• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

RKC 2013 開幕戦in舞洲インフィニティーサーキット☆彡   そしてついに!!

RKC 2013 開幕戦in舞洲インフィニティーサーキット☆彡   そしてついに!!毎度です♪

サーキットアタックシーズンもそろそろ終盤にはいってきてあちらこちらでサーキットオフレポ等が上がり爪を噛みながら必死に我慢している・・・


          どうも!僕です!

我慢ばっかりじゃ精神的にキツいので16日にひっさしぶりに今年一発目のRKC活動を舞洲で行いました♪

本当はホームの阪奈からスタートする予定だったんですが、先月舞洲からNEWコース実施と待望のタンデムカート導入の案内が届きメンバーの殆どが舞洲を希望していたので予定を変更して開催しました。


急遽仕事が入ったりお子様の学校の行儀で参加出来ないと欠席者が多かったんですが、レースパック可能な人数でしたので参加出来なかったメンバーには申し訳なかったんですが予定通り走ってしました☆彡


土曜日開催だったのでRKC専属カメラマンのK介君が仕事で来れないと聞いていたので今回も画像無しでブログ書く事になってたんですが、昼で仕事が終われる事になって急遽現地に来ていただける事になったので、舞洲では初の画像付きブログが書けました(笑)
Kちゃんありがとねm(_ _)m

まずは今回初参加のK君と新居を構える準備等の影響で長い間RKCに参加してなかった、まこっちゃんが初舞洲とゆう事もあってナベさんとOさんがタンデムで走る事になってたので、それに混じって練習走行開始♪


人生初カートのK君アタフタしながらも頑張って走ってます☆彡


僕たちと違って全然若い子なので近いうちに速くなりそうな予感がします!
体重もめっちゃ軽いし(笑)


走り終わった後感想を聞いてみたら凄く楽しかったようで、もっと本数走って練習したいから次回は会員になって僕達とレースパックに参加したいそうです♪
新しいカート仲間が増えて嬉しい限りです(≧▽≦)


一方RKCで僕の最大のライバル、まこっちゃんの初舞洲の走りは・・・・

 
まだラインも手探り状態でオーバーステアを出しまくってカウンターで押さえ込んでいる状態だったので、いくら強敵とはいえいきなり対等のタイムは無理かなって感じだったんですが・・・・

一本目ベスト35秒57!
これが速いのかどうか僕もNEWコースはまだ走った事がなかったのでハッキリとは解らないんですが、NEWコースのライセンスタイムが34秒49なので速いんじゃないかとちょっと焦る・・・(笑)

そして今回目玉のタンデムカートなんですが、カメラマンが一番苦労されてました・・・
何故かとゆうとあのカートが元々たいしてスピードがでないからなのか、乗ってる二人の体重が重すぎたのか横に乗ってる子が怖がらないように気を使ってたのか解りませんがとにかく遅いんです・・・・
その遅いカートを速く走っているように撮るのが大変だったみたいです(笑)

苦労して撮った画像がこちらです☆彡
 

 
 
で!すぐにレースパックのフリー5LAP開始!

まずは挨拶がわりにピットレーンから出て速攻スピン!(笑)
久しぶりのカートだったので1コーナーでイメージ通りの角度で進入出来ないはバックストレートエンドでどこまで突っ込めたか忘れてるはで苦労しました:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

 
で!フリーの結果は

トップタイム aozuku  35秒13

2番手    まっちゃん  36秒80

3番手   まこっちゃん  37秒02

4番手   おかッチ    37秒19   

なんとかまこっちゃんの一本目のタイムを抜きましたが
奴のタイムが妙に気になります・・・
フリーはとにかくタイムは気にせず色々試してたんじゃないかと・・・

で!しばらくして予選10LAP開始!

初舞洲で38秒台をだしてこれは一気に速くなるか!?と思われたおかッチはここのところ不調で悩みながら走ってるようです。


まっちゃんはいつもどおりカートのせいにしてますが、後ろについてて見てたらラインを相当勘違いしているなぁと・・・(A´∀`;)


まこっちゃんは一本目で色々試して何か掴んだのかカートの動きがかなり安定していました☆彡


で!僕は一本目に続いてまさかのピットレーンをでて速攻スピン二連発!!
もう自分で笑うしかなかったです(笑)
自分なりに一本目より詰めて走ったつもりなんですが、何かリアが安定しなくてそれでも頑張ったつもりだったんですが・・・
 
 
予選結果

トップタイム  aozuku      35秒17

2番手     まこっちゃん   35秒18

3番手     まっちゃん    35秒52

4番手     おかッチ     36秒23

本目より遅いじゃん・・・Orz 

~か!まこっちゃんとの差が0.01秒!!
やっぱり一本目で掴みやがったな!!Σ(゚Д`;)
まっちゃんも5秒台にはいってきたし(A´∀`;)

最後にメインの決勝15LAPのグリッドの決め方なんですが、
これだけタイムが僅差になってるし当然いつも通りくじ引きでって流れだったんですが、カメラマンK介君がボソっと「aozukuさんが最後尾で他の人だけくじ引きしたらいいんですよ!」って  (*▼∀▼)ノ  σ(´∀`;)

なんでやねん!!( ゚д゚)ポカーン

奴はどんだけ僕に優勝させたくないねん!!(笑)

当然その提案は却下して全員でくじ引きしてグリッド決定!



ポールポジション   まっちゃん
 
 
2番グリッド      aozuku
 
 
3番グリッド      おかッチ
 
 
4番グリッド      まこっちゃん
 

まずグリッドへ向かう為のアウトラップの周回時ピットレーンから出てステアを少し切った瞬間に・・・「ん??これってもしかして・・・」
そのままS字セクションで予感が確信に変わりました!!

このカートはリヤのグリップがかなり喰いついてめっちゃ乗りやすい!!
タイヤのバランスが当たりカートや!!と確信したのと同時にレースを楽しむつもりだったのに、一気に気が変わり1LAP以内でトップに上がって残り全部タイムアタックに使う事に自分の中で変更!!

 
そのままグリッドに整列してスタート!!

 
最後尾のまこっちゃん1コーナーでいきなり3番手のおかッチに仕掛けて3番手浮上!!

 
僕は2コーナーでアウトからまくるようなラインどりのまっちゃんのインを一気に飛び込んで予定通りトップ浮上!!

ここから空気を一切読まず全開ガチタイムアタック敢行!!!

 
狙うはアレです!!

それから数LAP後まこっちゃんがまっちゃんもパスして2位浮上!!

そのまままこっちゃんも後続を引き離してタイムアタック敢行!!





 
流れに完全に乗り遅れたまっちゃんとおかッチが三位争いバトル勃発!!
バトルの結果はおかッチがスピンして勝負アリ!!
 

エッ!?僕ですか!?
僕は相変わらずガチのマジアタック中です!(笑)
 

このカートはやっぱり乗りやすかったです!
リアを流す喰わせるって事がかなりイイ感じでコントロールできるので、変な我慢をしなくて速く加速体制にもっていけるので、走ってて気持ちいいんです(*゚∀゚)=3ハァハァ

結果的にクジ運が良くまこっちゃんの前からスタートで助かりました☆彡
前を走ってたら簡単には抜けなかったでしょうからタイムアタックどころではなかったと思います。

14LAP殆どタイムアタックしてチェッカー!!

 
で!!ガッツポーズ!!(∩´∀`)∩ワーイ


これはトップチェッカーだったからではなく、かなりタイムアタックに手応えがあったからです☆彡

決勝リザルト

優勝   aozuku

2位    まこっちゃん

3位    まっちゃん

4位    おかッチ

この順位でRKC開幕戦終了♪










で!!気になるタイムは!?
ライセンスタイムが34秒49に対して

ベストタイム  34秒09!!
セカンドベスト 34秒27!! 

念願だった
B級ライセンスGET!!!!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
 



これでやっとGOLDカートやFK-9に乗れる!!!


でもホームの阪奈のライセンスタイムへの挑戦が残ってるし諦める気はありませんし、舞洲では33秒台に目標を設定して今後も頑張っていきます♪


そして恐るべしはまこっちゃんのタイムです!

初めても舞洲で決勝ベストタイム34秒35!!
規定タイムを超えてました!!Σ(゚Д`;)
ただ舞洲はアタック中に2LAP以上規定タイムを超えないとライセンスがおりないのでセカンドベストが34秒67だった為惜しくもライセンスGETはなりませんでしたが、
やはりさすが最大のライバル!!

恐らく次走ったら奴もライセンスホルダーになるでしょう。
今シーズンも奴とはガチバトルの熱いシーズンになる事は間違いないでしょう☆彡




今年から2ヶ月に一回のペースで行う事になったので次戦は4月に行う予定なのでまたその時結果報告ブログを書かせてもらいます♪



でわ      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/02/17 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年11月28日 イイね!

RKC 2012 最終シリーズ第2戦

RKC 2012 最終シリーズ第2戦毎度です♪

タイトルにはRKC第2戦って書きましたが、11日開催が雨天延期したせいで参加メンバーが3人しか集まらずレースパックすら行えない状況だったので、
ダラダラとフリー一本走って解散したのでポイント変動はナシで11月は終了しました(ーー;)


内容がこんな感じだったのでわざわざブログを書くつもりはなかったんですが、
その帰りに事件がおきたのでそれを書かせてもらいます。


帰りに阪奈の下りをK介君のライフを前に左車線を走ってたんですが、
そのK介ライフの前を走ってた車両が右車線を走ってた覆面パトカーにロックオンされました!
ここまではよくある話なんですが問題はここからです!

そのロックオンされた車両は速攻で逃走!!
パトカーも負けじと追走!!


で!!下りきった所の信号でかなりの台数が詰まっていてもちろんその逃走車両もストップ!
すかさず助手席に乗っていたお巡りさんが警棒持ってその車両に近づくと強引に交差点に進入し無理矢理側道へターン!!

その際普通に走っていたVitzに接触!!
かまわずそのまま逃走しパトカーも懸命に追いかけていきました!

その模様を真後ろにいて一部始終を見てたK介君に聞いた時驚きました。
たかがスピード違反でそこまで必死に逃げるのは他に疾しい事があったんでしょうね!
無免とか!盗難車とか飲酒とかシャブ所持とか・・・・・

なんにせよ関係ない人を巻き込んでまで逃げてんじゃねえ!(゚Д゚)ゴルァ!!

Vitzのドライバーさん泣きそうな顔してました・・・
気の毒に・・・・

あれから捕まったかどうか解りませんでしたが、
あんな馬鹿捕まってキッチリ償わせないとね!

とゆう何とも後味の悪いRKCだったとさ★

何故か状況を教えてくれた紫の人の電話越しの声は楽しそうでしたけど(*▼∀▼)(笑)

皆さんももらい事故には十分気を付けましょう!

タイトルとは全然関係ないブログでした(爆)

でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/11/28 22:21:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年10月15日 イイね!

RKC 2012最終シリーズ 開幕戦☆

毎度です♪

ここのところ涼しくなって過ごしやし季節になってきましたね★
秋本番って感じになってきて夏嫌いなaozukuにとっては何とか今年も乗り切ったって感じです(笑)

さてそんな気持ちいい日にRKC 2012最終シリーズ開幕戦を行ってきました。
本来なら9月に阪奈で開幕だったんですが、まさかの二週連続で雨天延期になり
日程的にこれ以上予備日がなく最終シリーズは9月の阪奈戦は中止になり、全3戦で行われる事になりました。
雨は雨で面白いと思うんですがどっかの紫の人も喜ぶしwでも他のメンバーが雨は嫌がるのでしょうがないです・・・

開幕戦エントリー者は

aozuku

yomezuku

Lさん

まっちゃん

インプのおっさん

マッキー

Mori Mori74さん

計7名参戦!

(どっかの紫の人は所要で欠席ですw)

因みにまたカメラマン不在で画像が全くありません・・・・

まずはフリー5LAP開始!

結果

トップタイム  aozuku 36秒99

2位       Lさん  38秒47

3位      yomezuku 38秒97

4位      インプのおっさん 39秒33

5位      まっちゃん  39秒44

6位      MoriMori74さん 39秒59

7位      マッキー  41秒12

続いて 予選10LAP開始

結果

トップタイム aozuku  36秒872

2位     Mori Mori74さん 37秒673

3位     Lさん  37秒710

4位     yomezuku  37秒809

5位     まっちゃん  38秒146

6位     インプのおっさん  39秒112

7位     マッキー   39秒221

よゆう予選結果になりました!
といっても名ばかりの予選で決勝グリッドは前回と同じくクジ引きです(笑)

クジ引きの結果!!
決勝グリッド

ポール  早くも舞洲二回目で悩みだした(笑)yomezuku

2番手  7秒切りの予定だったのに思うようにタイムが伸びないまっちゃん

3番手  タイム的に変化がなく色々考えながらクジ引いたらまた3番手のaozuku


4番手  阪奈で成長中株!舞洲でもブレイクするかのマッキー!
 

5番手 舞洲に舞い降りた暴走EK野郎!MoriMori74さん!


6番手 前日にしっかり睡眠をとって万全な体制でタイムを安定させているLさん

7番手 久しぶりのカートが初舞洲!ここで復活星なるか!?インプのおっさん!
 
このグリッドでスタート!

スタート直後から2LAP程まっちゃんとバトルして前回と同じところでオーバーテイク!2位浮上しyomezukuを追いかけます!
奴の事だから簡単には抜かせてもらえないだろうと思ってたんですが、
気合が空回りして2コーナーでリヤが大きくスライドしてインがら空き!
労せずトップ浮上!yomezukuはどう攻略するか色々考えてたので拍子抜けでした(笑)

僕はそのままトップチェッカー♪
2位争いのyomezukuとまっちゃんが中盤まで熱かったらしいんですが、結局まっちゃんにも抜かれてフィニッシュ!

後方ではバックストレートエンドのブレーキングを頑張り過ぎてスピン続出しLAPタイムは悪くないのに周回遅れが4人もでちゃったレースでした。

レース内容的にはこんな感じだったんですが、予想もしてないアクシデントとゆうかサプライズとゆうか微妙なんですがちょっとした事件がありました。

それは決勝レース後半から「あれ?」っとは思っててそれからLAPを消化してメインストレートを通過する度に首をかしげて走ってました。恐らく走ってたメンバー全員がかしげてたと思います。

それが今度はどんどん疲労感が増していき息が切れだす程に・・・
その時全員が思った事は「絶対もう終わってるはずやって!」です(笑)

それからさらに数LAPした後やっとチェッカー!

クラブハウスに戻るとスタッフが計測器が反応してなくって途中から0に戻して計りなおしてたんで15LAPの予定が23LAP走ってもらいましたと・・・・
最後に拷問のような事させてしまってすいませんと謝られました・・・
 
やっぱりな~!絶対長すぎると思ったもん(ーー;)

戻ってきたメンバー全員フラフラでした(笑)

yomezukuなんて腕が痛くなりステアが思うように切れなくてバリアにカートを当てながら走ってたそうです(爆)

得したんだか疲れただけだったのかよく解らないサプライズトラブルでした(笑)


決勝リザルト

優勝  aozuku  ベストタイム 36秒24 (自己ベストから-0.594)

2位  まっちゃん ベストタイム  37秒110 (-0.587)

3位  yomezuku  ベストタイム  37秒957 (+0.361)

4位  Lさん    ベストタイム  37秒587 (+0.114)

5位  インプのおっさん ベストタイム 38秒302

6位  MoriMori74さん ベストタイム  37秒913

7位  マッキー   ベストタイム  37秒913

 
シリーズポイントランキング  

1位 aozuku   6Pt+ファステストボーナス1Pt 計7Pt

2位 まっちゃん 5Pt

3位 yomezuku 4Pt

4位 Lさん    3Pt

5位 インプのおっさん 2Pt

6位 マッキー   1Pt

とゆう結果で開幕戦が終了しました♪

次こそ久しぶりに阪奈で行う予定なのでその結果をまた書かせて貰いますので、時間がある方は見てやって下さい★

今日は仕事が暇だったので(朝から何にもしてないしw)仕事中にブログ書けたから早くブログUP出来たな~♪
あ!こんな事言ったらまた誰かさんに怒られるかな!?(笑)

では         よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ 
 
Posted at 2012/10/15 21:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年09月05日 イイね!

RKC 2ndシリーズ最終戦 in舞洲☆

毎度で~す♪

さて先日RKC2ndシリーズ最終戦を行ってきました♪
前回のブログで書いていた通りRKC初遠征!
コースは舞洲インフィニティーサーキットで開催しました★

前日にEleanor号復活ナイトオフに参加していて帰宅して寝たのが4時・・・
起きたのが7時過ぎ・・・・集合10時・・・・  眠い・・・・ つω-`)
同じようなスケジュールで参加したK介君も寝ぼけ眼で現地到着(笑)

でも好きな遊びなので走り出したら元気全開!!

ただ残念な事に初遠征なのにカメラマン不在の為画像が全くありません・・・


まずレースパックでエントリーする際舞洲は阪奈と違って体力的にキツイのでフリー10LAP予選10LAP決勝10LAPで逝こうとスタッフに申し込んでたら、後ろから紫の極悪オーラを放つお方が「舞洲もRKC方式で逝かないと!」って悪魔の呪文を唱え洗脳された僕は「やっぱりフリー5LAP予選10LAP決勝15LAPでお願いします!」とつい変更をお願いしちゃいました(笑)

で!!
いよいよ走行開始!まずフリー5LAP!
K介君はライセンスホルダーの超経験者で僕はヘビーウェット経験がありましたが、
他のメンバーは初走行だったので、色々手さぐりで走り無難にフリー走行終了★

タイム
トップタイム K介君  38秒48

2位      yomezuku 38秒50

3位      aozuku  38秒71

4位      Lさん   39秒15

5位      まっちゃん 39秒51

6位      シリーズ初参戦 O君 41秒73

・・・・・・そうです!僕・・・・素でyomezukuに負けたんですOrz
しかも後ろにいたK介君が僕にラインを見せまいとわざと抜かずに走行終了!
きっとメットの中では(▼∀▼*)ニヤニヤって顔してたんやろな(笑)
奴は本気で僕のチャンピオン獲得を阻止する為に走ってやがる・・・
 
フリーが終わった後yomezukuが「私が後ろについたら道あけてや!」って・・・

ふざけんな! ゼッテー!お前にだけは負けんぞ!こんちくしょー!!

もうね!その一言で完全にスイッチはいりましたよ!

この日は朝一に行ったので流れが早くちょっと休憩したらすぐに予選開始に★
メラメラモードのaozukuは一本目で無駄に滑ったポイントを修正しつつ必死こいて予選アタック終了!

トップタイム aozuku  36秒92

2位      Lさん  38秒08

3位     まっちゃん 38秒36

4位     yomezuku  38秒51

5位     O君    40秒10

K介君は走り出してすぐにステアリング不良でカートチェンジしようとしたんですが、予備のカートがなく次の枠でアタックした為タイムが解りませんでした(汗)

てか・・・どうや!嫁はん!道譲れだあ!?もう一回ゆうてみい!ちっちゃいな・・・オレ・・・www)っみたいな事を言ってやったら「ちょっと黙って!今イメトレしてるから!」ってスルーしやがる・・・・



そしていよいよ決勝!
グリッドはスタッフさんの提案でクジ引きで決めてみました♪
その結果はこうなりました。

ポール  まっちゃん

2番手  K介君

3番手  aozuku

4番手  yomezuku

5番手  Lさん

6番手  O君

このグリッドで決勝スタート!!!

ところがいきなり波乱が・・・
コースインしてグリッドにつく前のアウトラップ時にバックストレートで前を走るK介君に異変が・・・
なんと!どうしてそうなったか解りませんが、アウト側のスポンジバリアを引っかけコース内に引きずり込みそれを縛ってたであろうロープをカートに巻き付け引きずったままグリッドへ(爆)
もうみんな大爆笑です!K介君曰く「結婚式の予行練習だそうですww」
画像がないのが本当に残念な爆笑アクシデントの後各車グリッドへ!
(ちなみに引きずり込んだスポンジバリアはまさかのそのまま放置状態で続行されました!ちょうど立ち上がってくるポイントに居座ってやがるので、邪魔でしかたなかったですww)

勝つにはスタートが重要な状況でした!
なんせ前に僕にチャンピオンをとらせない為にエントリーしてるK介君がいるからです!
阪奈のいつものシグナルスタートではなく旗と掛け声のスタートに違和感を感じつつ集中してスタート!!
アウト側のK介君はイン側にいる僕の前を塞ごうとして必殺のカート漕ぎを炸裂させていましたが、はやりウエイト差で1コーナー手前でインにねじ込んでそのまま2位浮上に成功!!
 
そのままトップのまっちゃんを追走開始!
まっちゃんはS字のラインとリズムが悪くそこで失速する為そこからバックストレートにかけて抜こうとしかけたんですが、僕よりはるかに体重が軽いまっちゃんはやたらと伸びる為抜けそうで抜けない状態が4LAP程続き後ろのK介君が気になり焦って雑にアクセルワークをミスって2コーナーで大きくスライドしてしまい失速・・・

まっちゃんとの差が開いてしまい真後ろには紫の奴が・・・・

ここから奴と3LAP程抜きつ抜かれつのガチバトル勃発!!

このバトルが一番燃えましたが最後はバックストレートでサイドバイサイドの展開でブレーキング勝負!ってとこでK介君がブレーキをロックさせていまいスピン!!で決着!!めっちゃ面白かったのでもっとヤりたかったなあ (´Д` )

それから 結構離されてしまったまっちゃんを追撃再開!!
終盤付近で追いつき戦闘開始!!

作戦はさっきと同じで伸びで届かなかった分だけ届くようにラインを修正してイメージどおりオーバーテイク!トップ浮上☆

でもまっちゃんも諦めず追走してきたんですが、気合が空回りし1コーナーのブレーキングでハーフスピンしてしまい僕はそのままトップチェッカー(ノ^ω^)ノワーイッ

レース中中盤でLさんとyomezukuがバックストレートでテールトゥノーズ状態からブレーキングで前を走ってたLさんがスピンしてそのままyomezukuが突っ込んだらしいんですが、二人共怪我等はなく元気に戻ってきたのでよかったです♪

決勝リザルト

1位  aozuku   ベストタイム 36秒834   5Pt+ファステストボーナス1Pt 6Pt

2位  まっちゃん ベストタイム 37秒697 4Pt

3位  K介君  ベストタイム  38秒018  3Pt

4位  Lさん  ベストタイム  37秒473  2Pt

5位  yomezuku  ベストタイム   37秒 596 1Pt

6位  O君   ベストタイム  38秒116 スポットの為ノーポイント

   2ndシリーズポイントランキング

優勝  aozuku  15pt

2位  Lさん  10pt

3位  まっちゃん  8pt

4位  まこっちゃん  7pt

4位  yomezuku   7pt

6位  マッキー  5pt

7位  K介君  4pt

8位  インプのおっさん  3pt


ようやく極悪店長の陰謀も何とか振り切り優勝出来ました(≧▽≦)

今回の舞洲遠征が参加されたメンバーの評判もよくyomezukuなんて相当ツボったみたいで、これから全部舞洲でやろうって言ってますが、阪奈が好きな人もいるだろうし最終シリーズは阪奈と舞洲を交互で走ろうとゆう事になりました♪

最終シリーズが終了すれば初代年間シリーズチャンピオンも決定します!
チャンピオンには優勝商品が贈呈されるのでこの勢いで最終シリーズも頑張ります!!

今回は画像がなく文字ばっかりの長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

最後にLさんの舞洲の感想を一言・・・・

デブの聖地!舞洲!!(爆)

でわ       よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
 
  
  

  
 


 
Posted at 2012/09/05 23:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年07月15日 イイね!

RKC 2ndシリーズ第2戦

RKC 2ndシリーズ第2戦毎度です♪

久しぶりのブログになりますね★

さて先日(8日)にRKC 2ndシリーズ第2戦を走ってきました。

もうさすが7月!!
暑い!空調がない阪奈はクラブハウスで待ってるだけでもしんどい季節になってきました・・・ 
この暑いなかでもカメラマンとしてK介君に来てもらってたんですが、疲れたやろうな・・・いつもありがとね!Kちゃん!

なのでとっとと走ってしまおうと早速フリー5LAP開始!

前を走るyomezukuと絡みながら走ってタイム38秒54だったので、まあ調子は悪くないかなって感じでフリー終了♪ 
  
チェッカー振られてもまだ追いかけるaozuku(笑)


が!!!!
ここから悲劇が始まりました・・・・ (;一_一)

少し休憩をとり予選を開始したんですが、ピットレーンからカートに違和感が・・・
ステアリングをちょっと離すと左に曲がる・・・何回やっても左へ・・・
アーム曲がってるんちゃうん!? Σ(-`Д´-;)

もうアウトラップ終了時にピットへ戻り「これまっすぐ走らへんって!」とクレームをだ
しカートをチェンジ!

 
急いで次のカートに乗り込みピットアウト!
うん!これはまっすぐ走る!
でも・・・・エンジンが・・・今までここで色んなハズレカート乗ってきましたが、ここまで吹けないエンジンは初めてで上り区間なんてエンジンの音が切れ切れになったりする程酷い状態で、当然タイムなんて出るはずもなく予選終了・・・
RKCのルールでエンジンのアタリ、ハズレは運なので、カートチェンジは禁止になってましたので諦めました。
タイムは41秒14・・・ (。´Д⊂) ウワァァァン!

今回は事前に決勝はリバースグリッドでと決定していたので、良いのか悪いのか予選タイムが悪かった僕は3番グリッド・・・うれしくないな (;一_一)

決勝グリッド

ポール yomezuku


2番手 MoriMori_74さん


3番手 aozuku


4番手  マッキー


5番手 まっちゃん


6番手 Lさん


7番手 まこっちゃん





決勝を開始する直前にトラブル発生!
予選で僕が乗った大ハズレカートが決勝でまこっちゃんに当たりルール上はハズレと解っていてもカートチェンジ禁止なのに禁断のカートチェンジを行い決勝レースへ・・・しかも替えたカートが大アタリカート・・・

これで参加してたメンバーに不穏な空気が漂いつつも決勝スタート!


今度のカートは大丈夫だろうと思ってたんですが、スタート直後全然加速せずマッキーに抜かれて5番手にダウン・・・・
またハズレかよ!!! 


続いてまっちゃん&Lさんも襲いかかられたんですが、ここは何とか死守!



でもこれだけカート差があると抜かれるのも問題だと思ったんですが、諦めずに離されないように頑張って山区間でMoriMoriさんに詰まったマッキーをパス!でもその際ラインをかなり外してしまった為に失速して、まっちゃんとLさんに張り付かれて2LAP目でまっちゃんに抜かれて、3LAP目に抵抗虚しくLさんにも抜かれてまた5番手まで落ちてしまったんですが、最終コーナーでそのまっちゃんとLさんが絡み3番手浮上!


ポールスタートのyomezukuは危なげなく快走♪


その後ペースが上がらないMoriMoriさんもパスして2番手!って喜んだ瞬間真後ろにさっき絡んだハズのLさん、まっちゃんがべっタベタに張り付いてきて、ブロック頑張ったんですが、Lさんにお構いなしにねじ込まれブチ抜かれて3番手に後退・・・
そのまままっちゃんも抜きにきたんですが、ここは踏ん張り2LAP粘ってたら自滅しまっちゃん6番手まで後退☆
しかし!安心したのも束の間!


後ろを見るとまこっちゃんとマッキーがピッタリとΣ(゚Д`;)

インチキして大アタリカートで走ってるまこっちゃんと勢いにのってるマッキーをこのカートで抑えられるハズもなく、あっさりオーバーテイクを許してまた5番手に逆戻り・・・(。´Д⊂) モウイヤダ

そのまままこっちゃんはLさんもパスしてyomezuku追撃!

それから数LAPでyomezukuに追いつき最終コーナーでめちゃくちゃな走りでyomezukuを抜いてトップチェッカー!
レースが終わってyomezukuご立腹!
第一声が「そこまでして勝ちたいか!?どんだけ必死やねん!」と怒ってました・・・
鼻が効くカメラマンK介君がこの日は一枚も最終コーナーは撮っていなかったのに、奴は何かヤラかすとよんでマークしていて決定的瞬間を激写していました(`・д´・ ;)

これがyomezukuが激怒したシーンです!


横っ腹を前から突っ込んで吹き飛ばし・・・




yomezukuをスポンジバリアに衝突させて抜いてます


これは怒るわな(;一_一)
てか下手したら折れるぞΣ(゚д゚lll)

まこっちゃんよ!熱く走るのと出来もしない無茶苦茶に走るのとは次元そのものが違うで・・・ルール違反といい下品な走りといい部長の威厳もクソもない残念なレースで後味が悪い日になってしましました。

え!?その間僕はどうしてたかって!?

もう流石に心が折れてドリって遊んでました(笑)

後日恐らく空気読めてないやろうから、僕から社内のRKCメンバー専用掲示板に今回の事を厳重注意をしたら、素直に非を認め今回の優勝ポイントを破棄し以後気をつけると謝罪しました。
 
これでyomezukuも許したようなので一件落着(A´∀`;)


リザルト

優勝 yomezuku 6Pt
     
2位 マッキー  5Pt      

3位 Lさん    4Pt

4位 aozuku   3Pt

5位 MoriMori_74さん 2Pt
    
6位 まっちゃん 1Pt

失格 まこっちゃん 1Pt(ファステストボーナス)


シリーズランキング

1位 aozuku      9Pt

2位 Lさん       8Pt
         
3位 まこっちゃん  7Pt
  
4位 yomezuku    6Pt

5位 マッキー     5Pt

6位 インプのおっさん 3Pt
  
6位 まっちゃん     3Pt
  
8位 MoriMori_74さん  2Pt

9位 K介君(笑)    1Pt

10位 Oさん      0Pt


上位はギッチギチの接戦で最終戦は盛り上がること間違いなし!
その上さらに!2ndシリーズ最終戦はついにRKC初の遠征!!
舞洲インフィニティサーキットで最終戦開催決定!


  
こうなると誰も走った経験がなく(僕は何故かヘビーウエット40LAPの経験がありますがw)まこっちゃんや僕が有利とゆう材料がなくなり誰がシリーズチャンピオンになってもおかしくない状況になり、俄然参加してるメンバーのテンションもUP!
2ndシリーズのチャンピオンは誰か!?
またブログで報告させてもらいますので、時間がある時にでも読んで下さい♪

と!その前にレッドブル主催のカート世界大会の選考会にスタッフさんのしつこい程のお誘いを頂きスルーするつもりだったんですが、まさかのyomezukuがエントリーしると言い出し僕もエントリーする事になり巻き込まれる様にK介君もエントリー(笑)

特にK介君は舞洲でエントリーした方が絶対いいのに僕らに付き合う形で阪奈でエントリーしてくれました☆彡
さあ!これを見たお友達のカート軍団の皆さんもどうですか??
エントリーは無料だしいいネタになると思うんですが☆彡


でわ      よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ 

 
Posted at 2012/07/15 01:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation