• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dell@一二四朗のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

はぁあああん!!

今日はマツダから何も来ませんでした。
日産の時は、最終選考の結果が予定よりも一日早く到着し
開いてみるとくそったれええええええ!!って叫びたくなる悲惨な内容だったので
明日届くであろうということは、ちょっと期待しても良いの?って気分です( ´;ω;)?

明日、ダメなら、山ごもりして壁殴り代行に就職するか…

まぁそれはいいや、なるようになるべもう何言ってもしょうがねぇ

バイクの話ししよーぜ!バイク!オートバイ!

今、欲しいモデルが4つ、うち3つがスズキというもう俺

鈴菌感染者予備軍でイイよね?

スズキハザードしちゃったってことでいいよね?

参考資料:鈴菌感染者のn(ry
重度の鈴菌に感染し、スズキのバイクに触れられぬまま10時間以上経過すると
スズシスとなり、周囲のホンダ、カワサキ、ヤマハ、ハーレー、トライアンフ、ドゥカティ等
他メーカーのバイクは完全無視で、スズキのバイクをむしゃぶるために
暴走するとイギリスのRLR研究所より報告が出ている。

一体いつどこで感染したのか、俺にも経路が思いつかない
ただ、仲の良い先輩がグース350に乗ってたのと
レッドバロンで銀色のRF400RV、白/青のSV400Sに出会った事くらいしか
記憶にないって言うか

それだ!(゜д゜ )

でも、唯一ホンダが一台だけ気になってて

このコ、CBR250RR(MC22)ってーんだけど可愛いでしょ?
つぶらな瞳で俺を誘惑するホンダ一族中でもアデージョな感じ
特にそのアルカンジュの歌声と称されるエキゾーストノートが凄いらしく
エンジン許容回転数が19000rpmにまで達し
その瞬間のエンジン音は、周囲のエンスーの脳を蕩かせて
ふにゅらめおぉらめぇえええええええ
ってなっちゃうらしい、すげぇ!ホンダがちょっと本気出すとこれだよ!恐ろしいわ!

それに250ccだから車検要らないっていうのは嬉しいよねー
そこなんだよね、最高のエンジン、しかもそのエンジンは割と頑丈だとかで
それでいて管理費、維持費ともにやはり400cc比で安い
正直、これだけでグッとくる。あとシート高が735mmっていうのもいいよねー
足の短い俺には嬉しいわ。


******WARNING!WARNING!WARNING!WARNING!******
これより先は、濃密な鈴菌漂う空間です。お読みの際は1分に10秒は休息をとり
なるべく、カワサキ、ヤマハ、ホンダのバイクを見ながらご覧ください
感染の危険が非常に高く、ハイリスク、スズキンズハイです。

じゃ、スズキのバイクね

スズキSV400S(GK78A)
これも気になってる子の一つ
このカラーむっちゃたまらんわぁ(ハァハァ
あと、欲しいなと思ってる4モデルの中で最もパワフル!
POWER厨の俺には、甘美なスペックを持つ一台
Vツインというのもいいよねーハァハァ


スズキ アクロス(GJ75A)
これは仰天、燃料タンクと思われる場所に
実はヘルメットが入るメットインスペースがあります☆
フルフェイスもスッポリ入っちゃいます。いいですねー
ただ、シンプソンのダイアモンドバックはいるかなー?
あれ顎長いぜ―、シューマッハだぜぇ?
ライトツアラーであり、ツアラー厨の私にはビンビンくるバイク


スズキ RF400RV(GK78A)
はいきましたー、スズキ家を代表するアルカンジュ
大天使RFたん降臨、はいそこ、道開けてー
サイドのフィンは勿論、エクステリアはバッチリ好み
しかもエンジンにバルブリフト量を変化させる
いうなればスズキ版VTEC搭載でビンビンくるぁああああああ!!!

うおおおおおおおおおお!!!SUuuuuuuuZUuuuuuuKIiiiiiiiiiiiiii!!!
防風効果半端ないって聞くじゃないですか、もう胸キュン?
っていうか満身創痍?

あうあうあうあああああかkmsヵかあああkぁjsぁslsぁl!!
ふーふーふー、ざwせxdrcftvgybふんじmこ、lp‘{!!!!!

逆車のRF600とかもいいよねー600になるとVC機構無くなっちゃうけどイイヨ

これで、東名高速走って、トンネル出口で煽られて

ぎゃふん!

うははははははワロエネェよ!!!

なーオートバイって知らない事ばかりだから出会いの連続で
恋に恋する乙女気分だわー、あっちこちっから絶世の美女が誘惑してくるんだぜ?
堪らなさ過ぎんだろ、常識的に考えて

自動車はさ、もう戦後のモデルならどのメーカーも大体全部見てきちゃったから
正直新鮮味に欠けるんだよね、メルセデスなんて
もうケンタッキーのチキンの骨になるくらいまでしゃぶっちゃったし

二輪の知らない世界に目覚めて、ウホッって感じ

最近は、スズキのバイクの後ろをホイホイついて行っちゃう感じで
カワサキ見ると、オイル漏れてないかジロジロ望遠鏡で見て
ホンダだとどこがぶっ飛んでんだ?って疑ってかかり
ヤマハはどの辺が初心者お断りなのかスマホのにらめっこな

外車も良いけど、二輪はやっぱり国内メーカーでもいいのばっかよー

だけどビックスクーターてめーは、俺が50歳過ぎたらだ!それまでアウトオブ眼中!

アメリカンも最近は興味ないかなー
高校生の頃はシャドウ400いいなー!とか思ってたけど
好みって変わるよねー、変わるわ―、まじ変わるわ―

あーCBR250RRがワクチンだわー
多分、CBR250RRが現れてなかったら、今頃

こうなってたわ


Posted at 2012/10/22 21:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「V100マンデッロ詳細が明らかに http://cvw.jp/b/715559/46735644/
何シテル?   02/10 09:07
Dell@一二四朗ともーします。 V7iiストーンでドコドコと走ってます あっちにドコドコ,そっちにドコドコ 気ままにゆったり適当がマイルール ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 9 10111213
14 151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日本ブログ村【モトグッツィ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 22:37:13
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
8/7ついに待望のヤリスが私のところへやってきました。 8/23履いてみたかったOZレ ...
モトグッツィ V7iiストーン モトグッツィ V7iiストーン
2016年3月29日納車 ずっと恋い焦がれてたV7iiを我が手に
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
W124以来6年ぶりのクルマとして購入。 2020年7月24日にヤリスの納車が翌週に控え ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
勢いで決断し,京都から引っ張ってきました. 初めて乗った日は,ヘルメットの中で顔がニヤニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation