• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後のご挨拶m(_ _)m

今年最後のご挨拶m(_ _)m毎度です♪

今年最後のお楽しみも無事?に終わって、さぁ!新年を迎える準備も万・・・た・・ん?

やべぇ!何にもやってない!

とゆうわけでサーキット疲れが全開で辛かったんですが、今日は早朝から買い物&掃除&洗車&チビ達の子守りと引っ切り無しに動いて、夕方にようやく落ち着いたのでPCの前ヘロヘロになりつつもやっと座れた・・・

こんな事なら来年はもっと早くから準備しよう!と毎年思ってるが同じ事を繰り返す愚か者    どうも!aozukuです<m(__)m>


今年も色んな方々に遊んで頂き有難う御座いました<m(__)m>

今年は比率でゆうとサーキットをスキップしていた為か、仲間達と遊ぶより、あっちこっちへ旅行へ行ったりと家族で過ごした方が多い一年でした☆

そのおかげで娘達の成長を今まで以上に実感できたり、色々な変化に気付けたりと父親として成長出来た年だったんじゃないかと思います。

FD2も昨シーズンのサーキットを我慢したおかげで念願だったデフを組んだりと大幅な戦闘力UPを果たせてんですが、先日のセントラルサーキットでは色々誤算があり、不完全燃焼でした・・・・

その模様はガッツリと書きたいので、後日ゆっくり書かせて頂きますm(_ _)m


といっても今シーズンがまだ終わったわけではなく、来年春までにセントラル以外のサーキットを走ってみようと考えてますので、またいつどこを走るか決まったら報告させて頂きます。

心残りはみんカラ関係のお友達さんと例年程遊べなった事と、新しい出会いが少なかった事が心残りだったので、来年はもっと積極的に行動して、新しい世界が開ければなと思います。


それでは皆さんあともう僅かで2013年が終わります!

ご家族と過ごされる方、お友達と過ごす方、彼氏さんor彼女さんと過ごされる方、さまざまでしょうが、皆様にとって来年も良いお年でありますようと祈願しまして・・・・

今年最後の よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ

 

良いお年を<m(__)m>                                        aozuku 
  

 
Posted at 2013/12/31 18:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶☆ | 日記
2013年12月27日 イイね!

K介.COM セントラルサーキットメンテ☆彡

K介.COM セントラルサーキットメンテ☆彡毎度です♪

 ウチの会社の後輩に20歳の女の子がいるんですが、メッセージとして書置きしていた文章に「この部品が裸なのには訳があります。」って感じの文章を書いたつもりが、「この部品が体なのには訳があります。」と書いていて後日確認したらとゆう字を本気でと書くと思ってた事を聞かされて、マジで日本の未来が心配になってきた・・・ 

・・・・・



・・・・・・




・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
どうも!aozukuです<m(__)m>




さてさて!いよいよサーキット復帰第一弾のセントラルサーキットの走行会が目前に迫ってきました!

そこで準備としていつものK介.COMにお願いしてサーキットメンテを実施してきました♪

今回はガレージaozukuではなく本店K介邸で作業開始♪

画像はデジ一を忘れてしまったのでスマホ撮りです。



ウマをかけてFD2を宙に浮かせて作業開始です!

本日のメニューはブレーキフルードのエア抜きとリアのブレーキパット交換とNS2-Rに履き替えた際に角がしっかりあるタイヤの為、攻めまくったオフセットが仇となりリアフェンダーにタイヤが当たってしまうので、その対策としてリアのキャンバーを現状より少しつけて逃がす対策を実施して頂きました。




通常FD2のリアは車高を下げた分はキャンバーがつくのですが、それ以上つけようとするとキャンバーアームの交換が必要ですが、それだとパーツ代が高くてキツイので、今回は店長の裏ワザで対応!







分厚いワッシャーを噛ましてキャンバーを調整する事が可能で費用はそのワッシャー代だけで済むので、すごく助かりました♪



ちょっと解りにくいかもですが今回は10mmのワッシャーを使用しました。

このキャンバーのつけ方は実際ワンメイクレースでやってる方法だそうですよ!








次にパット交換です☆

 パットは色々悩んだんですが、前回と同じ制動屋 RM551+を使います!



パット交換もサクッっと終了♪








で!最後にブレーキフルードのエア抜き開始!
フルードはいつものレーシングギア DOT6.2☆彡



2年ぶりで忘れてたんですが、この作業時のブレーキペダルをひたすら踏む作業・・・・・結構シンドイっす(ーー;)

終わった頃には股関節プルプル震えてました(笑)

これで今回のメニューは消化!って思ったんですが、何かタイヤが当たらなくなったのにまだ異音がする・・・・

店長に調べてもらうと原因が解りました!








リアのバネ皿(この名称であってます?)の一部が裂けてバネが当たっている音でした!

まぁ所詮ゴムですし破れますよね・・・







後日RFYの社長に相談したら強化材質で出来た物があるとゆう事なので、セントラルの帰りに頂きに寄ろうと思います☆

とりあえず走行に支障はない異音と解ったので作業は終了♪

あとは前日にZ-SPECさんにお邪魔してオイル交換を済ませたら準備完了です!



 

当日の12月30日の週間天気予報が出るまでエントリーを長引かせて、天気がいいのを確認してからエントリーしたのですが、無事に受理書が届いたのでエントリー完了です♪(次からもこの手でいこう!w)










でわ!今回のターゲットタイムの発表です!

今回も〇監督と〇〇店長がきっちり打ち合わせをしたそうで(そんな事せんでいいのに・・・(ーー;))

タイムが決まってメールがきました!













今回の目標は  セントラルサーキット 1分31秒504!だそうです・・・




えらい細かいタイムと思った方スルドイ!!





実はこのタイムは某ショップの86(現行の)デモカーが出したベストタイムだそうです・・・・

根拠のないタイム設定はやめて!って文句言ってたらデモカーのタイムを指定してきやがった・・・・

このタイムの根拠はデフ組んでギア比変更してタイヤがフレッシュやから!だそうです・・・・

フレッシュっていってもやっすいアジアンタイヤやぞ!しかも人柱的に投入したタイヤなんやからハズレやったらどうするん!? (;一_一)




つかこのコースの自己ベストが1分34秒96なのでその設定タイムだと約3.4秒削らないと達成出来ないタイムですよ・・・・

そんなに削れるとは思えないんですけどρ(-ω- ) イジイジ






毎回毎回、僕ばっかりタイム設定されるのはおかしい!
と仕返しに、お二人のタイム設定を決めてやりましたよ!
( ´艸`)




〇監督 なおさんは新生NSXを鈴鹿でアタックする前にセントラルで錆落としをするそうなので、そこで1分24秒台!






〇悪店長 Kちゃんは30日のレースで絶対表彰台のテッペン!若しくは失格になる事な!特にKちゃんはそんなにハードル高くないんやから、達成出来なかったら大阪には帰れないからね!と返信したら・・・・・・







鬼監督が「じゃあよへ氏は達成出来なかったら年越せないからね!」って・・・・










うそん!?!?!?!?Σ(゚Д`;)






年越せないないって・・・・達成出来なかったら・・・僕どうなってしまうんやろか・・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



いやだー!新年迎えたい!蟹がフグが!しゃぶしゃぶが!大量の酒が僕を待ってるのに~~~!!(。´Д⊂) ウワァァァン!


こうなったら達成出来なかったらPITに戻らずそのまま逃走するしかない!(`・д´・ ;)サガサナイデネ!



とまあ楽しみ????が増えた今回のセントラルサーキット直前報告でした(A´∀`;)


今回もメンテ作業をしてくれた極悪店長 K介君!
いつも有難う御座いますΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

また春がくる前にお願いすると思うので宜しくお願いしますm(_ _)m

当日はお互い久しぶりのサーキットですので思いっきり楽しみましょうね!



さて今年もあと一日頑張って仕事してそのまま忘年会が終われば仕事納めなので頑張ります!!



でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/12/27 23:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | K介.COM | 日記
2013年12月06日 イイね!

GT6!買ったはいいが・・・・・

毎度です♪

みんカラでもトップタグにあがってるグランツーリスモ6!が発売しましたね!

例にもれず僕ももちろん購入したんですが・・・・・

ヤる時間と体力が全くない・・・・仕事が超MAXで帰ったら飯食って風呂入って寝るだけの生活・・・休みもガンガン潰れてしまって無理・・・・

買ったはいいがまだ未開封・・・・







こんな状況でGT6・・・いつやるの!?(-"-)
Posted at 2013/12/06 13:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2013年12月05日 イイね!

プチカートオフ IN たからづかカートフィールド☆

プチカートオフ IN たからづかカートフィールド☆毎度です♪

今年もあっとゆう間に師走ですね!
年を明けたらついに30代最後の年になると、最近気付いて激しく焦っている
どうも!aozukuです<m(__)m>


さて前回のオフ会ブログで書かせて頂いた通り1日にたからづかカートフィールドでカートプチオフを行ってきました♪

タイム的にはまぁ!これから詰めるって感じで楽しく走ってきたんですが、てゆうかドライで走ったのは1本目だけで、2本目PITアウト直後のポツポツと雨が・・・
雨は前回お腹いっぱい走ったので、4LAP程でPITに戻って本日終了のしました☆

K介君はかなりここがツボったらしく、しばらく通い詰めるそうです(笑)

 
 今回はもう一つお楽しみがありました♪
それは一緒に参加してくれたGT5オンラインを一緒にPLAYしていた方々はご存じのLさんの息子さん(9歳)がカートデビューを果たしました!

阪奈や舞洲は身長制限がありまだ3年は乗れないと思って諦めていたそうなんですが、、このTKFはキッズカートがあり、8歳以上なら乗れるとゆう事ですごく楽しみしてたそうです!

が!!!

現地に15時30分位に到着したのでまだ持ち込みのカート走行枠が続いてて、そのカートの速さと音にすっかり意気消沈したみたいでした(笑)

でもすぐにレンタル専用時間になり、いつものカートが走り出すと安心したみたいで、早速エントリーを済ませコース説明を受けてコースIN!!


初陣!



 
さすがに一本目は恐々走ってましたが、並走してたLパパが「もっと踏め!もっと踏め!」と檄を飛ばし、2本目でペースをあげていき、、最後の3本目は気持ちよく走ってました♪

完全にハマったみたいなので、今後Lさん家が財政難にならないかちょっと心配だったり(笑)

もう今年は年末のセントラルにお金がかかる為カートは終了ですが、来年はRKCの新コースに設定しバリエーションを増やして来シーズンもワイワイ楽しく走ろうと思います!

でわ   よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/12/05 21:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation