• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

今年イジり二発目☆

今年イジり二発目☆おいおい!ペース早いな!貧乏人のくせに!って思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが、本当は年末に今年最後のイジりってタイトルでブログ書くハズだったブツなんです(>Σ<)
納期三週間前後の返答だったのにまさかの二ヶ月弱待たされましたp(´⌒`q)

とまぁこんな状況だったので年越しましたがようやく装着出来たので書かせて頂きます♪

以前からの悩みだったんですがオフ会等に参加させてもらった時に毎回思ってたんですが「ドンドン外装ノーマルFD2が減っていく…」これは流石に寂しいぞと!ネッ!E氏!(笑)

せめてフロントのバンパー下部にリップを組んで少しでもイメチェンしようと前々から検討してまして何とか購入可能になり最初は無限のリップと散々迷ったんですが(デザイン自然だし、なんたって値段がね!)でもかなり装着されてる方がいらっしゃるのでどうしようかと迷っていたらある日電話越しに紫のオーラを放つ御方が…「こっちの方が値段は張るけどインパクトあるよ」と…そのリップの存在は知ってましたがやはり値段がネックだったんですが紫の御方の言葉にグラグラ揺れてポキッと折れちゃいました(笑)もうね!折れたらイケイケですね!最初はFRPでボディー同色で検討したんですが、さらにインパクト狙ってどうせならとカーボンで発注!(笑)取り付けはもちろん.COM店長こと某介君です(≧▽≦)



で!退院早々無理を聞いてくれて昨日自宅の車庫で取り付けて頂きました!(b^ー°)
(K介君何度もありがとねm(_ _)m)

で取り付けたのはこの唇だ!!


これが


こうなりました(≧∇≦)



SEEKER カーボンフロントハーフスポイラー!!(≧▽≦)







 



画像で見てた時はちょっと不安があったんですが生で見るとかなりいいです!でもこのエロいのと並べると!


……ヤバッ!霞む!(;^_^A
まぁこのリップを見て自称「雨のベッテル」さんは昔を思い出しながら一杯ヤっている事でしょう…
とゆう事で無事にイメチェン完成しました♪
今回もK介. comさんには退院早々色々とお世話になりありがとうございましたm(_ _)m

病み上がりなのであまり無理しないでくださいね←(お前がゆうな!笑)
関連情報URL : http://www.seeker.co.jp/
Posted at 2011/01/31 14:45:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | K介.COM | クルマ
2011年01月31日 イイね!

BRAND NEW マフラー 製作記 第二部

BRAND NEW マフラー 製作記 第二部 みなさん!こんばんは(≧▽≦)

まず始めにこの製作記は二部構成予定だったんですが、全部終わってからブログにするとまだ時間がかかりそうなので、三部構成に変更して書かせて頂きますm(_ _)m

1月29日に某所でRFYさん達と実走による音撮りと音量測定を行ってきました。
撮影なんて初めてなもんで立ち会うの楽しみに現地入りしたんですが、普通に走行内容を説明されて「って感じで走ってきてください!」・・・・えっ?僕が走るの??この路肩が雪まみれの路面を?マジで!?と色々ブツブツ言っても状況が変わりそうにないので承諾!(苦笑)

まず一定区間の上りと下りをきっちり踏んだサウンドを収録したんですが、アクセルの踏み方やこのポイントでシフトアップとか色々指示をもらいイメージ通りに走ろうとするんですが、なかなかOKが貰えず四往復目からはぶっ通しで上って下って8本目くらいまでは数えてたんですが、それ以降は数える余裕もなくなり、ただ必死でイメージ通り走ってOKがでるまでに25往復休憩なしで走ってましたね(汗)もうヘトヘトになったうえに酔いました!(汗)給油ランプ点灯するし(笑)でもなかなかいいのが撮れたと言ってもらえてホッとしました☆

昼食後に今度は音量測定を開始!!
今回は車検OKかどうかの判定が目的だったので「スーパーサイレントモード」は絶対車検OK確実なので今回は一番微妙な中間パイプ「シングルサイレンサー」+リア「バルブ搭載バージョン」の組み合わせのみで4500回転時で計測開始☆
結果は全開97dbで全閉で92dbでした!全閉状態なら余裕で車検クリアの数値だったのが一番の収穫でした(≧∇≦)

その後は空吹かしの音を撮りストレートを全開で走り抜ける音を撮り最後に撮影車に追走させた状態でベタ踏みの音を撮り無事に撮影終了しました♪

ダラダラと文章だけで画像すらずっと運転してて撮ってなかったんですが、近日中にRFYさんのHP にて撮影した動画がUPされますのでそちらをチェックしてみてくださいね(≧∇≦)
それとお友達のK介君、Eleanorさんが応援に駆け付けてくれて撮影風景等を撮影されていたのでそちらのブログも恐らく近日中にUPされると思いますので(UPされるか確認してませんが…)そちらもチェックお願いしますm(_ _)m

後はシャシダイに乗せてデータが取れたら発売するそうなので購入を検討されてる方々、興味をもたれてる方々もう少しお待ち下さいm(_ _)m
Posted at 2011/01/31 01:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2011年01月17日 イイね!

今年初イジリ☆

今年初イジリ☆アーーーーーーーーッ!!寒い!!今朝の気温大阪でも-2℃て・・・
冷却水凍ってないか心配で仕事中ソワソワしてたaozokuです♪

さて昨日の話なんですが、先日の「shoujinさんサヨナラオフ」でまたまた格安で譲っていただいたブツの取り付けを行いました☆

と言ってもご存知の方もいらっしゃいますが、僕はイジルの全然出来ない人間なので譲って頂いた瞬間にメカニックK介君に予約いれ幕張明けでお疲れのところ申し訳ないと思いつつ自宅まで来ていただいて取り付けして頂きました☆(K介君いつもごめんねm(_ _)m)


で!今回取り付けたのはshoujinさんのこだわりの一品のカーボングリルです!
「えっ!?テ○ニカのやつじゃん!」って思われるかもですが、実はテ○ニカ製ではなくノーマルグリルを業者に持ち込まれてカーボンを張ったグリルなんですね!これを製作してしばらくしてからテ○ニカ製が出てきたとか出なかったとか・・・(汗)


とゆうわけでshoujinさんオリジナルと言い切ります!!(笑)

クオリティのほうは流石プロが張っただけあってめっちゃ綺麗!こうゆうとこにお金をかけたshoujinさんの拘りを感じました!


う~ん!いいね!(笑)
これでちょこっと外観ノーマルから脱出できました♪

後は遅れに遅れまくっているアレを組めば・・・( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

これからはshoujinさんの魂ものせて頑張って走りますね☆

最後に良いパーツを譲って頂いたshoujinさん並びに寒いなか取り付けを快く引き受けてくれたK介君有り難う御座いましたm(_ _)m
(またアレの時宜しくお願いしますW)
Posted at 2011/01/17 23:28:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | K介.COM | クルマ
2011年01月11日 イイね!

shoujin号お別れオフ(同時開催でK介号復活オフ)

shoujin号お別れオフ(同時開催でK介号復活オフ)最近さらにくい込みがキツく…(違)冷え込みがキツくなってきましたね!

そんな寒空の下で「shoujin号お別れオフ(同時開催でK介号復活オフ)」が開催され参加させて頂きました。
寒さなんて関係ないと言わんばかりに参加台数21台もの参加があり幹事のK介君も驚いてました(≧∇≦)
これもshoujinさんの人望と幹事のK介君の配慮の成せる業だなと痛感しました☆

内容的は食事&撮影&ダベりと通常のオフ会だったんですが、やっぱり主賓のshoujinさんのFD2のラストオフって事で笑いっぱなしの楽しいオフには違いないんですが、色々感心深いオフでもありました。


shoujin号を撮影してても外見ノーマルの僕のFDを撮ってるのと変わらないなと…今のshoujin号を目の当たりにすると…とうとうお別れなんだと実感が…やっぱり寂しいですね…僕のお友達では(この数は増えて欲しくないんですが)昨年のベルガーさんと今回のshoujinさんのお二人がFD2を降りられる事になり寂しい限りなんですが仕方がないんですよね…っとしんみりしてしまったので刺激を求めて紫の方のFDを!


タダでは起きない新生K介号(≧∇≦)

やっぱいいなぁドMバンパー!先越されて手が出しにくくなっちゃいました(°□°;)まぁそんなお金ないんですけどね(笑)
せめてプチイメチェンぐらいはと頑張りましたがブツがまだ届かず…残念です(笑)
そんなこんなで最後にshoujinさんの挨拶に聞き惚れながら一次会終了しました
二次会はshoujinさんが残られたシモ会メンバーに拉致されお好み焼き屋へ☆(うちのチビの独断でお好み焼きになりましたが本当によかったんかな…)

そこのお好み焼き自体は旨かったんですがソースが残念でした…どう残念だったかと辛口ソースが辛いんです(笑)ソース辛いのではなくて普通に辛いんです(汗)どれ程辛いかとゆうとお好み焼き食べてるのに口元がヒリヒリしますし…下のチビが間違えて舐めたら噎せて泣きだしそうでした(笑)ガタさんは一口、二口食べてソースを薄めてました(爆)
食べ終えて駐車場に戻りshoujin号とシモ会号の撮影をし別れを惜しみつつ僕はここで失礼しました☆(この後3次会まであったそうな!)


帰りにお友達のMoriMori_74さんと待ち合わせの予定があった為そのまま地元の某所へ♪

用件はMoriMori_74さんが乗り換えるかどうしようか迷ってるEKー9の実走チェックだったんですが、まず見た目…めちゃくちゃ綺麗!(もちろん写真撮るの忘れてましたよW)
ちょっと運転させてもらって軽く踏んでみたんですが、懐かしい!!じゃなくてエンジン全然元気!CPU&ファイナルノーマルで結構バンド外す感じも懐かしい(笑)シフトの入り具合がもうちょっとカチッとしてたような気もするんですが・・・こんなもんやったかな(汗)
MoriMori_74さんまたまた悶々と悩んでおられましたが、後悔しない選択をされるのが一番なんでしっかり悩んで下さい!
てな感じで少しダベって帰宅しました♪

最後に今回の主賓のshoujinさん、幹事のK介君、参加された皆様有り難う御座いましたm(_ _)m
Posted at 2011/01/11 19:01:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月05日 イイね!

今更かい!?

み、皆様・・・明けまして・・・てか明けました おめでとうございますm(_ _)m

「おせーよ!」とか「今まで寝てたんか!」とか「何言ってんの?」とか言わないでーーー!Σ(゚Д`;)

年末のセントラルでベタベタに突っつきまわしたせいでやたらと飛び石喰らって半泣きのaozukuです!

さてさて今回のブログはまったり正月の日記でもと思ってたんですが、完全思いつきで実行した事があったのでそのお話です♪

先日3日は恒例の嫁さんの親戚一同が集まる予定になってまして、例年通り過ごすのもアリなんですが(タダ酒、タダ飯が有難いしW)今年は前から嫁さんがやってみたいって頼まれていた事をやらせてやりたくて、宴会の途中でチビ二人を嫁さんの両親に預けて某所に2時間程二人で中抜けして移動しました。(もちろん飲んでませんよW)

目的地は「スポーツカート阪奈」です!
そうです!嫁さんのやってみたい事とはカートだったんですね☆

何組かのお客さんがいましたが皆さんレースパックのようでフリーは僕達だけ!
貸切状態で10LAPだけ走ってきました♪
最初の3LAPはゆっくり引っ張って7LAPは各々で走りました☆

んでタイムなんですが僕は39秒フラット・・・久しぶりとはいえ8秒台はだしたかった・・・Orz
で!!嫁さんのタイムなんですが44秒フラット!そのタイムって僕が初めてここを走った一本目のベストタイム・・・マジで!?
スピード感に圧倒されて何も考えないで走ってたらしんですが、慣れて考えて走れるようになったら・・・俺ヤバイかも(苦笑)

本人の目標は40秒切れたら西会のメンバーとレースパックで走る事だそうです♪

とゆうわけでカートの方はこれから夫婦で精進していきますので宜しくお願いします(≧▽≦)





Posted at 2011/01/05 22:58:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation