• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

車検無事に終了!

先日よりゴソゴソと車検準備を進めていましたが、 1月31日に出張次いでに運輸支局に立ち寄って残りの検査を受けて来ました。 流石に月末だけあって、登録の新車がたくさん来てました。 ま、オイラはラインを通す必要は無いので、即測定レーンへ移動。 まあまあの台数が待機してました。 (ちょうど ...
続きを読む
Posted at 2017/02/03 19:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月29日 イイね!

二度目のエボ車検準備完了(続き)

昨日、主治医殿から連絡を貰った件。 本日受け取って来ました。 エンジン始動すると、物凄く静かな排気音。 エンジンからのノイズの方が大きく聞こえる様になりました。 純正の音量を知らないのですが、この感じだと間違い無く純正よりも静かでは無いかと。 「サイレンサーもばらして消音材巻直ししてる ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月28日 イイね!

二度目のエボ車検、準備完了!(笑)

一旦玉砕した車検ですが・・・・。 主治医殿が何とか間に合わせてくれました! 「マフラー出来たよ~!」 のTELが来たのは今日の夕方。 明日、早速受取に行って来ます。 不安があるとすれば・・・・。 おいくらなんでしょう??(激汗) あと、どんな姿になっているか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 21:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月20日 イイね!

エボ、車検~!(継続中)

タイトルが意味ありありです。 木曜日に有給とってエボ7回目の車検に行って来ました。 今回は準備万端。 書類は事前に準備済。 なので、自賠責保険と、重量税の印紙を購入したら即ユーザー窓口へGo! 書類の確認も特に大きな問題無く印をもらいました。 深呼吸していよいよ検査レーンへ進みます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 22:22:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

車検の準備

エボを入手して7回目の車検です。 初年度登録は1999年ですが、ウチのエボは特殊な生まれなので、世の中に走れる姿で出て来たのは2003年。 14年目の車検です。 最近では走行距離がとても少なくなっていて、ここ2年では4200kmの走行距離でした(笑) その前の2年では5200km。 どんどん ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 20:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月12日 イイね!

クラッチレリーズシリンダーの大掃除

今回のクラッチ交換により、 構造変更(プル→プッシュ式)した為、クラッチレリーズシリンダーをASSY交換しました。 それにより、戦力外通告を受けたレリーズ君の大掃除も実施です。 汚れも酷かった(14年間の垢)し、 いろんなゴム類がこれまた酷かったです。 <外観> ベローズがぶっちぎれ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 12:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月11日 イイね!

純正ブレンボの大掃除-その2

続編です。 洗浄→乾燥と終了(放置ですが)しましたので、お次はグリスアップです。 ブレーキメンテパーツ箱を開けたら、ブレンボのシールキットが余分にありました。 在庫管理は相変わらずです。 (無いよりはいいですが・・・・。) ステンのトレーにシールを並べて・・・・。 (100均のお料理 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 12:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月07日 イイね!

純正ブレンボの大掃除-その1

ブレーキ変更により、暫くの間お役御免になったエボ純正ブレンボ。 そのまま放置すると、もれなくピストン固着の不具合が発生するので、 大掃除する事にしました。 <パッド抜き> ポンチでピン抜き。 27cmの靴位の大きさですね。 <ブリーダープラグ外し> ブリーダープラグは新品に入れ替 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 12:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月04日 イイね!

走り初めと慣らし

新年始まって、怒涛のブログ更新ラッシュです(笑) エボが戻って来たらこんなもんです。 ネタがあればこそなのです♪ 今回は会社ともサーキットとも違う車好きの友人からお誘いを貰いました。 「静岡方面、上郷SA集合で!」 幸い直前にエボも仕上がりましたので、慣らしには最適のイベントです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 20:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年01月03日 イイね!

ついに復活。

新年2日目に主治医殿に我儘言って、エボの仕上げをしてもらいました。 ブレーキ周辺は自分で組み付け。 ローターの方向性が良くわかんなくって聞いてみました。 「ローターが冷える様にしたければ、ベンチレーションが空気を吐き出す方向に。  ローターが冷えすぎる場合は逆向きにするのもありだよ。」 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 22:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
8910 11 121314
1516171819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation