• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dell@一二四朗のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

数週間ぶり

気づいたら、割と放置してました。

でも、相変わらず
妄想と妄想と妄想で、春休みを過ごしています。

ここ最近は、E280のボディがいっくら磨いてもざらざら・・・
杉花粉まみれで、うっすら花粉色・・・

磨いても磨いても、次の日には・・・

ヤロー!許せねー!


でも、なんのかんので
ウチにE280が来て、一年が経ちました。
丁度、去年の3月20日、私のもとへやってきたE280
この一年で、結構あちこち行きましたし、なんかしらしてました。

早いもんです。
この一年は、自動車に対する観念がガラッと変わった一年でもありました。

高校生の時
愛車を持つ事に夢見ていた時は
けっこーヤワっちーこと言ってたのが

W124に乗って、こまけーこたー良いんだよ!っていう
なんか図太さが身につきました(笑)

やっぱり、行動範囲も広がったし
いろんな体験もしました。

車の趣向もすっかりW124に染められて

次はW124でも500Eや400EのV8も乗ってみたいなー

なんて、贅沢考える様な感じになってます(爆)


あとは、1tを切るモデルとして
ルノー・スポールスピダー良いなーってすっごく思っている毎日です。

軽量さで行けば、当然スーパーセブンなんですが
1t切りのフランス製、スーパーカードア!のスピダーは
めっちゃくちゃ好みド直球というか
見てるだけでニヤニヤしっぱなしの車なんです。

アレに乗って、箱根とかいきたよー!っていう感じで
W124と対極に位置するこの車に
最近、ものすごーく興味津津なんです。

それに、エリーゼやボクスター、ロードスター等と比べ
その生息率の低さも、レア!なんせ非大量生産車であり
クラフツマンシップ溢れる一台でもあるので
見ていけば見ていくほど、欲しい・・・と思ってしまう一台です。
加えて、幌すらないオープンなんてスーパーリッチ!


あとは、GT-Rもいいよなーなんてやっぱ考えちゃいますよね
GT-Rといっても直6の第二世代GT-R
こちらは、程度や生産年数から言って
BNR34が良いなと

妄想

値段の高いM-specやNurなら、状態も良いでしょうし
W124、スピダー、BNR34とガレージに据え置けたら最高でしょうなー・・・・

宝くじも、結局当たらなかったし・・・・

あと、もっともっと贅沢がOK!なら
その3台を置いておくためのガレージはログハウスで
っていう

妄想




去年から書いてること変わってねー(笑)

でもE280のお陰で、確実にズブズブと自動車沼に埋まっていく毎日です。
ご近所の人にも

「毎日、ボンネット開けて、頭突っ込んで飽きないねー(笑)」

って言われるようになってきたし

エンスーの入り口には立ってるのか・・・な!?
Posted at 2011/03/20 21:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | E280 | クルマ

プロフィール

「V100マンデッロ詳細が明らかに http://cvw.jp/b/715559/46735644/
何シテル?   02/10 09:07
Dell@一二四朗ともーします。 V7iiストーンでドコドコと走ってます あっちにドコドコ,そっちにドコドコ 気ままにゆったり適当がマイルール ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

日本ブログ村【モトグッツィ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 22:37:13
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
8/7ついに待望のヤリスが私のところへやってきました。 8/23履いてみたかったOZレ ...
モトグッツィ V7iiストーン モトグッツィ V7iiストーン
2016年3月29日納車 ずっと恋い焦がれてたV7iiを我が手に
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
W124以来6年ぶりのクルマとして購入。 2020年7月24日にヤリスの納車が翌週に控え ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
勢いで決断し,京都から引っ張ってきました. 初めて乗った日は,ヘルメットの中で顔がニヤニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation