• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

久しぶりにFD2を弄ったり・・・・・・・

毎度♪です(≧∇≦)

今回は久しぶりにFD2ネタで逝きます☆

連休初日の29日に以前から紫店長に仕入れて貰ったパーツとエンジンオイルを持ち込んでZ-SPECさんに取り付けとオイル交換をお願いしてきました ♪

連休中なのでいつもより早く出発したんですが隣を走ってる高速は確かに大渋滞してたんですが、下道はビックリする程順調に流れてて、開店30分前に到着してしまい待ち惚けに(笑)

10時ピッタリにジューシー外園さん到着!
早速FD2をいれて作業開始☆彡

今日は外園さんだけで作業なので大変そうでした(A´∀`;)
とゆうのも今日開催されてるRFYさん主催のN-1GPに急遽参加する事になったらしく、他のスタッフさんはもうすでに現地入りしてて、外園さんも僕の作業を終えたらお店を閉めてセントラル直行する事になってて大慌てで作業されてました( ゚Д゚)・∵. グハッ!!

そういえば僕もRFYさんの山もっちんに今回の走行会参加は義務やから!って言われてたのに財政難でエントリーしてなかったな(笑)

早速リフトで上げてオイル&エレメント交換開始♪


んでもって今回の目玉パーツ交換!

すぽ~~ん!!


カチャカチャ


バコ~~~ん!!


完成Σd(ゝ∀・)


そう!今回弄ったのはステアリングです(≧▽≦)
今回組んだのは初のディープコーンの「momo MOD.08」を選択しました☆彡

今回ステアリング交換した理由なんですが、

1・ドライビングポジションが今のシートとレールではステアリングポジションをとるかペダルまでのポジションをとるかの二択でステアリングまでの距離が無駄に遠いと乗りにくいタイプだったので、ペダルまでのポジションをかなり窮屈な状態で妥協してました。なのでディープコーンを使ってポジションを最適化にする為

2・やっぱりエアバックが途中に存在する為に攻め込んでいる時にフロントタイヤの情報がイマイチでイけそうな気がするんですけど、伝わってくる情報が曖昧でイけなかったりってコーナーが結構あったので、もっとフロントの状態が知りたかったってのが主な理由です。

作業が終わり座ってみたら狙い通りポジションはバッチリΣd(゚∀゚d)

走ってみると間違いなく以前よりフロントの情報がちゃんと伝わってくる!
これでここから踏もうか迷ってたポイントでイけるかどうかの判断が敏速に対応出来るようになりましたΣd(ゝ∀・)

今回の弄りも大満足の結果でした♪

精算を済ませて少し談笑して店を出ると外園さんはそそくさと店を閉めて
N-1GPに参加する為にセントラルへ向かいましたとさ(笑)

それからZ-SPECさんの近くにあるここで


これを見ながら



お昼ご飯を済ませて次の予定がある某所へ向かいました(((((((((((っ・ω・)っブーン

                                (つづくw)


でわ          よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/04/30 22:12:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

RKC 2012 1st シリーズ最終戦

毎度♪です(≧∇≦)

今日は15日に行われたRKC 1stシリーズ最終戦の結果を報告します☆
ただ今回は初心者軍団不参加!走らないけど部長不参加!店長もテラ男君と鈴鹿で来られないって事でカメラマンがいなかった為画像がありません(-.-;)

なので今回は文字だけでツラダラっと書かせて貰います。

今回は阪奈にしては珍しくお客さんが多くて大盛況だったのに、さらにスタッフに無理言って本来レースパックは最大8台までなんですがこっちは9人…
ダメモトで頼んでみたら9台レースパックOKと了解が得れました(≧∇≦)
言ってみるもんだ(笑)
しかも前回雨で10LAP分持ち越したのを今回のレースパックにプラスしたので、最終戦はフリー10LAP予選10LAP決勝20LAP計40LAPで開催!(b^ー°)

画像がない事だしフリー&予選の模様は省きます(笑)

ポイントリーダーのまこっちゃんに1pt差で2位のaozukuとしては優勝してさらにファステストボーナスを取らないと、僕が優勝してもまこっちゃんが2位でチェッカー受けたら負けちゃうんでフリーから頑張ったんですが…結果はまこっちゃんがポールポジション・・・(;一_一)

こうなると決勝開始早々にまこっちゃんをブチ抜き10LAP以内に突き放して残りの周回を全開タイムアタックしファステスト更新しないといけないとゆう状況になってしまったのに・・・

決勝グリッド

ポール  まこっちゃん2位  Lさん
3位  aozuku
4位 インプのおっさん5位 まっちゃん
6位 yomezuku
7位 マッキー
8位 S本君
9位 S藤君

あれ?
何故にLさんが前にいるの?Σ(゚д゚lll)ガーン(笑)

これはヤバい!スタートして1コーナー立ち上がってLさんが前でバトルになったら、まこっちゃんがそのまま逃げて楽にして終わってしまう(°□°;)

シリーズ最終戦の最大のキーマンはLさんとゆう展開に(笑)

グリッドについて三人の思惑…

まこっちゃん「Lさん絶対押さえ込めよ!」

aozuku「Lさん絶対イン閉めるなよ!」

Lさん「俺どうしたらいいの!?」(笑)

でもLさんも逆転総合3位入賞の可能性がある為手は抜けません!

三人の思惑が入り乱れながら決勝スタート!

体重の差と必殺「カートこぎ」でインを閉められる直前にハナをねじ込む事に成功!    1コーナー立ち上がって2位浮上! 
時間をかけてられないのでそのまま全開でまこっちゃんを猛追開始!
スリップストリーム効果があるのかないのか解りませんが必死だったので、まこっちゃんの真後ろに張り付いて体重差での登り区間でなるべく離されないように、体を前屈みにして頑張って追走!

思ってたより効果があり山区間のコーナー立ち上がりでべッタベタのテールトゥノーズに持ち込め、高速左コーナー進入でインに飛び込みS字のターンインで刺す!って予定だったんですが、ギリギリ抜けない…その繰り返しを4LAP続けているとついにまこっちゃんがS字でブレーキングミス!インが空いたので即オーバーテイク!

ここまでは完全に予定通り!後は突き放してタイムアタックのみ!
と!抜いてS字を立ち上がった時に最終コーナーでyomezukuがスピンして止まってる(°□°;)

僕はyomezukuが動き出す前にパス出来たんですが、まこっちゃんが見事に詰まりました ( ´艸`)プッ

このスピンの前にS字でもミスってたらしく周回遅れになり、これでyomezukuは総合3位争いから脱落!

しか~し!ここから麗しい夫婦愛作戦が発動!
周回遅れなので譲らないといけないのに後ろのまこっちゃんをブロック!
公式レースなら即ペナルティなんでしょうけど遊びなんでアリって事で(笑)

見事に5LAPも抑え込み後方の3位争いをしてたLさん、インプのおっさん、まっちゃんがまこっちゃんに追い付いたところでyomezukuが譲って4台団子状態で熾烈なバトルに発展!(もちろん僕はサクッと逃げてタイムアタック中w)

その状況に焦ったまこっちゃんが最終コーナーでミスって失速!すかさずブチ抜かれて、2位 Lさん
3位 インプのおっさん4位 まっちゃん
5位 まこっちゃん
とまさに願ったり叶ったりの展開にΣd(゚∀゚d)
このまま沈んでくれればファステストを出さなくてもシリーズチャンピオン確定!(b^ー°)












だったんですが…
激熱バトルでテンション上がり過ぎたインプのおっさんがS字でミスってハーフスピン・・・真後ろにいたまっちゃんも巻き込まれてまこっちゃんが労せず3位浮上・・・
こうなると完全に息を吹き替えしテンションあげてLさんを猛追!

どうゆう風に抜かれたか聞くの忘れてて知らないんですが、Lさんも抜かれてまこっちゃん2位に再浮上・・・p(`ε´q)ブーブー

Lさんは逆転入賞の為に絶対このポジションを死守すべく逃げモード全開!
ホームストレートを通過する度に「チェッカーまだか!?」と必死だったそうです(笑)

全開で逃げてるのに今回はインプのおっさんが久々に乗れてて速かったらしくスピンしたのに追い付かれ、20LAPとゆういつもより長いレースが仇となり終盤にLさんS字で痛恨のミス!
その間にインプのおっさんとまっちゃんに抜かれて万事休す!

しかし直ぐに立て直し「インプのおっさんとまっちゃんなら必ずどこかでまたヤラかすハズ!」と諦めず猛追開始し最終コーナーを立ち上がると…

あれほど待ち遠しかったはずのチェッカーフラッグが最悪なタイミングで振られてる…

Lさん悲願のシリーズ3位入賞ならず・・・

さぁ!1stシリーズチャンピオンは誰か!
最終戦リザルト発表(≧∇≦)


優勝 aozuku

2位 まこっちゃん

3位 インプのおっさん

4位 まっちゃん

5位、Lさん

6位 マッキー

7位 S本君(スポット参戦)

8位 yomezuku

9位 S藤君(スポット参戦)

とゆう結果で終了♪

そしてシリーズポイントランキング発表!


優勝 まこっちゃん
30pt
2位 aozuku
29pt
3位 インプのおっさん
  19pt
4位 yomezuku
16pt
5位 Lさん
14pt
6位 まっちゃん
11pt
7位 マッキー
7pt
8位 Oさん
6pt

とゆう結果で終了しました☆

はい!そうです!10LAP程タイムアタックしたんですが気温が高かった事もあり後半からリヤタイヤがズルズルで押さえ込むのに必死で踏み切れなくなり
結局まこっちゃんの予選でだしたタイムを超えられず、ファステストボーナス分の1pt差でシリーズ優勝を逃してしまいました( ゚Д゚)・∵. グハッ!!

めっちゃ悔しかったんですが、これをバネにして来月からの新シリーズでこの悔しさを晴らしてやります!

来シリーズに向けてチェックしたいのが、ずっと40秒を切れなかったマッキーが決勝で39秒1のベスト更新してきたので新たな台風の目になる可能性が出てきたので次のシリーズはもっと混戦になるんじゃないかと、今から楽しみなaozukuなのでした♪

最後に今月の20日にいよいよ我RKCが正式に部として認証されました(∩´∀`)∩ワーイ

まだ部費は大した額は貰えないんですが、これからもっと盛り上げていって部費を上げざる得ないようにしてやります(笑)


でわ           よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2012/04/22 16:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年04月12日 イイね!

散ってしまう前に☆彡

散ってしまう前に☆彡毎度です♪

今日は週末の雨で散ってしまう前に毎年夜桜を見に来てる近所の小さい公園に缶ビールぶら下げて行ってきました☆彡

缶ビール飲みながら適当に桜撮影p[【◎】]ω・´)♪


よ~ざくら~ドン!!




風が強くて撮りにくかったですが綺麗かったですよ♪
やっぱり桜は夜桜の方が好きやな~( ̄▽ ̄)

ん~~~~・・・・

誰か・・・・

品種改良とかして黄色い桜作ってくんないかな~(´∀`人)←バカ!w

んでわ!       よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/04/12 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年04月09日 イイね!

春は桜と新しいスタート(´・ω・`)

春は桜と新しいスタート(´・ω・`) 毎度です♪
しばらくぶりのブログです☆彡

いよいよ春到来!僕の地元も桜がドンドン開花してきました♫

桜の季節は新しいスタートの季節って事でとうとうウチの下の娘も幼稚園に入園です

とゆう訳で今日は仕事を休ませてもらって娘の入園式にいってきました( ̄▽ ̄)


一年前に上の娘が入園しましたが、親バカかもですが上の娘はしっかりしてて
何でもサクサクっとこなせる出来た子だったので何にも心配してませんでした。
が!!下の娘は真逆の甘ったれでして・・・
正直心配事が尽きない状況で入園を迎えてしまいました(A´∀`;)

でも逆に親の元を離れて最初は色々苦労すると思うんですが、どう成長するか楽しみでもあるんですよね☆彡


頑張って成長するんだぞ!娘よ!
全然成長しない親父がゆうのもなんだが・・(笑)


とりあえず親から離れて泣きじゃくる子供が続出するなか楽しそうに笑ってる子を見て少し安心しました(^ω^;)


無事に入園式を終えてお腹が減ったので弁当ぶら下げて近くに大きな緑地公園があるのでそこに花見がてら遊びに行きました♪


毎年ここの桜すごく綺麗に咲くんですが、週末に行こうとすると駐車場に入るのも一苦労って程混むんで何年も行ってませんでしたが今日は平日なので行ってきました。

それでも真昼間から缶ビールぶら下げたじっちゃん、ばっちゃんが結構いましたが(笑)

桜はほぼ満開で見頃でした☆彡










子供達も大喜び(≧▽≦)

上の娘はカメラを意識してモデル気取り(笑)





流し撮りの練習(笑)


下の娘は謎のダンス!


ウダダ~ン!


ドドドド~ン!



シャキーーーーン!(≧▽≦)彡(笑)

すると上の娘が自分で撮ってみたいと言い出してカメラを渡すとあちこち夢中で撮影開始!

ここからは上の娘作です♪








ついでに下の娘作♪


かなり楽しかったみたいでなかなかカメラを返してくれませんでした(。´Д⊂) ウワァァァン!

やっかいな事教えてちゃったかな(;一_一)(笑)

とゆう久しぶりにまったりした休日で英気を養った休日でした♪

さ!明日からまた仕事頑張ろう!(´・ω・`)


でわ!        よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2012/04/09 18:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | クルマ

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation