• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aozukuのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

メンテの重要性☆彡

メンテの重要性☆彡ども!aozukuです☆彡


本日今年初めてZーSPECさんに朝一からお邪魔してきました☆彡

眠たかったんですが、社長のモデルチェンジした顔見てビックリして目が覚めました(笑)


作業内容はFD2の進化ではなく単なるエンジンオイルとミッションオイル交換のメンテナンスだったんですけどね(´・ω・`)


今回使ったオイル類は・・・・


エンジンオイルはこれ!



ミッションオイルはこれ!



エンジンオイルはワコーズの4CTSからBP vervis SPORT Zero NA 0W-40
チェンジ!

交換後めっちゃエンジンの吹けが軽くなりましたが、これは単純にメンテをサボっていたからなので違いはまだよく解りません・・・


てかずっと解らないと思いますw


ミッションオイルのオメガは2度目の投入ヽ(*´∀`)ノ

これは相変わらず温まればズッコンバッコンと入ります!

入った感触が気持ちいいんですよね~♪


でも悲しいかな、これを使い出してからサーキットを走ってないっていぅ悲しい現実・・・・・゜・(ノД`)・゜・




いや~!久しぶりに元気に回るエンジン!気持ちよく入るミッション!

やっぱり当たり前ですが、日頃のメンテって大事ですよねヽ(´▽`)/

でも決してサボっていたって思ってなくてですね!
前回オイル交換してサーキットはもちろん、お山で回すって事も全くなく
街乗りオンリーで約5000キロで交換だったので、ルーティンといえばルーティンの範囲だと思うんですが、ただ!前回交換してから丸一年たっていたんですよねΣ(゚д゚lll)

これはさすがにまずかった!

油圧はちゃんとかかっていたんですが

オイルを抜くと・・・・・

ドス黒い液体がドバドバと・・・・・(T▽T)


ごめん!FD2!


これからはもっと短いスパンでメンテするからねm(_ _)m


僕みたいな奴はみんカラをされてる方にはいないでしょうが、

愛車はしっかりとメンテナンスして、愛してあげましょうね❦



でわ・・・・    よへ~(;一_一)
Posted at 2015/02/01 22:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2015年01月23日 イイね!

今年初ブログ☆彡

今年初ブログ☆彡お久しぶりでございますm(_ _)m

絶賛みんカラ放置中のaozukuでございます!

と言っても顔本へ移行してみんカラを放置していたわけではありません!

単純にSNSを放置していただけです( ´艸`)ムププ

でも忘れられるのは嫌なので何シテル?だけはチョコチョコあげてましたけどw

さて先日僕の事を忘れれずにいてくれた、みん友のk介君が主催する新年会に誘ってくれました♪

メンバーは主催者K介君、なおさん、ガタさん、マサマサさん、90°さんと僕の6人で飲みました☆彡

皆さんお久しぶりな方々ばかりなので、盛り上がるのに時間がかかるかなと思っていたんですが、開始早々Kちゃんからいつものイジリ攻撃を喰らって戦闘開始!w

いつもの構図だと僕とKちゃんの合戦を生暖かく皆さんが見守ってくれるていうパターンだったはずが・・・・・

2015年は違った!!


マサマサさんと90°さんが攻撃に参戦!!!

しかもターゲットは僕・・・・ナゼ?Σ(゚д゚lll)

どうやら会わないうちに僕の事が皆さん嫌いになったようですね・゜・(ノД`)・゜・

嫌いになったってのは冗談で・・・・冗談やんな?そうやんな?そうに決まってる!多分・・・・

って具合で楽しい時間を過ごせました♪

新年早々みん友さんと楽しいお酒が飲めて幸先いいスタートが切れたかなって感謝しています。


企画してくれたK介君

参加された皆さんありがとうございましたm(_ _)m


また遊んで下さいね(o ̄∇ ̄o)♪


最後に死ぬほど遅くなりましたが・・・・・・



とっくに明けまくってしまいましたけどおめでとうございますm(_ _)m

今年も宜しくお願いします☆彡←(ここまで遅れるとこれ書くのハズい!w)





Posted at 2015/01/23 23:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年09月07日 イイね!

休止のご報告・・・・

ども!aozukuです☆彡


タイトルにありますように休止させて頂きたい事があるのでご報告させて頂きます。

休止といってもみんカラを休止するわけではありません。

休止してるみたいに長期間放置していたりしてますが、これは単なるサボりなので(笑)


みんカラではなくサーキットを走る事をお休みする事にしました。


色々な諸事情が重なりどうしても資金面の目処が立たない状況になっていまして、今回の決断をさせて頂きました。



復帰の目処も特に設定せずに状況が完全にクリアになるまでサーキットは休止させて頂きます。


自分的には納得して決めた事なので問題はないんですが、一緒に走るおj話をさせて頂いてた方々には、急な事で申し訳く思っていますが、ご理解頂けたら幸いです。


以上ご報告でした。     aozuku


Posted at 2014/09/07 22:24:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶☆ | 日記
2014年08月23日 イイね!

マジか!?Σ(゚д゚lll)

マジか!?Σ(゚д゚lll)ども!aozukuです♪

実は今日ある決心とゆうか観念して行ってきた所があります。


以前からヤバイかな?とは薄々思っていた事ではあるんですが、自分的には認めたくなくて、現実から目を背けてきました。


が!!先日決定的な問題がおきてしまい、観念して行ってきました・・・・



向かった先は・・・・・


眼科です・・・・


どうやら僕・・・・・



















老眼っぽいんですよ(;一_一)


まだ39歳なんですよ!?

信じたくないじゃないですか!


なので認めたくなかったんですよ!



でも!やってる方しか解らない事で申し訳ないんですが、lineゲームの「ツムツム」でビンゴの特に2枚目のミッション内容がガチで見えない!!決して読めない訳ではございません!


嫁さんに「なぁ!このミッションのクリア条件なんて書いてるの?」って聞いた時点で諦めましたOrz


で!色々検査してもらって結果・・・


眼球自体な全く問題なし!!

健康そのもの!!



えっ!?って事は・・・・まさか・・・・老眼とかでは・・・・ないのか!?



「典型的な老眼ですね」


:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!



やっぱか!!Orz


しかもその医者!症状の説明をしている中で7回も・・・

「しかし!4~5年は早いんやけどな~」と言いやがるし・・・・

ほっとけよ!!(╬゚◥益◤゚)




で!老眼鏡を作る為に診断書を制作してもらい、眼鏡屋さんに渡してメガネを作ってもらって、完成したのがトップ画の眼鏡です(泣笑)



せめてもの救いが・・・この眼鏡ををかけるとやたらと、賢そうに見える事ぐらいですかね(笑)




大人の階段を登るってよく聞きますが・・・・



僕は今日・・・・


ジジイの階段を登ってしまった一日でしたOrz


皆さんも目を大切にしましょうね☆彡


でわ         よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/08/23 21:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2014年08月17日 イイね!

夏の絵日記ネタ&思い出作り家族旅行 2014

夏の絵日記ネタ&思い出作り家族旅行 2014ども!aozukuです♪

8月に我が家の恒例になりつつある夏休み絵日記ネタ&思い出作り家族旅行へ行ってきました。


行き先はまさかの去年の旅行と同じ石川県の和倉温泉へ(´・ω・`)

去年ここのホテルが娘達がハマったらしく今年の旅行先を検討していたら、またそこへ行きたいとしつこく連呼しており、根負けしました(笑)


ただ去年と同じ芝政で泳いで和倉へのコースだと、遊びに時間がかかり過ぎてしまい、スケジュールが押しまくって大変なので、今回はまっすぐ和倉へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 

去年和倉へ行った時に見つけたんですが、ホテルからすぐ近くにプールがあり、芝政と比較したら、勿論規模は小さいプールなんですが、小学2年と幼稚園児を遊ばせるには十二分の規模と設備だったので、今回はそこで遊ばせました♪

入場料も芝政は4人家族で約10000円でしたが、ここは4人で1600円( ´艸`)

しかもホテルの駐車場から余裕で徒歩で行ける距離!

とゆうことは?


そう!プールサイドでのんびりと朝っぱらからビールが飲める!!!!(*゚∀゚)=3ハァハァ


最高じゃん!これこそ旅じゃん!←(どこがやねん!)


とゆうことで昼前に到着してチビ達を開放!


僕もプシュッ!と開放(笑)










きっちりチェックインの時間まで遊ばせてホテルへ戻ります♪



もうすでにほろ酔い状態でしたけど、速攻で温泉入ってまたプシュッ!(笑)

で!朝が早かった事もあり夕食の時間まで爆睡(-_-)゜zzz…

夕食を済ませて少しブラブラしてから、今回のもう一つのイベントの時間が迫ってきたので準備開始!


そのイベントとは・・・・・

和倉海上花火大会!


この花火大会は以前から調べてて知ってたので、同じ場所へ宿泊するのならと、この日に合わせて計画してたんです♪


問題はどこから打ち上げるのか!どこへ移動したらよく見えるのかって事だけは現地へ行かないと解らなかったので、ホテルへ着いて直ぐにフロントへ問い合わせると・・・にっこり笑顔で当ホテルが最高のポイントですと教えてもらったのでロビーから目の前の海を見ていたら・・・


ド~~~~~~ン!!

と試し打ちの大きな音が!!





え??


もう一発上がるまで待ってると・・・・

何かすぐ目の前の平べったい船から打ち上がって・・・・

ド~~~~~~ン!!


??????


え??


ここから打ち上げるの???


めっちゃ目の前なんですけど・・・・



どうりでホテルの駐車場からスタッフが配置してて入口でも宿泊者かどうかのチェックを受けたので、暇なのかなって思ってたんですが、

このホテルは最高の花火観覧ポイントで宿泊客じゃない人が入ろうとするからチェックしてたんだと納得しました♪


部屋へ戻り窓から見ると打ち上げ船が500m位先にスタンバッてます!

慌てて望遠レンズを標準の広角レンズへ変更!

望遠だと思いっきり引きで撮っても花火が余裕でハミでます(笑)


部屋の窓全面が花火満開なんて贅沢なシュチュエーションで観覧出きるなんて滅多にないとゆう事で、嫁さんがどう観覧しようかと散々考えた結果・・・・





ベットに寝転んで窓際に足を乗っけるスタイルになったそうです(笑)←ナニヤッテンダ?コイツラw


で!いよいよ海上打ち上げ花火開始!!

カメラを構えた瞬間に気づいた事が・・・・


花火ってどうやって撮影するの??????Σ(゚Д`;)


そういえば撮った事ないから誰かに教えてもらった事もないやん(;一_一)








って愚痴っててもしょうがないので、解らないなりにゴチャゴチャ弄って撮ってみましたp[【◎】]ω・´)





た~まや~ヽ(*´∀`)ノ~♪



か~ぎや~ヽ(*´∀`)ノ♪



ドラえもんや~ヽ(*´∀`)ノ♪



和倉温泉のキャラクター「わくたまくん」や~ヽ(*´∀`)ノ♪



結構は花火が打ち上がったんですが、僕も肉眼で見ないともったいないって気がして、半分は撮らずに肉眼で観覧してたり、風があまり吹いてなく煙が居座ってしまったせいで、煙で半分見えない画像とかブレブレ画像を大量生産してしまったので端折ります(´・ω・`)



締めは30号の花火!!





ドドドドド~~~~~~~~ン!!!!!!




打ち上げないで海上の花!

海上大爆発や~ヽ(*´∀`)ノ♪


もの凄い爆音が部屋のなかで響き、爆風が部屋から見てる僕達に届いてきました Σ(゚Д`;)


これにはハイテンションで見てた娘も驚いて、慌ててベットへ潜り込んでしまった程です(笑)



去年と同じ所でもエアコンがきいて涼しい部屋でビール飲みながら、花火大会を目の前で観覧する!ってだけでも十分来る価値があったし、なにより娘達が凄く楽しく遊べたみたいだし、いい思い出になったみたいだし、宿題の絵日記が超大作の仕上がりになってたので、僕的にも大満足な夏の家族旅行でした♪


これでやっとブログが追いつきました(A´∀`;)

全部家族ネタばかりで申し訳ないですm(_ _)m

車ネタ書きたいんですが、貯金頑張ってるだけで動きがないのです・・・

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m


でわ     よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/08/17 23:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「今日はありがとうござましたm(_ _)m
帰ったら俺だけあんなの食べてズルイ!って文句言われたけど、美味かったっす!@ガタ。 」
何シテル?   12/30 00:09
はじめまして!昔EK-9 で7年間走ってきた感覚が忘れられず、嫁さんの寛大な許しがでて5年のブランクを経てFD2で復活しました。 宜しくお願いしますm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年のブランクを経てセントラルサーキット中心にFD2で復帰して早4年目に突入し、ようやく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation