• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

今日は久々の長距離。

今日は仕事を早く終えて、走ったり歩いたりしてました。

1時間50分でジャスト15km。

半分以上は走ったので、ランニング距離としては8km程度かな。



流石に後半はエネルギー切れの感じが出てきましたが、
気持ちよかったです。



今度は長く歩く時は、もうちょっとエネルギーになるドリンクを用意した方がよいかも。


ちなみに本日はいつものヘルシア350ccのみでした。


普通に考えてもちょっと無茶だったかもね。
夏だったら倒れてるな(笑)
Posted at 2012/12/08 00:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月07日 イイね!

ちょっと早いですが・・・・。

期日前投票に行って来ました。


今回程、投票用紙が重たく感じた事は無かったです。
それなのに、なかなか鉛筆を走らせる事ができないもどかしさ。


誰も彼も信じられないし、期待できないし・・・・。

誰からも”日本を復興させるぞ!”という声が聞こえないんですよね・・・。


そんな重い気持ちで投票箱に投じた瞬間、まるでゴミ箱に捨てた様な気分になりました。

ちょっと表現が悪いな・・・・。

宝くじが当たりますように、という気持ちの方が良いかもしれない。




多分大当たりは無いんでしょうが、少し位は返って来ると嬉しい。




多くは期待しないですよ。
でも、ちょこっとだけ。ちょこっとだけ、声届け・・・・。
Posted at 2012/12/07 00:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月05日 イイね!

忘れてた!

12/4。

我が家の高機動型輸送機 フィールダーの1周年記念日でした。

1ZZエンジンがトルクフルで綺麗に回る事を感じて、
トーションビームの簡単な足回りがとっても剛性高く接地感も良い事を知り、
トップグレードであるが故の便利な装備に”高級車だ~”と感動し、
積載量の多さにびっくり。

高速での遠出も楽チンにこなしてくれる。


とっても良い買い物をした!とウキウキしたのがつい先日の様です。


お蔭でエボの維持費高騰と車の劣化を遅らせてくれる位に大活躍!
(他の要因で維持費大幅高騰してますが(苦笑))


この1年間で2万km程走行。
これからも更に距離は伸びて行きますが、運転が楽しめる車ってのは良いですね♪


こんなに良い車だと、次の候補車選びは相当苦労しそうです。
Posted at 2012/12/07 00:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2012年12月04日 イイね!

喜んだり、悔しかったり。

庭に植えた青首大根。


当たり前なんですが、ものすごい伸びます。
土から飛び出している部分が凄く長いので、大丈夫かいな?って思うくらい。


あまりにも心配だったので、1本抜いてみました。

普通、というか良い出来でした(笑)


ただ、この時期にしては葉っぱが立派すぎる・・・・・。


もう少し葉っぱの量が少ない方が美味しくなるかもね~。




葉っぱを落とした姿は美しく、綺麗でした。

心配していた”す”も無く、甘くて美味しい大根になっていた事で、更に嬉しくなっちゃいました。




もう一つ嬉しい話。

9月まできつかったジーンズが、今日ボタンを止めたままで脱ぐ事が出来ました♪

これでやっと、3年前にアメリカで購入したリーバイスの501が履けそうです。



そして悔しい話。

これだけダイエットしても、全然顔の丸さが変わりません。

なんでだろう?
なんでかな?

今日、原因がわかりました。

良く咀嚼する様になって、顎の筋肉がとっても発達していました(涙)
なので、更に輪郭が丸くなる方向にあるみたいです・・・・。

そのうち、イガグリ君みたいになるんだろうか・・・・(涙)
Posted at 2012/12/06 00:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年12月03日 イイね!

やっぱそうだったのか!

この前の日曜日、NHKで”ダーウィンが来た”を見てました。


今回の特集は”百舌”。


我が家の周辺でも、恐らく百舌ではないか?と思いながら見ていた鳥がいたのですが、
今回の番組で百舌である事を確信する事ができました。


秋口に百舌は縄張りを主張するために、

”ケケケケケケケケケケ”と激しく高鳴きをするそうです。


我が家の近所でも少し前に高鳴きを聞くことができました。

その鳴き声が聞こえてくると、電線に止まっていたスズメ達は落ち着きが無くなり、
木の茂みに逃げこむ奴らもいたりして。

スズメ達にとっては暴れん坊(百舌は結構凶暴)が縄張りを主張している訳ですから、
怖いでしょうね。



そんな事を思い出してニヤニヤしておりました。





っと、今日のネタはこの程度です。
そろそろ人間の電源が落ちそうなので、今日はこの辺で♪
Posted at 2012/12/05 00:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation