• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

小学校 初 運動会☆彡

小学校 初 運動会☆彡毎度です♪


先日長女が小学生になって初めての運動会があったので見てきました。

昔は運動会といえば10月だったんですが、今は熱中症が懸念されて5月開催になっているみたいですね!

まあ実際僕の頃も10月開催なので真夏に練習ばっかりで正直毎日死にそうな状態で運動会なんてなくなればいいのに!って思ってたので、健康面ではこれで正しいと思うのですが、小学校に入学して即運動会って言われても1年生にとっては学校に慣れる事で精一杯のはずなので少々無理があるんじゃないかと思うんですが・・・・


で!
予想通り1年生はたいした出番がなく簡単な踊りと徒競走と玉入れだけだったんですが、通ってた軍隊幼稚園の地獄の運動会を経験した娘にとっては凄く楽しかったみたいです♪

あの幼稚園の運動会を見てきた親にとってはグダグダ感満載の内容で物足りなかったんですけどね(笑)

 

でも踊っている娘をファインダー越しに見ていると本当に楽しそうな満面の笑みを見せられたらそんな事は言えませんでした ( ´艸`)


今回注目したのは徒競走!

娘曰く練習では毎回トップだったから本番も1番の自信あると豪語してたので、ゴール側の撮影場所を早い段階から確保して娘の出番を待ちます☆

 
 
で!!
いよいよ娘の枠スタート!!

 
 
ゴール!!!!
って負けてるやんか!!



その後の昼ごはんの時に

トップじゃなかったやん!って娘に言ったら・・・・・

最初はトップやったやん!!って


・・・・・・




・・・・・・



・・・・・・



・・・・・・


・・・・・・





だからなんやねん!! Σ(゚Д`;)



ゴールテープを切る瞬間を撮る為に気合いれてた集中力を返せよ!(笑)



そんなこんなで昼休みを終えて午後の部が始まったんですが、早朝からの場所取りやらなんやらの疲れと午後からは玉入れしか出番がないので、下の娘と早退して娘の小学校初運動会は終了しました。


運動会の結果は娘がいた白組が大敗したようで、来年は絶対勝つ!!って鼻息荒く帰ってきたので、どうやら来年も行かないといけないようです・・・・ (;一_一)

また来年頑張って場所取りします(笑)

もう今年の運動会を終えたお父さんお疲れ様でしたm(_ _)m

これからのお父さん頑張って下さいm(_ _)m


因みに僕は10月に幼稚園の運動会です!

年に2回も運動会いらんわ!!(。´Д⊂) ウワァァァン!


でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/05/27 22:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月18日 イイね!

祝! 100( ・∀・) イイネ!

祝! 100( ・∀・) イイネ!毎度です♪

ブログ連発失礼します( ^∀^)

めでたく僕の愛車紹介の( ・∀・) イイネ!が100を迎えました☆彡

これもひとえに皆様のおかげと感謝していますm(_ _)m


といっても愛車紹介のイイネ!は一年前まで無頓着で一年前に何げに見てみたら60イイネ!超えててビックリしました!

それからチョコチョコとチェックするようになり、昨日100イイネ!到達しました。

イイネ!をつけてくれた方々を見てみると殆どお友達登録して頂いている方々以外の方ばかりで、僕なんかの車に・・・・感謝!感謝!で御座いますm(_ _)m


これからもしょうもないブログばかりで恐縮ですが、出来る限り長く続けていこうと思いますので、今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m


でわ    よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ


追伸   このブログを書く直前に( ・∀・) イイネ!が101になりました(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2013/05/18 10:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

嬉しい出会い☆

毎度です♪

いよいよ日中暖かくから暑くなって夏の気配が近づいてきましたね・・・やだなw


そんな暖かい日に嬉しい出会いがありました♪

先日所要を片づける為にあっちこっち移動してまして予定を全部済ませて帰宅途中に特に用はなかったんですが、何となく地元のSABに立ち寄りました。
まあ最初から用事がなかったので店内を一回りして帰ろうと車の方へ向かっていると、僕の車を見ている方が・・・・・(・_・;)

なんだろうと思ったんですが、気にせず車に乗り込もうとすると・・・・

「あの!すいません!」と声をかけられて「はい」と返事すると、「人違いだったら申し訳ないんですけど、aozukuさんですよね?」と聞かれたので「よへ! はい!そうですけど」と答えましたが、見覚えない方だったので忘れてしまってた方なら失礼なのでショボイ記憶力を総動員して思い出そうとしたんですが・・・(ーー;)やっぱり解らない!

思い出すのは諦めて「あの~どこかのオフ会とかでお会いしましたっけ?」
と尋ねたら初対面との事!とりま忘れてしまったわけじゃない事に一安心(^。^)y-.。o○


この方はみんカラIDをお持ちではなくて観覧専門の方で(本当はID取得してブログ等をやりたいらしいんですが、奥様が反対しているらしくて我慢しているそうです)結婚される前に友達の影響でサーキットに興味をもたれたんですが、結婚が決まっていた為諦めようと考えていた時にたまたま僕のページをご覧になったらしく、結婚されて子供もいるのにサーキット走ってる事を知って、自分にも出来るんじゃないかと考え直して奥様(当時は婚約者)に相談したところ心配はされたそうなんですが承諾してくれたそうです♪

で!そうなると車種は?って事になるんですが、結婚して子供が生まれてもファミリーカーとしても使える車って事で、エボ、インプ、FD2、の三台が候補にあがったそうなんですが、エボ&インプのハイパワーターボ車は色々高くつきそうで却下してFD2を結婚とほぼ同時期に購入されたそうです☆(*^^)v

で!現在はお金を貯めてサーキット走るのに最低限のチューニング代を頑張って貯めてる最中だそうな!

もうね!境遇が似てる方だったので応援したくてしょうがない!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
頑張って家庭とサーキット遊びを両立させて楽しんで欲しいなって心から思います。




いつかどこかのサーキットで再会!!って事があったら素敵だなと思った出会いでした♪

ちなみダベリに夢中で画像が全くありませんが、綺麗な黒のFD2でした☆


でわ    ;よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/05/17 15:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

ゴールデンウィーク in 九州☆彡

ゴールデンウィーク in 九州☆彡
毎度です♪

G,W終わっちゃいましたね (´・ω・`)ショボーン


あちらこちらでオフ会等のブログを拝見しながら、僕は今年も九州へ法事兼遊びに2泊3日でいってきました♪

3日の夜中に出発して山陽道を走ってたんですが、思ってたよりスムーズに流れてたのでチョコチョコと休憩をとりながら博多へ到着☆

法事は何故か夕方からの予定だったのでとりま朝食を食べに!
朝の7時から・・・・・

 
 
ステーキ喰らいました!φ(゚∀゚)アヒャ
もう太る気満々のスタートです(笑)


食事を済ませて食後の運動を兼ねて祖母の家の近所にある香椎神宮へ散歩しました☆
何故か眠くなかったんですよね~!
朝っぱらから牛食ったからかな?
 
 

 

 

 

 
神宮内の池を散歩していると・・・・・ 

 
 
か、カメが・・・朝っぱらから!!(*゚∀゚)=3ハァハァ(笑)

散歩から帰って少し休憩をとり親父達犬2頭連れて宿泊先の旅館の近辺へ弁当ぶら下げて移動開始!(食ってばっかりw)

 
その広場でチビ達と犬達を放牧♪

 

 

したんですが、目の前に海が広がっている為、当然のようにチビ達は砂浜へGO!


 

 

 

 
ビショビショになって遊んでました
☆彡




そうこうしてるうちにチェックインの時間になったので、まずはずぶ濡れ&砂まみれのチビ達を温泉に放り込み、旅館で一息ついて法事に向かいそのまま宴会開始♪

ここでもガッツリ食べ&飲んで体重増量ロードを順調に進んでいきました(笑)

宴会が終わり旅館に戻って温泉につかって初日終了♪
もちろん超爆睡したのはゆうまでもありません!


2日目の朝ぐっすり寝たので5時に目が覚め朝ぶろにはいって、また朝食をこれでもかって程食いつくし、満腹になってから長崎県へ移動開始♪

道中の高速で名物の鳥栖渋滞を心配していたんですが、奇跡的にスムーズに流れて無事に長崎到着☆

本当はハウステンボスに行きたかったんですが、1DAYチケットが約一人6000円もするのに4時間程で博多に戻らないといけなかったので今回はパス!
今度は長崎に宿泊してガッツリ遊ばせてあげようと思います。

でまずはグラバー園へ♪

 

 
坂道が多い道を頑張って歩いているチビ達を・・・・

 
おう!よく来んしゃった!ゆっくりしていきんしゃい♪


と生暖かい眼差しで出迎えてくれた学ランきた大仏と魔女・・・
ようわからん設定だな ( ´艸`)


 
グラバー園に到着しブラブラ散歩☆

 

 

 

 

 

 
なんと!ここにもカメが・・・・(A´∀`;)(笑)


 

で!
昼時になったので昼食を食べに中華街へ!
ほんまに食べてばっかww


 


どこの店も行列が出来ていて40分待ちって言われたんですが、観念して待とうと思ったら、こっちの人数を聞いてきたので答えると団体さんは二階の個室が空いてるからそちらにどうぞ!と・・・・

団体さんでよかったぁ!(笑)


でコース料理に皿うどんorちゃんぽんを注文♪
生まれて初めて皿うどんが旨い!と感じました☆


お腹がふくれたところで(とゆうか腹が減る前に次々と食べてるが正解w)
名前忘れたんですが、もの凄い急勾配を駆け上がったところにある有料展望台へ♪


チビ達が楽しそうに双眼鏡で景色を見ています。
 
 
 
そこで下の娘に



aozuku[何が見える?」

下の娘「はっぱ!」

・・・・・・へっ!?はっぱ?
 
こんな景色をアップで見てたんとちゃうんか!?

 

 
 
奴に100円投資は無駄でした・・・・ (`・д´・ ;)

最後にチビ達のお勉強を兼ねて平和公園に!

 

 
僕は中学校の修学旅行以来なんですが、この銅像ってこんな色だったかなと・・・

もっと灰色だったような・・・・勘違いかな~ (;´Д`)


で!公園で適当に撮影している間にyomezukuは娘達に戦争の恐ろしさと悲惨さを教えていたんですが、まるで戦争を経験した事があるように話してました( ´艸`)(笑)


ここで親父達とは別れて別々で博多方面の宿泊先にもどりました。


到着すると海が夕陽で綺麗だったので夕食の時間をギリギリまで延ばして
砂浜を散歩☆
 
 
 
海と夕陽は凄く綺麗だったんですが、どっかの大陸からしょうもないブツが飛んできてガスっててちょっと残念・・・・ほんましょうもない事ばっかりする大陸やわ・・・・


散歩を終えて宿泊されてる方々が夕食を食べている時に温泉へ☆
予想通り貸切状態 (´∀`人)


夕食を終えてお約束の卓球をと思ってたんですが、チビ達が速攻爆睡したのでそのまま就寝で2日目終了

翌日も早く起きたので早朝に砂浜へ朝の散歩♪
 
 
 
 
 

 
!!!!Σ(゚Д`;)

 
水面を歩いてる人達が!!!



その後は
朝風呂入って朝食をとりチェックアウトの10時までマッタリして気合い入れて大阪まで運転して帰ってきました。



今回の九州の旅はyomezukuも充実した旅やったとご満悦!
子供達もすごく喜んでくれたようでよかったです♪

そういえばこの滞在期間一度もテレビを観ていなくて日曜日でもプリキュアのプの字も言わなかったと帰ってる途中に気づき本当に楽しんでくれたんだなと実感しました。


最後にMyFD2よ、長崎まで往復約1500キロの移動お疲れ様!ありがとうな♪

 
大量に虫をひき殺して死骸と血まみれになったけど、今週末に綺麗にしてあげるからね(笑)


そんな感じのG,W後半でしたとさ☆


追伸 道中各地でたくさんのみんカラユーザーさんとハイタッチが出来てそれを見てるだけでも楽しかったです♪トラックの方とかもいましたね☆




 

追伸の追伸 あっ!・・・・今年は透けイカ食べるの忘れてた!

追伸の追伸の追伸   やっぱり体重増えてたOrz


でわ      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/05/08 23:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 891011
1213141516 17 18
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation