3時間走りっぱなしの超耐久イベントになってしまい写真なんて撮ってる時間なんて皆無!
でもスタッフさんがやたらと写真を撮っていたのでH.Pに掲載されたのを使わせてもらうおうと思ってたんですが、去年の10月から更新されていなくて待ってたら来年になってしまいそうなんで、画像なしで書かせてもらいます。

3時間の内訳はこうです!

1時間フリー&予選タイムアタック!

1時間耐久レース

15LAPスプリントレース×4本!

総合優勝で勝敗を決めるためポイント制を導入!

全レース9台で走り,
各レース優勝者に1PT
最下位が9PT

とゆうわけでポイントが一番少なかったドライバーが総合優勝となります!

まずは走る前に腹ごしらえとゆうわけで用意してもらってたカレーを食べて即フリー走行開始!

速攻で走ったので吐きそうになりトイレに駆け込む奴約一名( *´艸`)

前回ベストタイムが34秒96だったんですが、フリーでは35秒060でポール獲得♪



ですぐにポジション発表があり1時間耐久レーススタート!

なにせ二人一組でのチーム戦じゃなくなったので、休憩なしで1時間走り切らなくてはならなくなり、休憩したいけど休んだら即戦線離脱になってしまうので、スタッフさんから面白い案件を採用!

それはPITに戻った時にスタッフさんとジャンケンをして勝ったら+10LAP負けたらナシ!ってルールを採用(笑)

これならジャンケンに勝てば5~6分休んでも周回的に問題はなくなります!
まあじゃんけんに勝てばの話なんですけどね( *´艸`)


なので中盤辺りでマージンをある程度稼げたら、ネタ込みでPIT INジャンケンをしようと思ってましたが、スタートからトップを快走しスタートして30分程消化してある違和感が・・・・

もう何周も差をつけて独走しているつもりでした!

事実抜いたカート以外後方に気配を感じた事が一度もなくまさに独走の空気だったんですよ!

ただ・・・奴だけ・・・抜いたり抜かれたりとか、どっかで回ってた姿を見た記憶がない・・・


PITでジャンケンして休んでる姿も見た事がないなと・・・・


で!周回遅れをパスするのに手間取り苦戦していると・・・・

後ろになかったはずの気配が・・・

確認すると315円で買ったバカ安メットが見えたんです・・・

そう!ライバルのまこっちゃんが真後ろに張り付いてきたんです!

もしかして1時間中半分消化してるのに同一周回!?


もう!ネタでジャンケンPITなんてやってる余裕なんて全くなくて、それからはガッチガチのバトル勃発!!

それからは最後まで抜きつ抜かれつの同LAPでフィニッシュ!!

その終盤、僕がトップで背後にまこっちゃんのポジションで今回最大の目標を達成できました!

前回の走行で僕は34秒96だったんですが、奴はその走行で初TKFなのに34秒68をだして凄く悔しい思いをしたので、今回はそのタイムを抜くと気合いれてたんです!

で!そのライバルの目の前で34秒51!をだして、まだレースは終わってないのにホームストレートで奴の前でガッツポーズ!!

そこでベストを塗り替えられた事に動揺したのか細かいミスが出だして、そのままトップを死守して第一耐久久レースをトップチェッカーで終了しました!


耐久を終えて僅か10分の休憩の後耐久の余韻に浸る間もなく、次は15LAPのスプリントレース開始( ゚Д゚)メッチャシンドイ!

グリッドは耐久のリバースポジション!

なので僕は最後尾の9番手
ライバルまこっちゃんは8番手スタート

リバースのイン側の最後尾スタートはかなりきつくて前が詰まっても行き場がなく前半苦労しアウト側のまこっちゃんは早々にトップに踊りだしたんですが、

今回の奴はトップにたって、2番手に追いかけられると高確率でミスを連発してくれるので、ここで今回初TKFを走ったマッキーがかなり速く、まこっちゃんにプレッシャーをかけてくれていたおかげで、大きな差がでず終盤で2位に浮上した後、今度は僕がプレッシャーをかけると、S字の立ち上がりでスライドを起こし失速しながらインが空いたので遠慮なくオーバーテイクしてそのままチェッカー!!

これで2連勝の2PT

そのまま休憩なしでスプリントレース第二戦スタート!

こうなったら全勝で総合優勝狙ってやる!って気合はいってたんですが、

このレースで悪夢が・・・・

スタートして4LAP目の2コーナーを立ち上がって前にトルネードT君、まっちゃん、僕の順番で3コーナーへ!

進入する前にトルネードT君はまだ経験が浅くて、まだ立ち上がりで無駄なオーバーステアをだして失速させてしまう事がかなり多くて、そのままトルネードと同じラインで立ち上がると、必ずまっちゃんが詰まるはずと予想し、僕はラインを変えて立ち上がりインから立ち上がる様に組み立てました。

予想通りまっちゃんはアウト側で詰まり完全にイン側の僕が横に並んで抜き去ろうとした瞬間!!


トルネードT君を避けようとブレーキを踏んで減速をするのではなく、そのままのスピードで僕が抜き去りかけの状態なのに全く気付いてなくて、思いっきりイン側に回避する為に突っ込んできて・・・ (。Д゚; 三 ;゚Д゚)


    ドッカーン!!

                クラッシュです・・・


まっちゃんはそのままレース続行!

僕はコースアウトしてすぐにコースへ復帰しようとすると・・・・

ステアを切ってもカートが曲がらない・・・・


えっ!?Σ(゚д゚lll)ガーン

よく見るとフロントの左側のタイロッドがポッキリ折れてステアリングは左に切ってるのにタイヤは右向いたままプランプランしてました( ゚Д゚)


すぐにスタッフにカートを芝生へ戻してもらってリタイヤ・・・・

最下位で終了・・・

ポイントも痛かったんですが、コースの脇でレースが終わるのを待っていると、スタッフさんがにこやかな笑顔で「あとでお話があります」と・・・

噂にはきいていたんですが、もしかして・・・・もしかして・・・・お話って・・・

修理代のお話か!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


パドックへ戻りまっちゃんへ厳重注意!! (゚Д゚)ゴルァ!!

初心者ならまだしももう何年も走ってるのにあまりにも前しか見ていないので、
いつまでも初心者みたいな事やってたらいい加減怪我人がでてしまい、
怪我人がでてしまったらクラブ活動としては活動出来なくなってしまうので、あまりギャーギャーゆうのは好きではないんですが、今回はキツく注意しておきました!



このレースは結局まこっちゃんのブッチギリ優勝!

これで総合ポイントランキングはまこっちゃんに抜かれて2位へ後退・・・


10分の休憩の後スプリント第三レース開始☆彡

折れたタイロッドを交換してもらい元のカートでリバースグリッドなのでポールポジションからスタート!

これは問題なくブッチギリで優勝!

まこっちゃんは7位フィニッシュ!


最後のラストレースは僕が最後尾でまこっちゃんが3番手スタート!

これはもう絶対絶命のレースになってしまいました!


すぐにまこっちゃんはトップへ上がってるだろうから早い段階で2番手まで上がってプレッシャーをかけないといけない状況!

追いつくまでは僕以外で唯一まこっちゃんにプレッシャーを与えれる速さで走れるマッキーだけが頼りだったんですが、

僅か2LAP目でまこっちゃんとの差を詰めようと頑張り過ぎてヘアピンでタイヤバリアに突き刺さり自力で復帰できずに戦線離脱・・・・;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!

こうなったら自分でプレッシャーかけるしかない!って時に

 またもそれを阻むのがまっちゃん!!

体重差があり過ぎて1.2コーナーを全開でクリア出来ないまっちゃんにそこで一気に差がつまり3コーナーで仕掛けるんですが、体重差で加速の伸びがいいまっちゃんに僅かに届かなくブロックされてしまう!

S字も完全に勝ってるんですが、あそこでは抜くスペースがなく最終コーナーでは、やたらと減速するのに吊られて似たようなスピードでの立ち上がりになってしまい、また加速で離される状態の繰り返し( ゚Д゚)


終盤ラスト2LAPでようやくまっちゃんをパス出来ましたが、もう時すでに遅し・・・

そのままの順位で最終レースチェッカー!!( ゚д゚)ポカーン



リザルト発表!

    
   
 
          耐久レース SP1  SP2  SP3  SP4  合計PT  総合順位

   
まこっちゃん    2位     2位 1位  7位  1位   13Pt     優勝

aozuku       1位     1位  9位 1位  2位   14Pt     準優勝

マッキー      3位     3位 2位  3位  9位   20Pt     3位

まっちゃん     4位     5位 3位  5位  3位   20Pt     4位

キッタン      5位     4位 5位   2位  6位  22Pt     5位

インプのおっさん6位     7位 6位   4位  4位  27Pt     6位

トルネードT    7位    9位 4位   8位  5位   33Pt     7位

ムッキーU田   9位    6位 8位   6位  8位  37Pt     8位

おねだりN田   8位    8位 7位   9位  7位  39Pt     9位




完全にタイロッドに泣いたシリーズ戦でした・・・・

このクラッシュがなくて4位あたりで終えてたら余裕で優勝出来たのに・・・


って!タラレバ言ってもしょうがないので恨みを込めて表彰式のシャンパンファイトでまっちゃんに集中砲火を浴びせてビチャビチャにしてやりました(笑)


で最後に「お話があります」の内容ですが、やはり折ってしまったタイロッド代の請求のお話で8500円請求されました・・・・

幸い優しいメンバーのおかげで全員で割り勘にしてもらって出費はたいした額にはならなかったのですが、今後パスする時は今まで以上に慎重に行おうと思った耐久イベントでしたとさ♪

この後メンバー全員数日間筋肉痛で苦しんだ事はゆうまでもありません(笑)

でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ





関連情報URL : http://tkartf.com/
Posted at 2014/04/26 22:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年11月02日 イイね!

RKC 秋の大運動会 2013

RKC 秋の大運動会 2013毎度です♪

ここのところ筋肉痛になっては治り、また筋肉痛になっては治り、またまた筋肉痛になっては2日後に治ってようやく落ち着いた☆ どうも!aozukuです<m(__)m>


さて最後の筋肉痛の原因は一回目の筋肉痛と同じカートです☆

10月26日にRKCが正式な部になる前の同好会の時から、どうしても一度やってみたかった貸切を「RKC 秋の大運動会 2013」と題して開催してきました♪

今回はスポーツカート阪奈を2時間貸切ました。
本当は舞洲がよかったんですが、貸切料金が高すぎる為断念(ーー;)

今回は貸切なので非会員の方でも入会する必要がない為、お試しって感じで総勢18名参加してくれたので5か月分の部費を突っ込んで残りの残金を参加人数で割ると、一人当たり約3500円で走る事が出来ました♪

18人中9人が初カートで、しかもその内6人がRKC初の女性社員の方々が参加しました。
なので少し怪我などの心配があったんですが、無事を祈りつつ開催しました。


で!開催一週間前から週間天気予報がかなり怪しい・・・・・

台風2個同時とか勘弁してくれよ(ーー;)
って以前にも似たような事書いたような・・・(笑)

本当に前日まで雨予報だったので、延期も検討したんですが、延期すると参加メンバーの都合が全然合わなくて延期日程を決める事が出来なかった為、女性メンバーの了解を得れたので雨天決行を決定!(雨で化粧が落ちてお化けみたいな顔になっても知らんで!って言ったら怒られましたがw)

が!!!!!当日の明け方に雨はやんで路面は少し乾ききってないポイントがありましたが、奇跡のほぼドライコンディション!!

やっぱり僕の普段の行いが相当良かったのが勝因だと思いましたね(笑)

で現地に到着して初心者の方々は軽く講習を受けてもらって、いよいよ貸切スタートです♪




今回の貸切内容は最初の1時間は初心者優先で練習してもらい、経験者は10LAPだけタイムアタックを行い最後に全員のタイムをだして最速タイムを出したドライバーが一番遅かったドライバーとチームを組むといった感じチーム分けを行い、計9チームを編成してメインの1時間耐久レースを開催しました♪



初心者の皆さんも最初から頑張って走ったのでコースのアチコチで刺さってたりして、その度にチームメイトが悲鳴をあげたりと走っていないメンバーも屋上で盛り上がったりとワイワイ楽しく走りましたよ♪





こんな感じで刺さりまくりでした(笑)

通常なら順位を気にしたり、タイムを気にしたりしながら走っていますが、今回は順位は走り出したら何位か解らないし、周回遅れがどこかで必ずいたりしたので、タイムを気にしても意味がない状態でしたので、単純に楽しもうと走ってました。 
 
でも若干阪奈は飽きがきていた頃だったので、いつもと違う形式でチーム戦だとまた違った楽しさがあり、途中でダレるかなって思ってたんですが、終わってみると逆に少し物足りなく感じる程盛り上がったクラブ活動でした♪

耐久レースの結果を・・・・

始める前にこの組み分け方だと予選のタイムが40秒~41秒位だと男同士のチームになる為、表彰台は男同士のチームが独占すると予想してたんですが、女性陣が予想していたより奮闘し好タイムをマークした結果・・・


優勝    K村君&N田君チーム

        

これは予想どうりのブッチギリ優勝でした♪


2位    まっちゃん&E川さんチーム



3位    マッキー&U田さんチーム



この2位、3位はビックリしました!
因みにE川さん&U田さんのベストタイムがお互い45秒台を出していて、スピンやクラッシュがなかったのが勝因だったと思います(・_・;)


あ!因みに僕は4位でした☆
僕も予選2番手タイムだったので、2番目に遅かった女性とチームを組んだんですが、N山さんも実はベストタイムは45秒真ん中で走ってて3位までの差が20秒程だったので・・・・・・・・・



第一スティントのN山さんのこのクラッシュでカートが自走出来ず、スタッフの助けを待って止まっていた時間がなければ入賞出来たかな・・・(笑)


なのでN山さんが凄く悔しがってました(-。-)y-゜゜゜

初参加のメンバーも本当に楽しんでくれたようで、来年からの通常活動も参加したいと言ってくれる方や、来年も貸切企画してくれたらまた参加すると言ってくれたりしたので、思い切って企画して良かったなと感じました☆



最後に参加したメンバーの集合写真です☆彡
何故かLさんは隠れちゃって写ってませんが・・・

さて!今年の倶楽部活動は終了です♪

これからは一発目に予定している年末恒例のセントラルに向けて準備を進めようと思います!
その日走ってもいいよ!って方がいらっしゃったら是非ご一緒しましょう♪

でわ      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ


 
Posted at 2013/11/02 20:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月06日 イイね!

カートプチオフと思ってたら・・・エライ事に!?( ゚д゚)ポカーン

カートプチオフと思ってたら・・・エライ事に!?( ゚д゚)ポカーン毎度です♪

最近激やせしたのにかなりリバウンドした事に気づき、カートのタイムが遅くなった原因に納得し凹んでいる、ど~も!aozukuです(´Д` )

さてさて!先日元みん友さんのyoshizumiさん、お友達のEleanorさん経由で誘って頂き宝塚にある宝塚カートフィールド(TKF)へ走りに昨日行ってきました♪

このコースはRFYの方々が定期的にカートオフを開催したり、社長が仕事ほっぽり出して夜な夜なお客さん達と走りに行ってた事を聞いており名前は知っていたんですが、H・Pを見ると小林 可夢偉選手や多くのプロドライバーを送り出した有名コースと知り凄く楽しみにしてましたが、一週間前から当日の週間天気予報がかなり怪しい(´Д` )


台風がどうしたとか勘弁してくれ!(´;ω;`)

で!当日午前中少し降りましたが、幸い今回はナイト走行の為夕方から開始だったので、出発時には全く降っていなくてホッとしながら現地入り♪

初めて行く場所で距離もそこそこあり渋滞も十分考えられたので、遅刻はすまいと高速を使って向かったんですが、40分程で到着してしまい18時集合なのに17時過ぎに到着とか・・・
早すぎたOrz

でもその3分後にEleanorさん到着( ´艸`)

オヒサー(*´∀`)/ ヽ(´∀`*)オヒサです

考えている事は同じだったようです(笑)

で!!その後yoshizumiさん到着☆彡
チョウオヒサー(*´∀`)/ ヽ(´∀`*)チョウオヒサです

揃ったところでyoshizumiさんから衝撃的な事実が!!!

当日現地に着いてその話を聞くまでは3人でマッタリカートプチオフだと思ってたんですが、何と参加人数20人オーバーの3時間貸切でその内2時間は耐久レースをすると衝撃的な話を聞かされてビックリ Σ(゚Д`;)

エッ!?2時間耐久!?レース!?マジですか!?(A´∀`;)
yoshizumiさんEleanorさん以外全員知らない方々ばっかりで!?
これはマッタリしてる場合ではないのでは?( ゚д゚)ポカーン

とゆうわけで初心者の方々のブリーフィングを終え早速1時間の練習走行開始☆彡
今回は参加人数が多くて3人1組のチームの予定がカートが足らなくて急遽4人チームに変更になったので、常連さんの方(お名前忘れてしまいましたm(_ _)m)に加わってもらって各15分のフリー走行Go!

フリーのうちにリズムとラインを確認したかったんですが、初めて走る方が多くてスピード差があり過ぎクリアが全く取れなくて1LAPどころか半周すらクリアがなく練習にならなかったのですが、レイアウトの確認は出来たので決勝でアタックすればOKって感じでフリー終了・・・・間近でパラパラと雨が・・・;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!


路面は一瞬でウェットコンデションに変貌・・・

しかもフリー走行の順番の流れでお二人からお前がオープニング走りやがれと・・・・ σ(´ x `;*)エッ!?マジで!?

初めて走るコースでろくに練習出来なかった上にいきなりのウェットコンデションでスタートドライバーて・・・・スタッフがカートをグリッドに整列させてくれたので、歩いてグリッドまで向かい自分のカートを探すと・・・・

エッ!?二番グリッド!?・・・・(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
ウェット路面で1コーナーをどんな感じで突っ込んでいいのか解らないから前の人を参考にしようと思ってたのに前には誰もいねえ・・・・(。´Д⊂) ウワァァァン!
てかそもそも自分が出したタイムじゃないので居心地悪いったらありゃしない(;一_一)

もう半分ヤケクソ気味でスタート!!
何とか1.2コーナーはポジションキープ出来て「ヨシ!」って場面で3コーナーのヘアピンでブレーキ残しすぎてオープニングラップでいきなりスピ~~~~ン!!;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!

いきなりポジション3つダウン(/ω\*)イヤン

その後必死に食らいついて少しポジション戻せましたが、雨が降ってる状態でのナイターはシールド閉めてたら視界が悪すぎて目の前でスピンされても目前まで見えなくて危ないのでもうシールドは全開で水しぶきに耐えながら何とか走りきって2番手のEleanorさんにドライバーチェンジ☆彡


カートから降りて気づいたんですが、雨が完全にやんでる・・・・
雨がやんだからPIT INのサインを出したとゆう噂が・・・・ρ(-ω- ) イジイジ

僕だけパンツまでビッチャビチャヽ(;▽;)ノ

2番手のEleanorさんも奮闘し僕みたいな大きなミスもなくyoshizumiさんにドライバーチェンジ☆彡

yoshizumiさんは貫禄の走りで安定したタイムで周回を消化して最後の常連さんにバトンタッチヽ(・ω・`)

常連さんもさすがの走りで安定させていました。



その間2本目の為にTKFでのウェットの走り方を自分なりに分析してから、2本目コースイン☆彡

1本目と違い雨が止んだので相変わらずウェットではあったんですが、リアは相変わらずズルズルでしたが、フロントが僅かですが反応が戻ったので、きっかけが作りやすくなってリズムが出来てきたのでウェットで何秒出せるかガチのタイムアタック敢行!!


ウェットでも2本目は少し余裕が出来てきたのでホームストレートエンドに設置してある電光掲示板のタイムをチェックしながら詰めていき最終的にベスト42秒395でした♪ヘアピンと最終コーナーがまだイメージ通り走れなかったのでまだ詰めれると思うんですが、今回はこれで満足出来ました♪

そのタイムを掲示板で見てたEleanorさんが果敢にアタック!!
やっぱりEleanorさんもフロントの反応が少し戻ったので大幅タイムアップ成功しました。

yoshizumさんもアタックしてさすがのベスト42秒163をマーク!!
早く戻りたがってましたがキッチリ持ち時間走って頂きました(笑)

常連さんもタイムアップされてチーム内のタイムばかり気にしながら走ってて耐久レースが終わってみれば136LAPの2位でフィニッシュ(`・д´・ ;)
順位を全く気にしてなかったのでビックリしました(笑)

当日現地で耐久をやると知った本当の即席チームで初めてのコースをウェットで走ってたので順位なんて考えてなくて必死に走っただけなんですが、それでも順位が上位で終われたのは素直に喜ぼうと思います(笑)

ウェットで散々走ってここのコースのポイントが逆にかなり解かったので今度はドライで思いっきり走りたいです☆彡

スピードもキッチリのるし組み立て方が凄く楽しいコースだったのでまたどうゆう形で走りに来るか解りませんが、また必ず挑戦しに行こうと思います!

最後に色々お世話になりっぱなしだったyoshizumさんEleanorさん本当に有難う御座いましたm(_ _)m

今度はちゃんと参加出来るようにしますのでまた誘って貰えたら嬉しいです♪

でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ


(注)画像は全てバタバタしながらスマホで適当に撮ったものでブレブレでしかも画像に出てくる人物を文章は一致しません;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
Posted at 2013/10/06 17:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月23日 イイね!

2013 RKC第2戦inスポーツカート阪奈☆彡

2013 RKC第2戦inスポーツカート阪奈☆彡毎度です♪

前回のブログに2か月に一回って書いたのに翌月にRKCを阪奈で開催しました(笑)

今期の部費を使い切るとゆう部長の方針で急遽開催したんですが、
一か月分の部費しかなかったので自腹額が増えるなと覚悟してたんですが、
ちょうどミニレースが半額だったのでレースパックを行わずミニレース3本に変更して走ってきました♪(A´∀`;)(助かったw)


ミニレースだったのでいつものフリー、予選、決勝ではなく
全部決勝レースで行いました。


久しぶりの阪奈だったんですが、相変わらずお客さんが少ない・・・・
舞洲と違ってまったりしながらスケジュールを消化☆

前日から当日の昼にかけてお泊り会議で夜に宴会で騒いでまして、
その時に滋賀から会議に参加されていた方々に翌日のカートの事を話していたら
盛り上がって当日参加する事になり、遠方からの参加なのでスポット参戦でしたが人数が増えてワイワイ楽しく走れました♪

 
で!走った内容なんですが、ベスト38秒10とまぁ久しぶりにしてはそれなりに走れたかなって感じでした。


ただやっぱりブログ的にネタがないとと考えたaozukuは体を張りました!


ネタを決行したのは2本目のレースでした!

いつもどおりクジ引きでグリッドを決めて

ポール  まこっちゃん

2番手  インプのおっさん

3番手  マッキー

最後尾  aozuku

このグリッドでスタート!!

スタート直後目の前のインプのおっさんのカートがエンジンストール!
慌てて避けて労せず3番手浮上☆

そのままの勢いで高速下りからヘアピンへのアプローチでインに飛び込みオープニングラップで2番手までアップ!!

 
ポールスタートのまこっちゃんも目の前!!

久しぶりに最高のシチュエーション!!テンションUP!UP!
残り9LAPまこっちゃんとガッチガチバトルへ発展!!


・・・・・



・・・・・



・・・・


するハズでした・・・・・・(;一_一)



最終コーナーを立ち上がっていつもどおりアウト側のスポンジバリアスレスレを走っていてまこっちゃんを追いかける前に抜いたマッキーとの距離を確認しようと後ろを向いた時、ステアリングを少し切ってしまったみたいで運悪くスポンジバリアの継ぎ目にリアタイヤが引っかかってしまい・・・・・・

かなりスピードがのった状態でリアを引っかけたのですごい勢いで左に90°ターン!でグッシャリ!!さらに180°ターンしてリアをグッシャリ!!そのまま90°回って華麗に360°ターン完成!(笑)Σ(゚Д`;)

 
そのまま走り出そうとしてアクセル踏んでも進まない・・・・

あれ? (´・ω・`) ??

何回踏み直しても進まない・・・・

 
よく見るとフロントンのカウルが思いっきり捲れあがっててそれがアクセルのワイヤーを曲げてしまっていてエンジンが回らないようになってしまってました・・・
 

とゆうわけで


スタッフ~~~~~~~めっちゃ古!W)
 
 
に押してもらって緊急ピットイン!(笑)

もうね!恥ずかしいったらありゃしない!(/ω\*)イヤン(笑)

カメラマンをしてくれてたK介君もさすがにただのストレートでこんな事やらかすとは思ってなかった(当たり前かw)のでクラッシュシーンがないのが残念です・・・
次やる時はサインだすように言われましたがこんな恥ずかしい事はもう出来ませんよ!(笑)

で!コース復帰後前にマッキーがいたので追走開始!
っていっても僕は周回遅れですがナニか?

 
ひさしぶりにマッキーの後ろついたんですが、山区間で一気に差が詰まるのに38秒真ん中・・・・てことはここのラインを修正すれば前半・・・状況によっては8秒切るなと・・・

 
かなりマジで抜きにいってたんですが、抜けそうで抜けない状況が数LAPしてそのままフィニッシュ☆彡

 
このバトルは楽しかった(≧▽≦)彡

次阪奈でやったらもう誰が勝つか解らない状況になってきました♪

前日からの会議でストレス溜まりまくってたので皆さん思いっきり楽しんでいたようなので急な開催でしたがやってよかったなって楽しい一日でしたとさ♪ 


でわ      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
  
Posted at 2013/03/23 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation