• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

K介.COM初仕事(*▼∀▼)

K介.COM初仕事(*▼∀▼)

毎度で~す♪

相変わらず寒い日が続いてますね。
僕の財布は一年中寒いんですけど・・・ダレカアタタメテ

さて年が明けても今シーズンをしっかり楽しもうと皆さんサーキットで暴れてる中
僕も締めのサーキットの予定はあるんですが、
その前にクリアしないといけない事が・・・

それは・・・

               THE車検!!

とうとうMY FD2も初車検!
毎度の事ながらちゃんとパス出来るか心配になるあまり歓迎したくないイベント(笑)

一応事前にチェックできるところはチェックして潰していたんですが、絶対駄目な所を加工しよう(してもらおうw)といつものお方に依頼!!

      そう今年初のK介.COM出動!
今回のメニューはお気に入りのアイラインの配線をギボシ加工と前兆が出てきたバッテリーの交換とクーラント交換をおこない(おこなって)ました♪

まずはアイラインの配線加工です☆
取り付ける際配線をギリギリの長さで付けたので再度バンパーを外しヘッドライトを外し配線をぶった切り延長してギボシ化して終了☆


こんな感じになりました。
これからはバンパー外さなくてもエロEDを点かないように出来るようになりました♪


お次はバッテリー交換☆

今回使うのはみんカラで妙に流行ってるPanasonic Blue Battery caos 55B19L/C4


これはサクサクっと交換終了♪


最後はクーラント交換です。

この作業は.COM初作業で事前に色々調べてクーラント液と水の注ぎ用にペットボトルを用意して作業開始!


まずはFD2放尿!(笑)



で!水を入れて洗浄を始めたんですが
ペットボトルを仕込もうと突っ込んでみると・・・入らない・・・テープでガチガチに固定して水を入れてみると漏れる・・・
こうなったらホースを直で突っ込んで注入とゆう暴挙に!(笑)

そのまま水を入れて「ゴポッ!」っと音がしたのでそろそろホースを抜こうとした瞬間・・・事件が!!・・・・・・

恐らくホースを突っ込んでたせいで圧がかかったのが原因だと思うんですが・・・

抜いた瞬間・・・
           「ボンッ!!!!!」

水が勢いよく爆発!(爆)
さすがにそんな事がおこるなんて想像もしてなく画像はないんですが
かなりの高さまで吹き上がりました!!
いきなりの事で店長は逃げ遅れて頭から水をかぶってしまいました(汗)

もうね!大爆笑です!(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ


どこまで高く吹き上がったかとゆうと、ボンネットを開けた状態で天井の半分位まで飛びました(笑)



見えにくいかな(汗)


それから直ホース作戦が駄目なら次はどうしようっと色々考えたんです。


こんな方法とか!い、いや!ネタじゃなくて本気でやろうとしたんですよ!(笑)

とそこにyomezukuがヒョコッと現れ事情を説明すると「それやったらいいのあるで」と・・・少し待ってると家からこれを持ってきました☆



おお!これ完璧やん! Σd(゚∀゚d)
最初からこれ持って来てくれたら吹かずに済んだのに!Orz


で!!
改めて作業再開♪
まずクーラントを入れるんですが、店長がこのクーラントを入れるとまるで店長のを注入してるように見えるんですよね!
何故かとゆうと・・・・・



クーラントの色が綺麗な紫色だからです!(爆)


そこからは問題なく交換作業終了!


僕の車の作業が終わってから店長のNEWナットを交換☆
聞くと自分の誕生日プレゼントに自分で買ったと・・・
そこで僕が名言を店長にプレゼント♪・・・
「素敵な車バカ」もちろん誉め言葉ですw)


それから家で年末に走ったセントラルの決勝車載を見ながらレース前半フェデラルの注意点など色々お話しして解散して
この後店長はお得意様の所へ配達に行かれました☆
オツカレ~(*´∀`)/      オゥ!((((*▼∀▼)

.COM今年も大忙しです(笑)


今回も色々ありがとう!店長!
また来月鈴鹿メンテ宜しくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2012/01/24 20:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | K介.COM | クルマ
2012年01月09日 イイね!

RKC 2012 シリーズ開幕戦!

RKC 2012 シリーズ開幕戦!

毎度です♪

正月休みも終わってつまんないですよねρ(-ω- )
皆さん正月ボケはもどりましたか?

僕はとれそうにないので新年早々にRKC 2012シリーズ開幕戦を開催しました☆彡

今年の春に予定通りにいけばRKCが正式な部に昇格するのを記念してってのとレギュラーメンバーのタイム差が殆どない状態になった為ポイント制を導入してシリーズ戦に進化させました。
年間3回、4ヶ月区切りでシリーズチャンピオンを決定します!
各チャンピオンには商品として10LAP無料で走れる権利を獲得できる事にしました。
ポイントは固定制にすると欠席したドライバーが次戦以降で挽回するのが困難になってしまう為、エントリー台数でのポイント獲得制に(例 今回は7台エントリーなので優勝7Pt2位6Ptとゆう具合です)また順位とは関係なく予選か決勝でファステストをだしたドライバーにはボーナスポイントとして1Pt獲得するって事で決定しました。


まず当日の午前中に走らないけど部長兼カメラマンが急遽子供が胃腸炎にかかってしまい欠席と連絡がはいり記念すべき開幕戦がいきなり画像なしになってしまい、その事をK介君に相談したら急な事なのに撮影班を引き受けてくれて、大急ぎで現地に駆けつけてくれました☆彡(Kちゃん!感謝!)

今回のエントリードライバー紹介です♪

今年のテーマは安定感を掲げるバカ安メット野郎 T君!


逆に安定感は抜群なのに一発のタイムが伸び悩むまっちゃん!


とうとうyomezukuまで8秒台に突入してRKC初期メンバーで唯一9秒をきれていなくて本気で焦ってるインプのおっさん!


前回ハズレカートに当たってしまい不完全燃焼のレースで今回はと気合十分のLさん!


同じく前回最後まで僕とK介君との三つ巴の優勝争いの末惜しくも2位でフィニッシュし、今回はバックマーカーだろうがなんだろうが使えるモノは全部使って初優勝を狙うyomezuku!(なんて恐ろしいw)


年末、本業のセントラルサーキットで表彰台をGETした勢いで開幕戦の優勝も掻っ攫う気満々のaozuku!



そして今回初参加!人生初カート!初レースと右も左も解らない初心者 
マッキー!


このメンバーで開幕します♪
2時に集合して早速フリー5LAP開始です!

大事な開幕戦!勝ちたいって気持ちが変な方向に働いてしまい名物コーナーの高速左コーナーの突っ込みでライバルT君のリアを宣戦布告と言わんばかりに「コツン」っと当てたら(止まれなかったってのもあるんですが)想像以上に吹っ飛んで回ってるのを見てちょっと後悔・・・・・




なんてしてません「どやっ!!」って感じで満足げにカートをおりるaozuku(笑)


ちょっと休憩しているとまたまたウチの会社の同人が見学に登場!
このメンツが後にもの凄い爆笑コントを展開する事などこの時は誰も予想だにしてませんでした(笑)


見学者が増えたところで予選アタック開始!
ここでは大きなトラブルもなくアタックを終えたんですが、僕はLさんのカートが異常に伸びるとこが気になり早々からマークする必要があると作戦を考えながら走ってました。

決勝グリッドは

ポール T君
2番グリッド aozuku
3番グリッド Lさん
4番グリッド yomezuku
5番グリッド インプのおっさん
6番グリッド まっちゃん
最後尾に マッキー
とゆうグリッドに確定しました。

とここで決勝前に見学4人組のテンションがあがり5LAPだけ走ってみる事になり休憩がてらレギュラーメンバーは屋上でワクワクしながら観戦!

ドライバー紹介

Iさん



N君



Tさん



Yさん


走り出す前は完全に初心者なのでゆっくり安全に走ってくると思ってたんですが、テンション上がりまくった連中はリズムもへったくれもないままアクセルだけは踏みまくり!当然あっちこっちでぶつかりまくるは回りまくるはのマリオカート状態(笑)




そんな中でひときわ輝きを見せたのはYさん!
Yさんのカートは決勝僕が乗るカートだったんですが
名物コーナーのヘアピンをノーブレーキで進入!当然曲がれずブレーキを踏むのかと思ったら・・・

あれ?・・・・


どちらに??・・・


そこはコースじゃないよ・・・・


なんと!何の躊躇もなくアクセル全開で超ショートカット!!(爆)


これを激写したK介君曰く「三木での某Ttosさんを超えたと」絶賛?してました(笑)

よくみるとIさんのメットシールドが開いたままになってます!
いつもなら速攻でスタッフに注意をうけるはずなんですが、アッチコッチでガチャガチャぶつかってスタッフが振り回されててそれどころじゃなかったんでしょうね(A´∀`;)

屋上は大爆笑の嵐だったのはゆうまでもありません(笑)

そんなこんなで無事?に終了
結果はタイムではなく
Yさんショートカットの衝撃で手首から肘にかけて負傷!
N君脇腹負傷!
見てたメンバーは笑い過ぎで腹筋負傷!(笑)

そしていよいよ決勝スタートです♪

スターティンググリッド☆彡


スタート直後大当りカートのLさんを前に行かせたら追いつける気がしなかったので、速攻でインを閉めて頭を抑えにかかり作戦成功!



そこで4位のyomezukuちょっと絡んで差が開いたのでトップのT君を追撃します!
 
計算が外れたのがいつもならプレッシャーをかけたら動揺して隙をみせるはずなのに、さずが今年のテーマに安定感を掲げるだけあってミスらない・・・
チャンスらしいチャンスがなく数LAPを消化!


とそこでいつの間にか真後ろにLさんが!Σ(゚Д`;)
Lさんもうイケイケ全開で1~2コーナーでインを閉めてもアスファルトがない段差の砂利のラインを強引に通してきて「ガン!!」って強いショックで失速するパターンなのに失速するどころかまだ伸びてきやがる!
どんだけ大当りカートやねん(;一_一)

このLさんを抑えつつトップのT君を追撃なんて可能だとは思えなかったので早々に追撃は諦めて後ろのLさんとの2位争いにスイッチ!

ここから熾烈な争いが展開したんですが予選からK介君にも言われてた事があって一台だけ高速の左コーナーの進入角度がおかしい!D1やってる!(笑)って突っ込まれてて僕もタイムは望めないのは解ってるんですが、面白かったので最後まで止められませんでした(笑)


ドリドリ~!!(≧▽≦)彡

まあここで横向けてたら抜かれる事はないのでOKです♪

その他のコーナーは全て煽られっぱなし!

何とか終盤まで抑えてていたんですが、とうとう1コーナーでインにねじ込まれあえなくブチ抜かれたんですが諦めずに追撃開始!!

と!早々にチャンス到来!
ヘアピンで突っ込みすぎて隙アリ!!

すぐさま抜き返して最終攻防開始!!

もうガッチガチのテールトゥノーズ状態!


でももう抜かせない!!

S字の立ち上がりで「ガン!!」ってぶつけられても抜かせない(笑)


でもドリドリはやめません(笑)

もう気合でなんとか最後まで抑えてフィニッシュ!(∩´∀`)∩ワーイ
開幕戦を2位で終えるとこが出来て激しいバトルを制して嬉しかったんですが、やっぱり優勝したかったんで悔しさもありました(`・д´・ ;)

で!注目のファステストはLさん!タイム38秒22!
とうとうベストタイムを抜かれたOrz


決勝リザルト

1位 T君    7Pt
2位 aozuku  6Pt
2位 Lさん  5Pt+ファステストボーナス1Pt 計6Pt
4位 yomezuku  4Pt
5位 インプのおっさん 3Pt
6位 まっちゃん 2Pt
7位 マッキー 1Pt

とゆう結果になりました☆彡

次戦で挽回しないと初シリーズ優勝がヤバい!(`・д´・ ;)

また次戦の模様もこんな感じでアホみたいに長文ブログになってしまうと思いますが懲りずに読んでもらえたら嬉しいです♪

最後にカメラマンK介君が全く知らない人だったんですが興奮しながら撮った画像があります。
さて!!何故興奮してたのでしょか!?
わかる人お答え下さい!(笑)



でわ!    よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ    


 


追記
脇腹を負傷したN君は病院へ行って検査したところアバラがポッキリと折れてたそうですΣ(゚Д`;)
初めてのカートでいきなりそんな痛い目にあったのでもう怖がってこないだろうと思ってたんですが、アバラさすりながら「来月も走るから!こんなことじゃヘコタレへんで!いつかお前ら抜いたる!」と男前なセリフを炸裂して去っていきました!
アツい!!
こんなアツいところがこの人にあったんやと新しい発見でした☆彡

こうゆうふうに昔から知ってる人でも新しい発見があったりして新しい付き合い方が出来たりするのっていいですよね♪
やっぱりRKC立ち上げてよかったなって思ったひとときでした♪

Posted at 2012/01/09 23:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 趣味
2012年01月04日 イイね!

もうとっくに明けましたけどおめでとうございますm(_ _)m

もうとっくに明けましたけどおめでとうございますm(_ _)m毎度です♪

もう明けまくってますがおめでとうございますm(_ _)m

さて正月休み最終日の夜ぼ~っとしてるとテンションが下がりまくってしょうがないので
ブログ書かかせてもらいます(A´∀`;)

皆さんお正月は如何でしたか?
僕は何かと予定がはいりゆっくり寝正月ってのが出来ませんでした。
元々家に一日中いるのは苦手な方なんでいいんですけどね☆彡

さて去年は皆さんに仲良くしてもらったおかげで大変充実した年になったのですが、今年はどうしようと抱負らしきものを考えてみたんですが、
仕事はまあいいとして(;一_一)
とりあえずセントラルがちょっといい感じに乗れてきたのでフェデラルで36秒切り
鈴鹿一回は走りたい(
岡山一回は走ってみたい(オイ
カートはスポーツカート阪奈でBライ獲得!
それとRKCを正式に部に昇格させる!

真ん中二つは抱負にならんな・・(笑)

個人的にはこんな感じかな☆彡

みんカラの活動としては以前からの知り合いの方々はもちろん
お初な方とのコミュニケーションを大事にしていこうかと思ってます!

今年も僕と仲良く遊んで頂けたら嬉しいです♪

本年もなにとぞ家族共々宜しくお願いいたしますm(_ _)m


     で!!

   今年もやっぱり


     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/01/04 21:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation