• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

2012 RKC 2nd シリーズ開幕戦☆彡

2012 RKC 2nd シリーズ開幕戦☆彡毎度です♪

最近小学生並みの時間に寝てしまって、ブログが溜まって紫の人に催促されて焦ってるaozukuです(笑)

さて溜まってるブログの一つを書かせてもらいます★
先日13日にRKC 2ndシリーズ開幕戦を行いました。

前シリーズでは1Pt差で優勝を逃してしまったので今度こそはと気合入れて臨んだんですが、あれ?レギュラーメンバーの欠員が多い・・・
Oさんは出張・・・
マッキーは展示会の為にドイツへ・・・
yomezukuは体調不良で欠席・・・

これはイカン!っと社内のポイントランキング表に何故か名前があるK介君に参戦要請! (。・ω・。)】ゝモシモーシ ハシラナイ? (*▼∀▼)】ゝイイヨ♪
と快く快諾を貰えたので開幕戦は6台で出走決定!


フリー走行でいきなりディフェンディングチャンピオンのまこっちゃんが38秒13をマーク!いきなり8秒台にいれてきたのはまこっちゃんだけ!(ちなみに僕は39秒21)

これはマズイ!と気合入れて臨んだ予選!

ウエービングしてタイヤ温めてたら後ろから、K介君がニヤニヤ(してたと思う)しながら僕の前へ・・・

嫌な予感を感じながら最終コーナー立ち上がって予選アタック開始!

やっぱりウエイト差で2コーナーまでの区間で詰まる!
クリアが欲しかったので2コーナー侵入でインに飛び込んでK介君をパス!
そのままアタックに入る予定だったんですが、下りの高速コーナーからヘアピンのアプローチ区間で、今度はK介君がインに飛び込んでまた抜き返される!

このバトルが楽しくて4LAP程続けていたんですが、このままだと決勝グリッドがヤバいので、K介君との車間を空けて3LAPタイムアタックを行いまたK介君とジャレテ予選終了★

予選アタックを頑張っている真っ最中にカメラマンのダービー☆は盗撮をしたり


ラジコンに夢中になってたり・・・(;一_一)


決勝グリッド

ポール aozuku      (38秒55)
2位   まこっちゃん  (38秒70) 
3位   まっちゃん   (39秒72)
4位   Lさん      (39秒87)
5位   インプのおっさん(39秒92)
6位   K介君      (40秒16)  
 
このグリッドで2ndシリーズ開幕決勝スタートです!


スタートで2位のまこっちゃんがミスって後続に抜かれまくって4位まで後退!

おかげで僕は最初から最後まで一人旅・・・・

でもシリーズを考えたらこの展開はラッキーだったのですが、また抜き返したらしくまこっちゃん2位フィニッシュ! (;一_一)チッ!
 
3位のまっちゃんを抜いてLさんが3位
続いてインプのおっさんが4位
結局抜かれまくってまっちゃんは5位フィニッシュ!
序盤にインプのおっさんに仕掛けたんですが、奴は周りが全く見えてなかった為極悪なブロックを喰らい、K介君無念の6位フィニッシュ

順位 ポイントランキング

1位 aozuku   6PT
1位 まこっちゃん5PT+ファステストボーナス1PT 計6PT
3位 Lさん 4PT
4位 インプのおっさん 3PT
5位 まっちゃん 2PT
6位 K介君    1PT 

開幕戦を優勝出来たのはよかったんですが、第三戦のウエットコンディション以外ファステストボーナスを取ったことがない事に気づき一発の速さを磨かないと、ヤバいなと考えさせられた今月のRKC活動でした。

急な参戦要請に快諾して参加してくれたK介君ありがとうございました

では      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
  

 
Posted at 2012/05/23 21:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年05月07日 イイね!

GWに温泉と撮影と透けイカと☆彡

GWに温泉と撮影と透けイカと☆彡毎度♪です(≧∇≦)

GW終わっちゃいましたねρ(-ω- ) イジイジ
aozukuは連休明け初日はどうしてもやる気がでなくて、ダラダラ仕事して定時で撤収してきました(笑)

さてGW後半の4連休を使って法事を兼ねて九州の博多に遊びに行ってきました( ̄∀ ̄)

ここ4~5年で祖父と祖母が相次いで他界してやたらと博多まで行く事が多く、慣れちゃったのか移動時間がドンドン短くなってきたような(^。^;)
(具体的は時間はここでは書けませんw)

朝方に到着してそのまま寝ずに法事突入!
お経が始まって3分程で船を漕ぎだし開始(笑)

有り難い子守唄・・・お経が終わり宴会場へ送迎バスで移動(^O^)

全く寝てない状態で飲んだもんだから、誰よりも早くヘベレケに出来上がりました(笑)

15時過ぎまで飲んでたので、晩御飯は軽めに長浜ラーメン食べて速攻部屋に戻って爆睡して初日終了☆

2日目は博多を観光するのも飽きたのと疲れをゆっくり癒す為に温泉に入ろうと原鶴温泉へ向かいました( ̄∀ ̄)
途中から右を見ても左を見ても畑、畑、畑!山、森、林(笑)

折角なので車から降りてチビ達に遊ばせてみる事に☆




れんげ草が凄く綺麗に咲いてました♪




絶対トトロがいてると思う(笑)


と寄り道を終えて目的地の泰泉閣とゆう旅館に到着(≧∇≦)


筑後川の真ん前にある旅館で駐車場に着くと川沿いに綺麗な芝生のじゅうたんがビッシリ☆

土手に車を下ろせば筑後川をバックに芝生の上でいいシチュエーションでFD2が撮れる!と早速車を移動させる事に(≧∇≦)

しかし!下へ下ろすには土手沿いの急斜面な細い坂を通るしか方法がありません・・・

それでも撮りたかったのでトライ!(`・д´・ ;)

う・・・ヤバい・・・・ちょっとでもズレたらゴロン!と逝ってしまう(ρ_;)

変な汗かきながらも何とか成功(A´∀`;)

早速撮影開始
p[【◎】]ω・´)♪








ガッツリ撮りまくる気マンマンだったんですが、貸し切り露天風呂を予約してる時間に・・・
渋々撮影中断して温泉にρ(-ω- ) イジイジ

で!早速貸し切り風呂へ♪

おお!これは素晴らしい!!


テンション上がりまくったチビ達はハシャギ過ぎて10分後のぼせてました(笑)
これは気持ちいいな~( ̄▽ ̄)
家族4人でのんびり温泉につかって
しっかり魂を抜いてリフレッシュ♪

んで博多へ戻りとある居酒屋さんへ!(飲んでばっかりw)
お目当てはこれ!


ん~!いいね~!スケスケだよ~(*゚∀゚)=3ハァハァ

もちろんここでもガッツリ喰って飲みまくりました!
( ゚д゚)ハッ!また体重増えてしまったんじゃ!?
13日のカートまたタイムが落ちてしまう・・・(笑)

そんなこんなでしっかりリフレッシュ出来て楽しかったんですが、
養った英気を翌日大阪への帰り道名物宝塚渋滞で使い果たして
プラマイ0って感じになってしましましたとさ(笑)

皆さん連休明けでかったるいですが、お仕事頑張りましょうねΣd(ゝ∀・)

でわ!       よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2012/05/07 22:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年05月02日 イイね!

久しぶりにFD2を測ってみたり☆彡

久しぶりにFD2を測ってみたり☆彡毎度♪です(≧∇≦)

さて前回のつづきを(笑)

え~・・・どこまで書いたっけ?(^。^;)

あっ!そうそう!(笑)
公園で昼ごはんを済ませて、今度はそのままTRIALさんに向かいました

二年前にも測った爆安キャンペーンパワーチェックにお友達のK介君からお誘いをうけまして現地へGO!

到着すると先に到着してたK介君、ガタさん、マサマサさん、ウラえぐさん達と合流


事前にK介君が予約をいれてくれていたのですぐに計測開始☆

まずは先陣きってウラえぐ号から計測♪
(結果はそれぞれブログに書かれてますので省略します)




次は90000キロ走っててちょっとエンジンお疲れ気味のマサマサ号




二台共ジェントルサウンドを響かせてました(≧∇≦)


お次はaozuku号

実は今回計測してみようと思ったのは、二年前に計測した時とからパワー関係はマフラーしか変わっていなかったので、今のマフラーは前のよりパワーが出てるのか出てないのかハッキリさせたかったんですよね!

体感的には良くなってると感じてはいたんですが、数字を出したわけじゃないし、僕がそう思い込んでるだけかもしれないしと考えてて今回実施に踏み切りました

参考までに
二年前計測時は
BADMOONレーシング ハイブリッドマフラーRZ使用で計測馬力213ps

変更したのはマフラーのみでRFY GT-Exhaust Ultimate で計測開始☆彡




う~ん!爽やかで清々しいジェントルなサウンドだなぁ(笑)

で!計測結果は217、7ps! 4, 7psUP!!

BADMOONが決して悪いマフラーではなくノーマルよりちゃんとパワー感あったしレスポンスもよかったんですが、そのマフラーを超えた数値を見てあの時、開発のお手伝いを引き受けて間違いじゃなかったと実感しました(≧∇≦)

結局シャシダイにかけず発売したんで、やっと数値をだせて良かったです♪音だけじゃなくしっかりパワーあがりますよ☆
改めてお勧めできます!(b^ー°)

と話が脱線しちゃいましたね(^。^;)

次からは巷で流行ってるHONDATA組の一角ガタ号計測開始☆




そんでもってトリは爆音番長K介君!



計測開始!



…あれ?こ、これは…アレが邪魔して…
計測中止に( ̄○ ̄;)


これにて全員の計測終了☆
店長は残念でしたが皆さん結果に満足されてました(≧∇≦)
約一名は知らなかったらよかったのにって方もいらっしゃいましたが(笑)

しばらくして主催者のK介君がまさかのお通夜に直行!(笑)

それからウラえぐさんが帰宅されてガタさんとマサマサさんとで場所を移動して少しダベって解散しました☆


誘ってくれたK介君、参加されたガタさん、マサマサさん、ウラえぐさんありがとうございましたm(_ _)m

また遊びましょうね!(b^ー°)


でわ         よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2012/05/02 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation